三菱の企業メッセージ「Drive@earth」(ドライブ・アット・アース)のアイコン的存在

 三菱車のTVCMで、宮崎 あおいが繰り返し伝える「Drive@earth」(ドライブ・アット・アース)というキーワード。これは、環境に配慮しながらも世界の人々に走る歓びを提供したいとする三菱自動車の企業メッセージ”地球を走る、地球と生きる”を端的に表したものだ。いくらハイブリッドカーがエコだと言っても、100%電気で走り、排出ガスゼロを誇るEV(電気自動車)にはかなわない。『i-MiEV(アイ・ミーブ)』は三菱「Drive@earth」のアイコン的存在として、世界環境デーという絶妙なタイミングで世に放たれた。
三菱の新型EV(電気自動車)「i-MiEV(アイ・ミーブ)」市販仕様車が勢揃い!

6月5日、「世界環境デー」に正式デビュー!

三菱の新型 電気自動車「i-MiEV(アイ・ミーブ)」市販仕様車 エクステリア[ボディカラー:ホワイトパール/ミントグリーンソリッド(特別色)]

 三菱は「世界環境デー」の6月5日に、EV(電気自動車)「i-MiEV(アイ・ミーブ)」の市販モデルを発表した。軽自動車「i(アイ)」をベースに、ガソリンエンジンの代わりにリチウムイオン電池と電気モーターを搭載し、100%電気で走るEVだ。06年に研究車両として発表されて以来、電力会社などとの公道実証試験も含めテストを重ねており、その姿はTVCMなどでもすっかりお馴染みとなっていたが、いよいよ正式なデビューとなる。ただし今回はメンテナンスリースを基本とし、主に法人向けへ販売される。価格は459.9万円[消費税込み]。補助金制度を利用すると、320.9万円となるが、いずれにせよ個人ではまだ手が出にくいプライスでの登場となる。生産目標は年間1400台。今後2010年4月には年間5000台規模へ生産を拡大し、量産効果によるコストダウンで個人ユーザー対象の販売とする目論見だ。

三菱 i-MiEV(アイ・ミーブ) 走行耐久試験の模様
全く新しい動力源を用いて走るi-MiEV(アイ・ミーブ)。市販化に向け、様々な厳しい走行試験が行われた。写真は走行耐久試験の模様。
三菱 i-MiEV(アイ・ミーブ) 冠水路走行試験の模様
こちらは冠水路走行試験の様子。電気を用いる車両だけに慎重なテストが繰り返され、実用化にGO出来たという。
三菱 i-MiEV(アイ・ミーブ) 東京電力の共同研究車両
写真は東京電力との共同研究車両。国内の複数の電力会社と共同研究を行うほか、世界の公道での実証走行など、国内外で実に80台のi-MiEVが試験を行った。

