スーパーカブ C100 (1958年 初代 日本)
世界15カ国で現地生産
ホンダの二輪車「カブ」シリーズの世界生産累計台数が、2008年4月末で6,000万台を達成した。1958年に日本で発売された初代「スーパーカブC100」は、延べ160ヵ国以上で愛用され、今年8月で発売50周年を迎える。
アジアなど海外では、各国の文化や多様化していくお客様のニーズに合わせて「カブ」シリーズを展開している。また、日本の「スーパーカブ」は、2007年に電子制御燃料噴射システムを搭載し環境性能を高めた。
また、「スーパーカブ」は、1959年に米国に輸出を開始、海外生産は1961年に台湾でのノックダウン生産を開始し、以後「需要のあるところで生産する」という基本理念に基づいて世界各地で現地生産を開始。現在、「カブ」シリーズは世界15ヵ国で現地生産されている。
|
|
|