際立ったギアシフト性能、加速を実現
ビー・エム・ダブリューは、F1テクノロジーに基づいて開発した新世代のトランスミッション「Mダブル・クラッチ・トランスミッション(ドライブロジック付き)」(M DCT Drivelogic)を搭載した新型 BMW M3セダンとクーペを、全国のBMW正規ディーラーにて6月16日より販売を開始する。
新型 BMW M3は、セダンとクーペいずれのボディ・タイプにも、マニュアル・トランスミッション搭載モデルとM DCT Drivelogic搭載モデルが設定される。トランスミッションに7速M DCT Drivelogicを採用したことで、際立ったギアシフト性能と、今まで以上のダイナミックな加速を実現している。
M DCT Drivelogicは、トランスミッション内に2つのギア・セットとそれぞれにクラッチを1組ずつ用意し、2つのクラッチを交互に作動させることが可能なため、エンジン・パワーの伝達を遮断することなく、トルクを継続的に利用することが可能。静止状態から加速する場合、変速時の動力の遮断はない。
さらに、F1マシンと同様の7速のギアは、ギアチェンジの際、ステアリング・ホイールに装備されたシフト・パドル、あるいはセンター・コンソールのセレクター・レバーを使用。クラッチ・ペダルはなく、ドライバーはアクセル・ペダルから足を離す必要さえない。また、ドライブ・モードを利用することにより、自動でのギア・チェンジも可能となっている。
メーカー希望小売価格(消費税込み)は、ニューBMW M3セダン MDCT Drivelogic 4リッター V型8気筒 DOHCが1020万円。ニューBMW M3クーペ M DCT Drivelogic 4リッター V型8気筒 DOHCが1050万円。