「i(アイ)」のリアミッドシップレイアウトを有効活用

三菱 i-MiEV(アイ・ミーブ)の優れたパッケージング

 ベースとなった三菱の軽自動車「i(アイ)」は、EV(電気自動車)化するのには実に最適の素材だった。エンジンを車体後部に配置するリアミッドシップレイアウトはそのまま活用。エンジンが搭載されていた位置にモーターやインバーター、車載充電器などを載せ換え、ガソリンタンクが積まれていた床下にはバッテリーを配することで、プラットフォームや足回り自体は大きく変更することなくコンポーネントをごっそりと置き換えることが出来たのだ。もちろん室内空間や荷室についてもi(アイ)同様のスペースを保っている。ボディサイズもi(アイ)そのままなので軽自動車規格(黄色ナンバー)での登録となる。さらに重いバッテリーを床下に置いたことで重心も下がり、走行安定性を高める副次効果まで生むなど、良いことづくめな結果となった。
 このEV「i-MiEV」を走らせるバッテリーは、小型の電池セルを直列に88個つないだ、総電力量16kWhの高性能リチウムイオン電池。ニッケル水素電池に比べ約2倍、通常の鉛電池に比べると約3〜4倍のエネルギー密度を誇る。これを強固な井桁フレームで保護する。このリチウムイオン電池は、バッテリーメーカーのGSユアサと三菱商事、三菱自動車工業の3社で07年12月に共同設立した「リチウムエナジージャパン」にて製造する。永久磁石式同期型モーターを組み合わせ、最大出力64ps(47kW)/3000-6000rpm、最大トルク18.4kg-m(180kgf・m)/0-2000rpmをマーク。軽ターボ車に対し2倍のトルクを、しかも低速から発生させることが出来るのは電気モーターならではの特性だ。一充電で走行可能な航続距離は国土交通省審査値の10.15モードで160kmをマークする。折りしも前日の6月4日に発表されたスバルのEV(電気自動車)「ステラ プラグイン」が航続距離90kmなのに対し、大きく差を付けた格好だ。
 これら全てを統合制御するのが「MiEV OS(MiEV Operating System)。バッテリーの常時モニタリングやトラクションコントロール、回生ブレーキのエネルギー回生やパワーセーブ制御、スムーズな発進制御、バッテリー容量残量の推定制御などの諸々をつかさどる役割を果たす中枢として機能する。

ベース車「三菱 i(アイ)」のパッケージング
ベースモデル、ガソリンエンジン車「三菱 i(アイ)」のパッケージング
こちらは三菱 i-MiEV(アイ・ミーブ)のパッケージング
こちらは電気自動車「三菱 i-MiEV(アイ・ミーブ)」のパッケージング
三菱 i-MiEV(アイ・ミーブ)の床下に搭載される電池パック
三菱 i-MiEV(アイ・ミーブ)の床下に搭載される電池パック
三菱 i-MiEV(アイ・ミーブ) 永久磁石式同期型モーター
モーターは最高速130km/hまで加速できる1段固定減速機能のトランスミッションと組み合わされる
三菱 i-MiEV(アイ・ミーブ) インバーター
バッテリーとモーターの間で、モーター駆動やエネルギー回生を制御するインバーターシステム
三菱 i-MiEV(アイ・ミーブ) 車載充電器&DC/DCコンバーター
AC100V/200Vの普通充電用に搭載される車載充電器は補機用12Vバッテリー充電用DC/ACコンバーターも兼ねる

3通りの充電方法を用意

三菱 i-MiEV(アイ・ミーブ) LEDヘッドランプ

 いくら電気自動車がクリーンで静かで高性能だといっても、電気を充電しなければ走ることが出来ない。日本中どこへ行ってもガソリンスタンドが存在するのに対し、これではおちおち遠出も出来ないのでは、というユーザーの不安に対し、i-MiEV(アイ・ミーブ)は3通りの充電方法を用意した。普通充電としては、一般家庭でも使用されるAC200VとAC100Vに対応。200Vの場合約7時間、100Vの場合で約14時間で満充電完了だ。ガソリン代に比べ圧倒的に安いコストで充電することが出来る点が大きなメリットとなる。クルマを使用しない夜間に割安な夜間料金の電気を利用し充電する、といった使い方が想定される。
 もちろん、今後EV(電気自動車)普及に必要不可欠なインフラとして整備される見込みの急速充電器についても対応。車体左側の専用コネクターより、三相200V 50kWの電源から約30分で8割の充電が完了する。既にショッピングセンターや高速道のパーキングエリアなどに試験的に設置が始まっているが、今後コンビニやガソリンスタンド、ファミレスなどへの設置も予定されている。なお設置場所は三菱自動車の「i-MiEVポータルサイト」で最新情報を随時公開する予定だ。

