これ、今までのゲーム概念を破壊する1本です。めちゃ、面白いっす!
ちょっとワケのわからないタイトルだが、海外では『FLAT OUT』の名前でリリースされ好評を博したレースゲームがコレ。基本的なノリはクルマをぶつけまくってレースを行う、アメリカのサンデーレースのような世界だ。ゲームはとにかく徹底して豪快なノリで仕上がっており、レース中はライバルとぶつけ合い放題、コース上に配置されたオブジェクトもすべて破壊可能で、こうした物を壊すと賞金まで手に入るという頭の悪さだ。しかも自車がクラッシュすると、フロントウィンドウを突き破ってドライバーが飛び出し、ゴム人形のように体をくねらせてコース上を転げ回るというブラックな演出が挟み込まれるのだから、このゲームがおよそどういうノリかは理解して頂けただろう。
しかしこのゲームの悪ノリはまだ終わらない。ゲーム中に収録されたミニゲームの中には、レースではなくクルマをぶつけ合って最後まで生き残ったクルマが勝ちとなる、デモリッションレースなども登場するのだが、そういうノリが悪化したのがクラッシュダミー飛ばしだ。コレはジャンプ台を飛ぶ寸前に『ハイパーオリンピック』の要領でゲージを溜め、運転席からクラッシュダミーを射出。ダミーを100メートル以上空に飛ばしたり、ダミーでボーリングのピンを倒したりと、頭の悪すぎるゲームを楽しめるのだ。ハッキリ言ってここ数年のゲームの中で、バカさ加減は最高レベル。ゲームで笑いたい方にオススメです!
(C)2005 Empire Interactive Europe Ltd. Game concept and development by Bugbear Entertainment Ltd.