2006-2007 日本カー・オブ・ザ・イヤーのイヤーカーを決定する最終選考会を11月18日に控えた11月6日、東京プリンスホテルにて10ベストカーの試乗会および授賞式が行われた。
会場には、10月31日に一次選考で55台のノミネート車から選出された10ベストカーが勢揃いした。63名の選考委員による最終確認の試乗が行われ、各メーカーの開発責任者やインポーターと意見交換がなされた。
なお、2006-2007 日本カー・オブ・ザ・イヤー最終選考会は11月18日、丸ビルにて、63名の選考委員の投票により、イヤーカー、特別賞の「Most Advanced Technology」、「Most Fun」、「Best Value」の3賞が決定されるという。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
関連記事はこちらでチェック!
【11/21更新】おめでとう!「2006−2007日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)」レクサスLS460が大賞受賞!
【特集】 (2006.11.21)
今年を代表するモデルに与えられる「2006−2007日本カー・オブ・ザ・イヤー」大賞はレクサスLS460、「インポート・カー・オブ・ザ・イヤー」はシトロエンC6に決定した!速報でお届けする。 >> 記事全文を読む |
||
|
||
高評価「ダイハツ ムーヴ落選の謎!」2006−2007日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー決定!!〜『CORISM達人』はこう評価する!〜
【特集】 written by
CORISM編集部 (2006.11.06)
2006−2007 日本カー・オブ・ザ・イヤーを決定する第一次選考会が10月31日に行われ、55台のノミネート車の中から、上位10台の「10ベストカー」が選出された。CORISMご意見番の達人4人すべてが高評価した「ダイハツ ムーヴ」は残念ながら落選。コレをどう評価する!? >> 記事全文を読む |
||
|