i-MiEV(アイ・ミーブ) パワーメーター
照明に白色LEDを用いた専用デザインのパワーメーター。電力の消費や充電状況などが直感的に読み取れるデザインとされている。
i-MiEV(アイ・ミーブ) インテリア
専用シート地を採用するブラックインテリア。モーター独特の高周波音を遮断するなど、ベース車「i」に比べ静粛性向上にも力を入れている。
i-MiEV(アイ・ミーブ) LEDリアコンビランプ
i-MiEV(アイ・ミーブ)専用のLEDリアコンビランプ。クリアレンズを採用し、ベース車との差別化や視認性の向上とともに、消費電力低減や長寿命化も図る。
i-MiEV(アイ・ミーブ) 普通充電
ボディ右側の充電口を用いた普通充電は、一般家庭のコンセントでも使用されるAC200VとAC100Vに対応する。もちろん充電ケーブルも標準装備だ。
i-MiEV(アイ・ミーブ) 急速充電
ボディ左側の充電口は急速充電器用。急速充電器のインフラ整備の普及速度が、今後EV(電気自動車)が一般ユーザーへ普及・浸透するかどうかを左右するかもしれない。
i-MiEV(アイ・ミーブ) ロゴマーク
航続可能距離160km(10.15モード)に不安を覚えるかもしれないが、三菱の調査では、軽ユーザーの8割が休日でも平均走行距離60km未満だといい、一般的な使い方では問題はない性能だとみる。

2010年4月には年産5000台体制&一般ユーザーへの市販も

i-MiEV(アイ・ミーブ)[ボディカラー:ホワイトパール/ミントグリーンソリッド(特別色)] リアビュー

 06年に研究用車両が公開されて以来、三菱 i-MiEV(アイ・ミーブ)といえば赤と白のツートンカラー、というのがお約束?だったが、市販版のi-MiEVでは実に8色ものボディカラーを用意している。TOP画像で3台並んでいるのはもちろん全てi-MiEV。カラーにより随分とイメージが変わるものだ。もちろんお約束の赤+白もオプション色として設定される。
 白いボディのi-MiEVなどを見ると、パッと見には軽自動車のi(アイ)と間違えてしまうほど大きな違いはないが、外観上ではヘッドライトにはLED式ヘッドライト(軽自動車初採用)や、クリアレンズのLEDリアコンビランプを採用し、i-MiEVらしい先進イメージで差別化を図っている。もちろんLEDは一般のハロゲンランプに比べ消費電力が約半分だという実質的なメリットも大きい。インテリアはベース車のブラックインテリアを基調に装飾を加えた程度。ただしメーターは照明に白色LEDを用いた専用デザインとした。消費電力を抑えた走りの場合緑色のECOゾーンを示し、エネルギー回生時には青色のChargeゾーンを示すなど、エコな走りを視覚で直感的に訴える仕掛けとなっている。
 上にも記したように、今回はメンテナンスリースを基本とし、主に法人向けへ販売され、価格は459.9万円[消費税込み]。生産目標は年間1400台。今後2010年4月には年間5000台規模へ生産を拡大し、個人ユーザーへの本格的な販売を開始する予定となっている。どれほどのコストダウンが図れるかがi-MiEV(アイ・ミーブ)普及の鍵をにぎりそうだ。

