トヨタF1チーム("Pansonic Toyota Racing"[パナソニック・トヨタ・レーシング])ドライバー、ティモ・グロック&小林 可夢偉 両選手と、'09F1マシン『TF109』

こんな時代だからこそ・・・日本メーカーの意地を見せよ!

トヨタF1チーム("Pansonic Toyota Racing"[パナソニック・トヨタ・レーシング]) '09F1マシン『TF109』

 昨年の急激な景気悪化を受け、ホンダが自らのアイデンティティとも言うべきF1(フォーミュラ・ワン世界選手権)参戦からの撤退を決定。これに続けとばかりにスバルやスズキがWRC(世界ラリー選手権)からの撤退を発表するなど、2009年度の日本メーカー系モータースポーツ界はシーズン開幕前から大荒れの状態だ。そんな状況下、トヨタは引き続きF1への継続参戦を決めた。莫大な参戦費用がかかるといわれるF1をなぜ続けるのか。今年こそ悲願の表彰台TOPは獲れるのか。

 シーズン開幕目前の3月16日、トヨタの今期モータースポーツ活動と支援計画についての発表が行われた。トヨタF1チーム代表の山科 忠氏(トヨタ自動車専務取締役)は「こんな時期に参戦するのだから結果を出そう」とチームにハッパをかけていると語る。しかしその表情も、決して悲壮感漂うものではなかった。確かに、新人ティモ・グロック選手がハンガリーGPでチーム最高の2位表彰台を獲るなど、昨年シリーズ(特に後半戦)のトヨタF1は好調だった。さらに山科氏は、オフシーズンのテスト結果も満足いくものだったと話す。会見に現れたトヨタF1チーム2年目のティモ・グロック選手も「テストでは序盤に乗っただけで手応えを感じた」と表情を和らげる。サードドライバーでF1の開発テストにも携わる弱冠22歳の小林 可夢偉(こばやしかむい)選手もまた「これが”イイクルマ”(と言われる状態)なんだな、と実感できた」と、その仕上がりを絶賛した。

 モチベーションで満ちていると話すティモは「F1参戦開始時には2010年にはF1チャンプの目標を立てたが、1年前倒しにする!」と話し、今期は緒戦から上位を狙う(そして狙える実力がある)と自信のほどを語った。トヨタのF1参戦開始から8年目。今期はF1のレギュレーション変更が入り、大幅なコスト削減も実現出来たという。山科氏は「トヨタは市販車製造の哲学でF1にも挑戦している。No.1を獲って若者にスゴい!と思わせたい」と意気込む。若者どころではない。ホンダがF1界から去った今、不景気で沈みがちな日本を明るくしてくれるのは、もうトヨタしかいないのだ! 今期のトヨタF1チームの活躍に大いに期待がかかる。

「フォーミュラ・ニッポン」ローソン チーム インパル、松田 次生選手のマシン
国内フォーミュラの頂点「フォーミュラ・ニッポン」には5台にトヨタV8 3.4リッターRV8Kエンジンを供給する。写真は4連覇を目指すローソン チーム インパル、松田 次生選手のマシン。今期モデルにはオーバーテイクランプが付くのが大きな特長だ。
SUPER GT GT500クラスは今期、レクサスブランドで統一される
SUPER GT GT500クラスは今期、レクサスブランドで統一される。写真は、立川 祐路・リチャード・ライアン組の#38「LEXUS TEAM ZENT cerumo」レクサス SC430。このほかGT300クラスでレクサスIS350とトヨタ カローラ アクシオ(!)が参戦するのも大きなニュース。
世界のトップドライバー育成を目指す「トヨタ・ヤング・ドライバー・プログラム(TDP)」のメンバー
世界のトップドライバー育成を目指す「トヨタ・ヤング・ドライバー・プログラム(TDP)」のメンバー。会見には不参加だったが、F1ドライバーの中嶋 一貴選手を始め、既にGP2やフォーミュラ・ニッポン、F3ユーロシリーズなどに数多くのドライバーを輩出している。
一堂に会したトヨタモータースポーツのドライバーたち

一堂に会したトヨタモータースポーツのドライバーたち

( Photo&レポート:CORISM編集部 徳田 透 )

トヨタ モータースポーツの話題はコチラもチェック!

【速報!会場レポート】「モリゾウ」も登場!?クルマの"楽しさ"をもっと共有しよう!! 東京オートサロン2009に『GAZOO Racing』ブース登場!

【ニュース】  written by CORISM編集部 (2009.01.09)

1月9日〜11日まで開催の「東京オートサロン2009」でトヨタのクルマの"楽しさ"体感プロジェクト『GAZOO Racing』の活動内容について発表された。 >> 記事全文を読む


ファミリーも駆けつけトヨタ一丸のチーム力発揮へ!日本GP直前!パナソニック・トヨタ・レーシング・F1チーム会見レポート

【特集】  written by CORISM編集部 (2008.10.07)

10月10日から12日、静岡・富士スピードウェイにて開催されるF1日本GPを直前に控え、パナソニック・トヨタ・レーシング・F1チームが、10月7日、東京・江東区のMEGA WEB トヨタ シティショウケースにて会見を行った。 >> 記事全文を読む


【トヨタモータースポーツ 2008】「今年こそはF1必勝!」トヨタモータースポーツ活動発表会に新人ティモ・グロック、小林 可夢偉 両選手登場!

【特集】 (2008.03.07)

トヨタは3月7日、都内で2008年のモータースポーツ活動および支援活動について発表を行った。トヨタF1チームの新人、ティモ・グロック、小林 可夢偉 両選手も登場し今シーズンの活躍を約束した。 >> 記事全文を読む


“トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム(TDP)”活動報告会に小林 可夢偉(かむい)・大嶋 和也 両選手登場!

【特集】 (2007.11.22)

トヨタが、日本および世界のトップカテゴリーで活躍できるレーシングドライバーを育てるべく行っている“トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム(TDP)”。そのTDPの2007年度報告会が、東京・台場のMEGA WEBで行われた。小林 可夢偉(かむい)・大嶋 和也 両選手登場も登場し、大いに盛り上がりを魅せた! >> 記事全文を読む


【F1特集!】いよいよ今週末に富士で開催!「F1」第16戦 日本GP開催

【特集】  written by CORISM編集部 (2008.10.08)

10月10日から12日、富士スピードウェイにて「2008 FIA F1世界選手権 フジテレビジョン 日本グランプリ」が開催される。レースを目前に控えた各チームの会見の模様から、選手たちの意気込みを伝える。 >> 記事全文を読む