どこまで深まるのか、クルマとiPodの関係
“Because,We Love Music!”(なぜなら、ぼくたちは音楽が大好きだからさ!)
これは、革新的なコンピュータ「Mac(マック)」などを造るApple(アップル)社に、携帯型ミュージックプレーヤー「iPod(アイポッド)」を創造した理由を尋ねた際の答えだ。大量の音楽ライブラリーがそのまま携帯出来るiPod。すなわちそれは、クルマの中だって容易に持ち込み出来るということを意味する。既に世界で1億4千台も出荷されたiPodだけに、もはやクルマ造りにまで影響を与え始めている。自動車メーカーとも手を組み始めたiPodの今、そして気になる未来像を特集でお届けする。
iPod特集はコチラから!
【iPod特集】その1:序章「数万曲の音楽ライブラリがクルマの中に」
【特集】 written by
CORISM編集部 (2008.06.05)
カーオーディオはクルマに欠かせないアイテムだ。ラジオからカセットプレーヤー、そしてCD・MDプレーヤーへと進化を遂げてきた。しかし突如として登場したiPodが、カーオーディオの世界を180度違う世界に持ち込んだのだ!まずはその進化の過程を振り返ってみよう。 >> 記事全文を読む |
||
|
||
【iPod特集】その2:「CORISM編集長"大岡"がクルマとiPodの関係をAppleに問う!」
【特集】 written by
CORISM編集部 (2008.06.05)
自動車メディアに長く籍を置く「CORISM」大岡編集長は「いちヒット商品がクルマ造りの一端にまで影響を及ぼす例は、過去にも記憶がない」と語る。新宿・初台にあるAppleの日本法人アップルジャパン株式会社を訪れ、ますます深化してゆくクルマとiPodの関係について聞いてみることにした。 >> 記事全文を読む |
||
|
||
【iPod特集】その3:「"携帯電話"に"映画レンタル" もうフツーのカーAVじゃ太刀打ち出来ない!?」iPodの近未来像を占う!
【特集】 written by
CORISM編集部 (2008.06.05)
iPodの携帯電話「iPhone(アイフォン)」。映画のレンタルが楽しめる「iTunes Movie Rentals(アイチューンズ・ムービー・レンタル)」! アメリカ本国版では既に始まっているサービスを通じて分かる、近未来のiPodの姿はコレだ! >> 記事全文を読む |
||
|
||
【iPod特集】その4:最新!iPod車載グッズ・カタログ
【特集】 written by
CORISM編集部 (2008.06.05)
MP3プレイヤーの先駆けであるマッキントッシュのiPod。いまやiPodに対応するカーオーディオも多数リリースされている。そんなiPodとカーオーディオをリンクさせ、快適に使うにはどうすればいいかを考えてみよう。 >> 記事全文を読む |
||
|
インタビュー
|
大岡 智彦(CORISM編集部)
|
---|---|
レポート・まとめ
|
徳田 透(CORISM編集部)
|
取材協力
|
Apple
|
PHOTO
|
Apple/CORISM編集部
|