ボディの全幅が十分に確保されていることもあって、室内空間は実に広々としたものになる。日本車の常識的なサイズから考えると、助手席に乗るパッセンジャーとの距離が遠すぎて違和感を覚えるほどの広さだ。前方に目を向けるとラグビーボールシェイプと呼ぶ楕円形のダッシュボードは、広い空間をますます広く感じさせるものとなる。
シートそのもののサイズもアメリカ感覚のたっぷりしたもので、快適な乗り心地が得られるものだ。後席のシートもリクライニング機構付きでリラックスした姿勢がとれる。アメリカ仕様車ではペダル位置の調整システムが装備されていたが、これはむしろ日本仕様にこそ欲しい装備だったのでは。
インパネデザインは機能性を重視したもので、メーター回りを始めとした各所にアルミ製のパネルが採用され、スポーティな品質感が表現されている。室内には各所に収納スペースが確保されるほか、リヤのラゲッジスペースも十分な広さが確保されてのスーツケースなら4個、ゴルフバッグなら5個搭載することができるだけの空間だ。