トヨタ マークXジオ エクステリア
トヨタ マークXジオ フロント

全高が低く抑えられ、ミニバンというよりはワゴンに近いルックスをもつ。

トヨタ マークXジオ リヤ

全体に丸みを帯びたデザインとなっている。盛り上がった形状のフェンダーが印象的だ。

トヨタ マークXジオ フロントマスク

大きなフロントグリルは存在感十分。一部のグレードには中央にプリクラッシュセーフティのセンサーが内蔵されている。

トヨタ マークXジオ リヤコンビランプ

ボディサイドからリヤに回り込んだ立体的なデザインを採用する。ブレーキ&テールランプはLEDとなり、視認性のアップと低燃費に貢献している。

スタイル インテリア 走り&メカニズム

達人「松下 宏」が斬る!

評価

松下 宏

職業:自動車評論家
中古車の業界誌から自動車誌の編集者を経て、自動車評論家に。誰でも買える価格帯であり、小さくて軽く、そして燃費がよいということを信念として評論。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員としても、その信念は変わらない。そのため、大本命といわれている車種さえ外して...

低めの全高と巧みなパッケージングで使い勝手は良好

 トヨタからマークXジオの名前で登場した新型車は、4+Freeという新しいコンセプトで作られた。2年前の東京モーターショーにFSCというコンセプトカーが出品されて注目を集めたが、それを具現化したのがマークXジオである。当時は、低めの全高を持つ3列シート車だったので、FSCはオデッセイに対抗するモデルと見られていたが、実際に市販されたマークXジオはオデッセイとは大きく異なるクルマに仕上げられている。
 4+Freeの意味は、独立した4人分の座席に加え、その後方の空間を居住空間とボードで仕切られたトランクとしたり、ステーションワゴン的な大きなラゲッジスペースとしたり、あるいは3列目のシートを使ってミニバンとするなど、自由自在な使い勝手を実現できることにある。

高級感漂うエクステリアとインテリア

 またマークXジオはエンジンを横置きに搭載するFF車なので、マークXセダンとは全く別のクルマである。まあ、かつてカムリグラシアとして作られたステーションワゴンをマークIIクオリスの名前でも販売していた時代もあったから、あまり目くじらを立てなくても良いのかも知れない。
 いずれにしてもマークXセダン並みの大きめサイズのボディを持つクルマであり、高級感のある仕上げがなされたことなどが、マークXに相当するとしてマークXの名前が付けられた。トヨペット店を代表するブランドとして、マークXの幅を広げたいという意図もあるようだ。

新車見積もりはこちら
代表グレード
240G(FF)
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
4695×1785×1550mm
車両重量[kg]
1570kg
総排気量[cc]
2362cc
最高出力[ps(kw)/rpm]
163ps(120kw)/6000rpm
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm]
22.6kg-m(222N・m)/4000rpm
ミッション
CVT
10・15モード燃焼[km/l]
12.8km/l
定員[人]
6人
税込価格[万円]
286.0万円
発売日
2007/9/26
レポート
松下宏
写真
野澤廣幸
スタイル インテリア 走り&メカニズム