車検は2年ごとが基本!有効期間が1年や3年の車種と費用が高くなる理由

車検は2年ごとが基本!有効期間が1年や3年の車種と費用が高くなる理由

【まとめ】車検の有効期間の一覧

車種 有効期間
初回車検(1回目) 継続車検(2回目~)
自家用乗用自動車 3年 2年
軽乗用自動車
小型自動二輪車(250cc超)
大型特殊自動車 2年 2年
軽貨物自動車
貨物自動車 8t未満 2年 1年
8t以上 1年 1年
レンタカー(乗用車) 2年 1年
バス・タクシー 1年 1年

自家用車は初回が3年、その後は2年ごと

自家用車の場合、車検の有効期間は以下の通りです。普通自動車でも軽自動車でも、有効期限に違いはありません。

  • 初回車検(1回目)…新車登録から3年間
  • 継続車検(2回目以降)…前回の車検から2年間

車検の有効期間が3年なのは初回登録のみ

自家用車の車検は、継続車検の場合は2年ごとです。しかし新車で購入した場合は、初回のみ有効期間が3年となっています。

車検の有効期間が1年なのは貨物自動車など

通常の自家用車であれば、車検の有効期間が1年になることはありません。

しかしタクシーや大型の貨物自動車であれば初回車検から、またレンタカーや8トン未満の貨物自動車も継続車検から有効期間が1年となります。

車検の有効期間Q&A

車検の有効期間について、よくある質問と答えをまとめました。具体的なケースで気になるポイントを解消してください。

Q&A① 10年経った車の車検は1年ごとって本当?

現在のルールでは、車の経過年数に関わらず、自家用車の車検は初回が3年後、その後の継続車検は2年ごとです。

以前は「新車登録から10年経った車検の有効期限は1年」とされていましたが、このルールは1995年に廃止されています。

Q&A② 中古車の車検はいつなの?

中古で購入した車であっても、車検の有効期間は新車と変わりません。初回車検は新車登録された時から3年後、その後の継続車検は前回の車検から2年後です。

「中古で購入してから3年(2年)」ではないので、注意しましょう。

Q&A③ 大型車の車検は1年ごとなの?

自家用の場合は、大型車であっても初回車検が3年、その後の継続車検は2年ごとです。

ただしキャンピングカーは「8ナンバー車」であるため、初回車検および継続車検ともに2年ごとです。

(※8ナンバー車は他にパトカーや消防車などの「緊急自動車」、寝台者など患者等輸送用の自動車、はしご車などの特殊作業用の自動車などが含まれます)

Q&A④ 車検の期限はどうやって確認したら良いの?

車検満了日は、以下の2つの方法で確認することができます。

  • 車検証
  • 車に貼られたステッカー

以下の記事でも満了日の確認方法や車検が受けられる時期を案内していますので、あわせて参考にしてみてください。

車検は1か月前から満了日までに

大原則として、車検はいつでも受けられます。しかし満了日1カ月前よりも早く車検を受けてしまうと、そこで今の車検期間が終わり、その日から新しい車検期間が始まってしまうので「損」といわれています。

それに対し、車検満了日1か月前からは満了日までの間に車検を受ければ、今の車検有効期間にさらに次の車検期間が加わります。

以下の具体例で確認すると分かりやすいでしょう。

【例】3月1日が車検満了日の場合

1月31日以前に車検を受けると、次の車検満了日も1月31日以前に

2月1日から3月1日までに車検を受けると、次の車検満了日は3月1日のまま

そのため一般に車検期間は「満了日1か月前~満了日まで」といわれています

2025年4月から「1か月前」が「2か月前」に変更に

新しい車検証の有効期限を「もとの車検有効期限から2年後」にできるのは、基本的に、これまで「車検満了日の1か月前から満了日の間」に車検を受けた場合のみでした。

しかし、2025年4月からは「車検満了日の2か月前から満了日の間」に車検を受ければ、もとの車検有効期限を活かしたまま車検の更新ができるようになります。

車検期間は一定だが途中で税額は上がる

既にご紹介した通り、自家用車の継続車検は経過年数に関わらず2年ごとです。

しかし車検時に払う自動車重量税は、13年目と18年目に変わるので注意が必要です。具体的には以下のように税額が上がります。

  • 普通自動車の場合…13年経過で約40%、18年経過で更に約10%アップ
  • 軽自動車の場合…13年経過で約24%、18年経過で更に約7%アップ

そうでなくとも車が古くなるほど車検費用は高くなる傾向があるため、車検のタイミングで車の買い替えを検討する人も多いようです。

norico編集部オススメ記事

noricoでは、車検費用の目安や節約方法などをご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

Supervised by norico編集長 村田創

norico編集長_村田創

中古車のガリバーに勤務して20年以上のベテランが車の知識をわかりやすく解説します。車のことは、多くのメーカーを横断して取り扱うガリバーにぜひ聞いてください。「車ってたのしい!」を感じてほしいと思っています!