![BMW4シリーズ](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/drivinghigh/20220921/20220921102035.jpg)
売れ筋は4ドアのグランクーペ
BMW4シリーズは、まず2013年にクーペが登場。その後、カブリオレ、グランクーペが投入された。この3つのボディタイプの中で、最も売れているのが、4ドアクーペなどと呼ばれているグランクーペだ。グランクーペは、クーペのようなルーフラインをもつ4ドアセダン。ただ、セダンのような3ボックスではなく、5ドアハッチバック形状になっている。実用性が高いこともあり、このグランクーペがけん引して、4シリーズ全体で2014年度は輸入車車種別販売台数で18位となった。
グランクーペの魅力は、クーペのような美しいデザインと実用性だ。一見、3シリーズとそれほど変わらないようにも見えるが、ボディサイズもよりワイド&ローなフォルムになっているので、なかなかスタイリッシュに見える。クーペのように後方に向かうほど下がるルーフラインなので、後席の頭上スペースはやや狭いが、セダンに近い居住性と積載能力をもっているのが特徴。やや後席の居住性が悪くても、カッコいいデザインのモデルに乗りたいという顧客に支持されている。
<関連記事>
「セダンとクーペのいいとこ取りなモデル」BMW4シリーズグランクーペ購入ガイド
ボディがややワイドになって、トレッドも広がり、全高が下がり重心も下がっていることから、走行性能も3シリーズとはやや異なる。3シリーズと比べると、より操縦安定性が高くスポーティな走りが楽しめる。
外装デザインが変わらないのは世界的に売れている証?
![BMW4シリーズ](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/drivinghigh/20220921/20220921102029.jpg)
<関連記事>
「ちょい悪感のある100周年限定車」BMW 3シリーズ購入ガイド
フロント部分のデザイン変更は、フトントバンパーまわりを中心に変更されている。丸目4灯のLEDヘッドライト、ワイドなキドニー・グリル、左右に大きく広がる大型エア・インテークを備え、よりスポーティさを際立たせている。
安全性を高めるフロントライト
また、安全面でも評価できるデイタイム・ランニング・ライトが標準装備された。フロント・ライトのヘキサゴナル・デザインが、より強調されている。デイタイム・ランニング・ライトは、デザイン的なものだけでなく、自車の存在をより歩行者などにアピールすることができ、交通事故の低減に効果を発揮する。リヤデザインの変更も微小で、LEDのL字型リヤコンビネーションライトが採用された。
最新のマルチ・ディスプレイ・メーター・パネルが標準装備化で刺激的になったインテリア
![BMW4シリーズ](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/drivinghigh/20220921/20220921102032.jpg)
さらに、TVチューナーと205W / 9スピーカーのHiFiスピーカーシステムも新たに標準装備化。高級車に相応しい高品質なサウンドが楽しめるようになった。
選ぶべきグレードはM Sport
![BMW4シリーズ](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/drivinghigh/20220921/20220921102038.jpg)
グランクーペは、実用車としての一面をもつためジックリと選びたい。グランクーペには、2.0L直4ターボ(184ps&270Nm)の420iに、同じく2.0L直4ターボ(252ps&350Nm)の430i、直6ターボ(326ps&450Nm)の440iの3グレードが用意されている。420iにだけ4WDのxDriveが設定されているので、降雪地域の人などで4WD車が条件だと420iしか選べない。
価格的なバランスが良いのは420i。とにかく、パワーが欲しいというのであれば、440iという選択肢があるが、価格は8,430,000円とかなり高価。直6ターボのスムースさと力強さは非常に魅力的。しかし、走行性能重視するのであれば、さらに高価になるがM4を選択したほうが満足度は高いだろう。430iは、やや中途半端な感じがする。
そして、どのグレードを選ぶ場合でも、基本的にはもM Sportを積極的に選びたい。M Sportは、専用のエアロやサスペンションなどスポーティな仕様となっていて高い人気を誇る。中古車マーケットでも圧倒的な人気を誇る。そのため、M Sportのリセールバリューは非常に高い。短期での乗り換え時は有利になる。
