現世日常との決別を強いない『等身大生活オープンカー』2台
※下記は4月20日現在のガリバー ネット割対象 中古車の在庫で、既に販売が終了している場合があることをご了承ください・・
’05年式 プジョー206CC ローランギャロス「140万0700円」
<今思えば、これが最後の「すがすがしい」コンパクト・プジョー>
![]() |
「プジョー206CC」について。この大きさに、まず好感が持てます。あのボディサイズとキャビンのデザインから、閉塞感の少ない、見切りのいいボディ。インパネ材質のグレードはあくまでもクラス相応でしたが、ドアやボンネットの建て付けなどはクラスを超えた「車、かくあるべし」でありました。あんなにも秀逸なパッケージでありましたが、以降プジョー車はやたらと間延びのごとく拡大路線に走り、四隅の見切りの悪い車ばかりが増え、実質「1」は107ではなく、「1007」というトヨタのポルテをさらに過剰にしたような、計量するまでもなく重たい小型車にバトンタッチすることになります。
そんな中、206は最後のすがすがしいプジョーといえるのではないでしょうか。207になるとクラスを超えた質感と引き換えに、何度も「307ではないよね」と確かめ算をしたくなるような大きな立派な車になってしまいました。小型車らしい清涼感という点では206に分があるのではないでしょうか。
挙句の果てに『ローランギャロス』!これが探すとなかなか頃あいのものが少ないのであります。黒だったり、ライトブルーだったり、そしてこのグリーンが一番ポピュラーですが、色もなかなかシック。こういったカラーリングでひとクラス上の演出はむしろニクいですね。
プジョーは実は幌ではない可開閉ルーフをオープンカーに採用したメーカーです。自動車史的にもプジョーでCCに乗る。しかもコンパクトハッチバック206ベースで、というところにセンスを感じます。ぜひこの車も青山通りで主役を張ってもらいたいと思います。信号待ちを利用して、最前列でルーフ開閉を行ってください。そこで集まる羨望の視線。それはこの車に乗ることでの最大の収穫かもしれません。
|
![]() |
|
![]() |
|
'07年式 日産 マイクラ C+C「171万0450円」
<英国製マーチ、しかし“みずたマーチ”と中身は全然別物なり>
![]() |
「マイクラC+C」について。マーチさんではないですよ!顔立ちは似ていますが。専用にホイールベースを伸ばし、英国工場で作ったから右ハンドル。「単なる」に見えるけれども、実は往年の「フィガロ」なんかよりもよほどたくさんのたくらみが隠されているのです。エンジンも1600ccで国内仕様のマーチさんには設定のないもの。エンジンが大きくて、ホイールベースが長くて、重たいルーフをしょっている。屋根さえおろして(重心を下げて)さえいれば、乗り心地だって12Cとかとは同じってことはないでしょう(実は足回りも欧州仕様車そのもので、日本向けとは全然別物なんです)。
その意味ではマーチ顔(よく見るとヨーロッパ仕様の横長ナンバーステイ+ヨーロッパ仕様のフロントグリル)がカムフラージュですが、だからこそかえってスペシャル感が増しているのではないでしょうか。
この色もいいではないですか。コンパクトなボディに割りとおとなしい、それでいて薄くはないブルー。
|
![]() |
|
![]() |
|
この二台、ホント春の日差しも手伝って、どちらがいいか考え始めたら、仕事の一日か二日は軽く手付かずになりますよ。
土曜日は筑前煮を仕込んでおいて、日曜日のピクニックにおおいに備えるべし!!みなとみらいあたりまでのお散歩ドライブも、充実したものになること請け合いです。この春、コンパクトオープンがなんかいいなあ・・・
プジョー 206CC/207CCの話題はコチラから
![]() |
![]() |
プジョー 206CC
【新車情報】 (2005.05.13)
プジョー、206CCと307SWに「ローラン・ギャロス」を限定発売 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
プジョー 206CC
【新車情報】 (2005.04.01)
オリジナル設計のJBLオーディオ搭載の206CC登場! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
プジョー 個性あふれるスタイルの「206 CC RC」を発売!
【新車情報】 (2006.09.05)
プジョー・ジャポンは、電動開閉式メタルルーフを持ちクーペとカブリオレの2つのモードを自在に楽しめるスタイリッシュモデル「206CC」に、スポーティグレード「RC」を設定。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【速報:プジョー 207CC 新車情報】クーペカブリオレ旋風、ふたたび。今夏には日本デビューか!?「プジョー207CC」
【新車情報】 (2007.03.21)
3月20日に行なわれた「プジョー207」記者発表の席において、クーペカブリオレ「207CC」が、サプライズゲスト(?)として現れた! 気になるオープンモデル「プジョー207CC」の日本導入時期は!? >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【6/19画像追加:プジョー 207CC 新車情報】 クーペ・カブリオレの「元祖」がフルモデルチェンジ! 「207」シリーズに待望のオープンモデル登場
【新車情報】 (2007.06.18)
プジョージャポンは、「207」シリーズにフル4シーターのオープンモデル「207CC」を追加し、6月18日より発売を開始する。約25秒で開閉可能なフルオート電動リトラクタブル・ルーフを備え、そのスタイリッシュさで「207」シリーズ中のイメージリーダーの役割も果たす。 >> 記事全文を読む |
|
日産マイクラC+Cの話題はコチラもチェック!
