伝統的なソフトトップを採用
アウディ ジャパンは、オープンスポーツモデル、新型アウディ TTロードスターを、6月13日より全国のアウディ正規ディーラーネットワークを通じて発売開始した。
新型アウディ TTロードスターは、オープントップ2シーターのスポーツカー。初代モデルと比較し、全長、全幅、ホイールベースが拡大され、ダイナミックかつスポーティささらに強調されたスタイルとなった。フロントエンドには、アウディの新世代モデルであることを示すシングルフレームグリルを採用。大きく開いたエアインレットはハイパフォーマンスを表し、ヘッドライトは3次元的な奥行きが強調されたシャープなデザインとなっている。リヤエンドでは、エキゾースト システムの大径テールパイプと幅広いディフューザー、そしてTTクーペと同様に時速120kmを超えると自動的に立ち上がりダウンフォースを増加させる電動式スポイラーが採用されている。
また、新型アウディ TTロードスターには、あえてファブリック製ソフトトップが与えられている。フルオートマチック電動油圧作動のソフトトップは、ボタンを軽く押すだけで、約12秒でオープンし、約14秒でクローズ。市街地走行時約50km/hまでの開閉操作が可能となる。このフルオートマチック ソフトトップは、ブラックのヘッドライニングの下にアコースティック マットを備え良好な防音・断熱性がさらに高められているほか、電動式ウインドディフレクター(メッシュ製)が標準装備されドライバーと助手席に当たる風が軽減される。
ボディには、TTクーペ同様、軽量化を実現するためにアウディ独自のアルミとスチールを併用した新開発のASF(アウディ スペース フレーム)を採用。これにより、ボディ剛性の向上のみならず、軽量化とともに前後重量配分が最適化されているほか、ソフトトップ採用による軽量・低重心化とともにスポーツカーに相応しい走りが実現されている。また、トランスミッションは6速Sトロニック(デュアル クラッチ ギアボックス)を採用。さらに、このクラスで初めて、磁性流体で作動するアダプティブ システムにより、走行状況とドライバーのドライビングスタイルに応じてロールの安定化を行い、乗り心地の良さとダイナミックな走りが同時に実現されている。
価格は、479万円。
代表グレード
|
2.0 TFSI
|
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
|
4,180mm×1,840mm×1,365mm
|
車両重量[kg]
|
1,410kg
|
総排気量[cc]
|
1,984cc
|
最高出力[ps(kw)/rpm]
|
200ps(147kw)/5,100 - 6,000rpm
|
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm]
|
28.5kg-m(280N・m)/1,800 - 5,000rpm
|
ミッション
|
6速Sトロニック
|
10・15モード燃焼[km/l]
|
12.0km/l
|
定員[人]
|
2人
|
税込価格[万円]
|
479万円
|
発売日
|
07/06/13
|
写真
|
アウディ ジャパン
|
TTロードスターのカタログ情報
- 平成27年8月(2015年8月)〜令和2年12月(2020年12月)
- 新車時価格
- 605.0万円〜729.0万円
TTロードスターの在庫が現在1件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。