三菱 新型 i-MiEV(アイ・ミーブ) 市販モデルのカラーバリエーション

i-MiEV(アイ・ミーブ)[ボディカラー:ラズベリーレッドパール(特別色)]
ラズベリーレッドパール(特別色)
i-MiEV(アイ・ミーブ)[ボディカラー:ホワイトソリッド]
ホワイトソリッド
i-MiEV(アイ・ミーブ)[ボディカラー:クールシルバーメタリック]
クールシルバーメタリック
i-MiEV(アイ・ミーブ)[ボディカラー:レッドソリッド/ホワイトソリッド(特別色)]
レッドソリッド/ホワイトソリッド(特別色)
i-MiEV(アイ・ミーブ)[ボディカラー:クールシルバーメタリック/ホワイトソリッド(特別色)]
クールシルバーメタリック/ホワイトソリッド(特別色)
i-MiEV(アイ・ミーブ)[ボディカラー:ホワイトパール/ミントグリーンソリッド(特別色)]
ホワイトパール/ミントグリーンソリッド(特別色)
i-MiEV(アイ・ミーブ)[ボディカラー:ホワイトパール/オーシャンブルーメタリック(特別色)]
ホワイトパール/オーシャンブルーメタリック(特別色)
三菱 i-MiEV(アイ・ミーブ)[ボディカラー:クールシルバーメタリック/ブラックマイカ]
クールシルバーメタリック/ブラックマイカ
三菱 i-MiEV(アイ・ミーブ) 市販仕様車 エクステリア[ボディカラー:ホワイトパール/ミントグリーンソリッド(特別色)]
車名
三菱 i-MiEV
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
3395x1475x1610mm
車両重量[kg]
1100kg
[駆動用バッテリー]種類
リチウムイオン電池
[駆動用バッテリー]総電圧[V]
330V
[駆動用バッテリー]総電力量
16kWh
[原動機]定格出力
25kW
[原動機]最高出力
64ps(47kW)/3000-6000rpm
[原動機]最大トルク
18.4kg-m(180kgf・m)/0-2000rpm
10.15モード交流電力消費率[国土交通省審査値]
125Wh/km
10.15モード充電走行距離[国土交通省審査値]
160km
乗車定員[人]
4人
消費税込み価格
459.9万円[メンテナンスリースにて販売]
写真
三菱自動車工業
三菱 i(アイ) 新車見積もり
希望しない電話は一切なし
2日以内のスピード回答
諸費用を含めてカンタン・安心なお見積もり
新車見積もりはこちら

三菱の新型 電気自動車「i-MiEV(アイ・ミーブ)」の話題はコチラもチェック

話題の電気自動車(EV)「三菱 i-MiEV(アイ・ミーブ)」、早くも2010年度個人向け販売受付を開始!

【新車情報】 (2009.07.23)

三菱は、6月25日より法人向けで発売を開始したEV(電気自動車)「i-MiEV(アイ・ミーブ)」を、2010年4月より一般ユーザーに向けて発売する。これに先立ち7月31日より、全国の三菱販売会社にて個人向け販売の購入希望受付を開始する。なお2010年の販売台数は国内で5000台を予定する。 >> 記事全文を読む


【三菱 新型 i-MiEV(アイ・ミーブ) 新車情報 詳細Photo&徹底解説編】ついに登場! 世界初の量産電気自動車i-MiEV(アイ・ミーブ)を徹底レポート!

【新車情報】  written by CORISM編集部 (2009.06.25)

6月5日、三菱は世界初の量産電気自動車となるi-MiEV(アイ・ミーブ)を発表した。究極のエコカーともいえる電気自動車だが、まだまだ価格が高いのが気になる部分だ。そんなi-MiEV(アイ・ミーブ)の情報を詳細にお届けする。 >> 記事全文を読む


【ジュネーブショー2009】第2・第3の「i MiEV(アイ・ミーブ)」現る!三菱からスポーツタイプのi『i MiEV SPORT AIR』と、欧州向けワイドボディ『Prototype i MiEV』世界初公開!

【新車情報】 (2009.03.03)

三菱は3月3日、スイス・ジュネーブで開催されるジュネーブショー2009にて、スポーツタイプの電気自動車コンセプト『i MiEV SPORT AIR』と欧州市場向け新世代電気自動車のプロトタイプ『Prototype i MiEV(プロトタイプ アイ ミーブ)』を世界初公開した。かなり現実的なルックスに期待大だ! >> 記事全文を読む


【ジュネーブショー2009】欧州市場投入を視野に!三菱、コンセプトカー『Prototype i MiEV』を世界初公開

【新車情報】 (2009.02.12)

三菱は、3月3日から15日まで、スイス・ジュネーブのパルエクスポで開催されるジュネーブショー2009にて、欧州市場へ投入することを想定した新世代電気自動車『Prototype i MiEV(プロトタイプ アイ ミーブ)』を世界初公開する。 >> 記事全文を読む


