フォレスターのカタログ | 新車・中古車
- 新車時価格(税込)
- 280.8万円〜315.7万円
- 中古車相場
- 108.8万円〜373.9万円
フォレスターの概要
クロスオーバーSUVの先駆車がフォレスターである。フルタイム4WDによる卓越した悪路走破性に加え、高速道路からワインディングロードまで余裕でこなすオールマイティ性が大きな魅力だ。インプレッサのメカニカルコンポーネンツを用いた初代モデルは1997年2月に登場した。デビュー時は、レガシィから譲り受けた2.0LのEJ20型水平対向4気筒DOHCターボだけの設定だったが、後に自然吸気の2.0Lと2.5Lエンジンを追加している。2代目は2002年に登場。サマータイヤ装着のクロススポーツや2.5L DOHCターボを積むSTIバージョンを仲間に加えた。07年には3代目にバトンタッチし、SUVテイストを強めている。この3代目のSH型フォレスターから、主役は自然吸気エンジンだ。2010年秋には新世代ボクサーエンジンのFB 20型が主役の座に就いている。そして2012年秋に4代目のSJ型がベールを脱いだ。国際戦略車に成長し、エンジンは2.0Lの水平対向4気筒DOHCを搭載。直噴ターボの2.0L DITも登場した。また、予防安全装備のアイサイトも搭載する。
フォレスターのモデル一覧
歴代モデルのスペック情報は下記歴代モデルリンクよりご覧いただけます。フォレスターと他の車種を比べてみたい方はこちら
-
歴代モデル
-
新車時価格(税込)
-
中古車相場
-
1000km
走行時燃費 -
相場傾向
-
-
平成30年7月(2018年7月)〜
-
-
280.8万円〜 315.7万円
-
108.8万円〜 373.9万円
-
9,643円
-
前月からほぼ同じ
-
-
-
-
平成24年11月(2012年11月)〜 平成30年7月(2018年7月)
-
-
209万円〜 435万円
-
14.8万円〜 329.9万円
-
8,438円
-
前月からほぼ同じ
-
-
-
-
平成19年12月(2007年12月)〜 平成24年11月(2012年11月)
-
-
199.5万円〜 362.2万円
-
14万円〜 329.9万円
-
8,882円
-
前月からほぼ同じ
-
-
-
-
平成14年2月(2002年2月)〜 平成19年12月(2007年12月)
-
-
178.5万円〜 315万円
-
8万円〜 189.2万円
-
9,926円
-
前月からほぼ同じ
-
-
-
-
平成9年2月(1997年2月)〜 平成14年2月(2002年2月)
-
-
178.5万円〜 260万円
-
8.6万円〜 77万円
-
10,075円
-
前月から大幅上昇
-
-