TOKYO GAME SHOW2005

次世代機出現で活気づく2005年のゲーム業界!

TOKYO GAME SHOW2005

 日本最大のゲームコンベンションである、東京ゲームショー(TGS)が去る9月16〜18日に幕張メッセで開催された。今年のTGSは、今年末から来年春にかけて出揃う次世代ゲームマシンのお披露目な意味合いもあったので、内外からの注目も高く、近年で一番の盛り上がりを見せてくれた。入場者数は昨年を1万6千人上回る17万6千人を記録。ただのビデオゲームという娯楽を越え、一コンテンツ事業として各方面から高い期待が寄せられてる事を証明した結果だろう。

 注目の次世代マシンだが、実機でのプレイが可能だったのは発売が年内に確定しているXbox360のみ。プレイステーション3はデモ映像の上映にとどまり、基本的にTGSへの出展を行わない任天堂は、レボリューションの概要発表をこの時期に行っただけだった。しかしあと数ヵ月で一気にゲームマシンのラインアップが変わるという、業界の転換期を目前にしたドキドキ感は十分にあり、ここ数年のTGSの中では一番盛り上がったのではないだろうか。
(リポート:ポルノ鈴木/写真:阿部昌也)

TOKYO GAME SHOW2005

ブロードバンド環境が各家庭にも行き渡り始めた昨今。ゲーム業界にオンラインゲームの嵐が吹き荒れないはずがない。元祖・恋愛シミュレーション『ときめきメモリアル』もオンラインになってしまった!

TOKYO GAME SHOW2005

様々なレースゲーム(&カーゲーム)も出品されていた今回のゲームショウ。コリズム編集部ではそれらの情報もお伝えするので要チェック!