2004-10-06 日産 ステージア ステージア 日産 自動車ニュース 試乗レポート ハンドルは、上下調整だけでなく前後の調整も可能になった。 前席は脇の部分の張り出しも適度で、しっかりと体をサポートしてくれる。 後席は頭上、足もと、両脇ともに圧迫感はなく、広々している。 ラゲージスペースは広い。たいていのレジャーの荷物なら難なく積めるだろう。 内装の上質感がアップして本格3ナンバーワゴンとしての風格も マイナーチェンジを受けたステージアの内装は、センタークラスターや、ドア内張のひじかけ部分のグリップなどにアルミ素材を使用し、上質さを演出しているのが特徴。 また、従来からメーター連動のハンドル上下位置調整(チルトステアリング)を採用していたが、今回のマイナーチェンジによって前後調整のテレスコピック機構も採用した。 リヤシートの背もたれを前に倒せば、ラゲージスペースはさらに拡大され、アウトドアレジャーの用品などは余裕を持って積めるはず。また、四角い箱のようなものも、リヤゲートが直立しているので、車体後部ギリギリまで積めるので、積載効率が非常に高いのも魅力だ。 代表グレード 350RX FOUR ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高) 4785×1760×1510 車両重量[kg] 1670 総排気量[cc] 3.498 最高出力[ps(kw)/rpm] 272(200)/6000 最大トルク[kg-m(N・m)/rpm] 36.0(353)/4800 ミッション 5AT 10・15モード燃焼[km/l] 7.8 定員[人] 5 税込価格[万円] 341.25 発売日 2004年9月 レポート オートアクセル 写真 オートアクセル ステージアのカタログ情報 平成13年10月(2001年10月)〜平成19年6月(2007年6月) 新車時価格 249.0万円〜400.1万円 ステージアの在庫が現在0件あります 以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。 もっと在庫を見る ステージアとライバル車を比較する トヨタ クラウンエステート と比較する 日産 プレサージュ と比較する トヨタ アベンシスワゴン と比較する その他のクルマと比較する