![]() |
![]() |
【日産 マイクラC+C 新車情報】日産 マーチの欧州生産版「マイクラ」にオープンモデル『マイクラC+C』登場!
【新車情報】 (2005.06.21)
日産 マーチの欧州生産版「マイクラ」にオープンモデルが登場した。その名は『マイクラC+C』。ハードトップを格納するクーペカブリオレスタイルだ。欧州専売モデルというが、日本導入の可能性は!? >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【日産 マイクラC+C 新車情報】フランクフルトショーで初お披露目!欧州生産のマーチオープン「マイクラC+C」
【新車情報】 (2005.08.23)
日産自動車は8月18日、2005年フランクフルトモーターショー(プレスデー:9月13日〜14日、一般公開日:9月17日〜25日)に、近日欧州で生産、発売される予定の新型車「マイクラC+C」を展示すると発表した。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【速報】ロンドンモーターショー2006:日産 マイクラC+C(日本名マーチ)+コンラン
【新車情報】 (2006.07.24)
すでにキューブなどで、世界的なデザイナーである、セバスチャン・コンランと、デザインコラボを行ってきた日産は、マイクラ(日本名マーチ)C+Cのコンラン仕様を英国国際モーターショーで披露した。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
05フランクフルト・モーターショーレポート! ニッサン マイクラC+C
【新車情報】 (2005.10.13)
2002年のパリ・サロンでそのコンセプトカーを登場させて以来、ニッサンはマイクラ(日本名マーチ)C+Cの生産化準備をしてきたが、ついに体制が整い、フランクフルト・ショーでもそのプロダクションモデルを展示、欧州では11月よりデリバリーする。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【速報】東京オートサロン2007:「マイクラC+C」日産 マーチの欧州仕様+クーペカブリオレ、遂に日本発売決定!
【新車情報】 (2007.01.12)
日産 マーチの欧州仕様をクーペカブリオレ化した「マイクラC+C」。欧州で発売し好調な売れ行きの同車が遂に日本発売決定!名前も「マイクラ」のまま登場するという。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【日産 マイクラC+C ミニ試乗記】日産 マーチの欧州生産版「マイクラ」のオープン『マイクラC+C』に速攻試乗!
【新車情報】 written by
徳田 透 (2007.03.05)
日産 マーチの欧州生産版「マイクラ」のオープン『マイクラC+C』にCORISM編集部員が速攻試乗!今夏登場予定だという注目のモデル、そのファーストインプレッションは!? >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【日産 マイクラC+C(日本名 マーチ)画像集】スタイリッシュなクーペコンバーチブル、『マイクラC+C(日本名 マーチ)』
【新車情報】 (2007.03.16)
欧州生まれのクーペコンバーチブル「マイクラ C+C」(日本名:マーチ)は、2002年にパリモーターショーで展示され話題を呼んだモデル。2005年欧州で発売され、2007年夏、待望の日本発売が決まった! そんな「マイクラ C+C」(日本名:マーチ)の発売が待ちきれないあなたに、一足先に画像集をお届けする! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
日産 新型「マイクラ C+C(マーチの欧州仕様クーペカブリオレ)」の先行注文受付をスタート!
【新車情報】 (2007.05.10)
日産は、7月中旬に国内での販売が予定されている新型車「マイクラ C+C(シープラスシー)」の先行注文受け付けを、5月11日より全国の販売会社にて開始すると発表した。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
日産 新型「マイクラ C+C(シープラスシー)」(欧州生産版マーチのオープンモデル)が遂に日本上陸!
【新車情報】 (2007.06.05)
日産は、新型車「マイクラ C+C(シープラスシー)」を、7月中旬より全国一斉に発売すると発表した。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【フランクフルトショー07】日産 マイクラC+Cに2トーンカラーのコンセプトカー「Micra Colour+Concept」登場!
【新車情報】 (2007.09.12)
日産は、9月11日からドイツで開催される「フランクフルトモーターショー」に、マイクラC+Cのコンセプトカー「Micra Colour+Concept」を出展する。最新の画像の数々をチェックせよ! >> 記事全文を読む |
|
|
![]() |
|
![]() |
|
|