【ジュネーブショー2009】三菱 コンセプトカー『i MiEV SPORT AIR(アイ ミーブ スポーツ エア)』世界初公開

【新車情報】 (2009.01.26)

三菱は、2009年3月3日から[一般公開は5日から]15日まで、スイス・ジュネーブのパルエクスポで開催される第79回ジュネーブ国際自動車ショーに、コンセプトカー『i MiEV SPORT AIR(アイ ミーブ スポーツ エア)』(参考出品)を世界初披露する。 >> 記事全文を読む


【三菱 i MiEV(アイ・ミーブ) 試乗記】新時代のエコカー「三菱 i MiEV」は実用化間近の完成度だ!

【新車情報】  written by 松下 宏 (2008.02.14)

三菱が電力会社と共同で実証実験を進めている電気自動車のi MiEV(アイ・ミーブ) 。実用化には電池のコストダウンなど課題も多いが、その走りの完成度は市販車レベルに達している!自動車評論家 松下 宏が公道試乗を敢行。その模様をお届けする! >> 記事全文を読む


あと2年で市販化!? ウッチーの『i MiEV(アイ・ミーブ)』が欲しいっ! 〜近未来の電気自動車にどきどき〜

【新車情報】  written by 徳田 透 (2008.02.04)

ウッチーのTVCMですっかりお馴染み、三菱の電気自動車『i MiEV(アイ・ミーブ)』。電気自動車と言っても絵空事のコンセプトカーなんかじゃなく、2010年までには市販化(!)を目指しているんだとか。 >> 記事全文を読む


【三菱 iMiEV 新車速報】三菱 i(アイ)の電気自動車「i MiEV(アイ・ミーブ)」、電力会社との共同研究スタート!

【新車情報】 (2006.10.12)

三菱は、電気自動車の研究車両「i MiEV(アイ・ミーブ)」を製作し、電力会社との共同研究を開始すると発表した。2010年頃の実用化を目指すという。 >> 記事全文を読む


【東京モーターショー2007】三菱、世界初披露のコンセプトカー『i MiEV SPORT(アイ ミーブ スポーツ)』を出品

【新車情報】 (2007.09.07)

三菱は、10月24日から11月11日まで千葉県千葉市美浜区の幕張メッセにて開催される「第40回東京モーターショー」に、世界初披露の『i MiEV SPORT(アイ ミーブ スポーツ)』など3台のコンセプトカーを出品する。 >> 記事全文を読む


【東京モーターショー2007】電気自動車の新たな可能性!! 三菱『i MiEV SPORT(アイ ミーブ スポーツ)』を画像集で紹介!!

【新車情報】 (2007.10.18)

「東京モーターショー2007」で初披露されるのは、三菱が提案する電気自動車『i MiEV SPORT(アイ ミーブ スポーツ)』。先進性、未来感、自然が持つやすらぎが融合されたエクステリアなど余すところなく画像集で紹介する! >> 記事全文を読む


【東京モーターショー2007】三菱自動車、航続距離を拡大させた新世代電気自動車「i MiEV(アイ ミーブ)」の実証走行試験車を選考展示

【新車情報】 (2007.10.23)

三菱自動車は、電力会社と共同研究中の新世代電気自動車「i MiEV(Mitsubishi innovative Electric Vehicle)」に関して、2007年度中に開始予定の実証走行試験(フリートモニター)用の車両を、第40回東京モーターショー2007の同社ブースで先行展示する。 >> 記事全文を読む


【東京モーターショー2007 速報】スポーティなフォルムで身を包んだミッドシップレイアウトの電気自動車『三菱 i-MiEV SPORT(アイ・ミーブ・スポーツ)』(コンセプトカー)

【新車情報】 (2007.11.07)

次世代型電気自動車『三菱 i MiEV』をベースに、さらなる先進技術と流麗なスタイリングでまとめたのが『i MiEV SPORT』だ。環境性能に加え、軽快な走りと楽しさを表現した近未来の小型スポーツクーペだ。 >> 記事全文を読む