静粛性やフィーリングに優れるBMWのクリーンディーゼル
さて、今回のマイナーチェンジでもグランクーペにはクリーンディーゼルエンジンが搭載されなかった。BMWは4シリーズを好む顧客は、ガソリン車しか選ばないだろう、ということでクリーンディーゼルの設定は見送られている。![BMW4シリーズ](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/drivinghigh/20220921/20220921102041.jpg)
BMWのクリーンディーゼルは、静粛性やフィーリングに優れている。ガソリンエンジンと区別がつかない人もいる。この質の高いクリーンディーゼルエンジンを体験をしたのであれば、経済性や環境性能面で劣るガソリン車をあえて選択するという理由もないのだ。
BMWもしっかりと説明して売れば、グランクーペの顧客も積極的にクリーンディーゼルエンジンを選択するだろう。これからさらに厳しくなる環境性能を考えたら、顧客にも積極的にクリーンディーゼルエンジンを勧めた方が顧客のためでもある。
<関連記事>
ミニクーパー クリーンディーゼル車 VS ガソリン車 比較レビュー
BMW 4シリーズ価格
BMW 4シリーズの価格は以下の通り。
クーペ
・BMW 420i Coupe Sport 5,730,000円・BMW 420i Coupe Luxury 5,960,000円
・BMW 420i Coupe M Sport 5,940,000円
・BMW 430i Coupe Sport 7,010,000円
・BMW 430i Coupe Luxury 7,040,000円
・BMW 430i Coupe M Sport 7,210,000円
・BMW 440i Coupe Luxury 8,340,000円
・BMW 440i Coupe M Sport 8,510,000円
カブリオレ
・BMW 440i Cabriolet Luxury 9,290,000円・BMW 440i Cabriolet M Sport 9,470,000円
グランクーペ
・BMW 420i Gran Coupe 5,800,000円・BMW 420i Gran Coupe Luxury 6,230,000円
・BMW 420i Coupe M Sport 6,210,000円
・BMW 420i xDrive Gran Coupe 6,120,000円
・BMW 420i xDrive Gran Coupe Luxury 6,550,000円
・BMW 420i xDrive Gran Coupe M Sport 6,530,000円
・BMW 430i Gran Coupe Luxury 7,100,000円
・BMW 430i Coupe M Sport 7,270,000円
・BMW 440i Gran Coupe Luxury 8,430,000円
・BMW 440i Gran Coupe M Sport 8,590,000円
-
執筆者プロフィール
クルマ評論家 CORISM代表 大岡 智彦 氏CORISM(http://www.corism.com/)編集長。自動車専門誌の編集長を経験後、ウェブの世界へ。新車&中古車購入テクニックから、試乗レポートが得意技。さらに、ドレスアップ関連まで幅広くこなす。最近では、ゴルフにハマルがスコアより道具。中古ゴルフショップ巡りが趣味。日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員。
こちらの記事もよく読まれています
-
高級セダン人気オススメランキング 2017年冬【中古車編】
車の乗り換えや購入を検討している方で、車種選びにお悩み中の方へ…
-
高級セダン人気オススメランキング 2017年冬【新車編】
車の乗り換えや購入を検討している方で、車種選びにお悩み中の方へ。コリズム編集長で車評論家の大岡氏に、この冬新車でおすすめの…
-
「11年振りのフルモデルチェンジ!まるでクーペのような流麗セダン」レクサスLS購入ガイド
レクサスは、アメリカのデトロイトショーでフラッグシップセダンとなる…
-
トヨタ「クラウン」と日産「フーガ」のハイブリッドモデルを徹底比較!高級国産セダン、買うならどっち?
国産高級車の代表格である、トヨタの「クラウン」と日産の「フーガ…
4シリーズのカタログ情報
- 現行モデル
- 令和2年10月(2020年10月)〜現在
- 新車時価格
- 577.0万円〜1146.0万円
4シリーズの在庫が現在21件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。