
<トヨタ式より、EV的なハイブリッドシステム>

ホンダは、トヨタが2モーター式ハイブリッドなのに対して、独自の1モーター式ハイブリッドシステムであるIMAをインサイトやフィットハイブリッドに搭載。1モーター式のメリットの生かし、廉価な価格で勝負に出たが、トヨタのハイブリッドシステムである2モーター式のTHS-IIを積んだプリウスやアクアに大敗した。これは、主に燃費性能差が大きかったことや、EV走行がほとんどできないことが原因だった。
技術で負けたままで終わらないという企業体質をもつホンダ。当然、トヨタへのリベンジするために策を練る。それも、トヨタ式に近いハイブリッドではNG。あくまでも、ホンダ独自の技術でなくてはならない。そんな追い込まれたホンダが急ピッチで開発し生まれたハイブリッドシステムが2モーター式スポーツ ハイブリッドi-MMDだ。
ホンダ渾身のハイブリッドシステムを搭載したアコードハイブリッドの燃費は、なんと30.0km/L(JC08モード)という超低燃費を達成。ライバルのトヨタ カムリハイブリッドの燃費が23.4km/Lなので、約30%くらい燃費がよい計算になる。

ただのシリーズハイブリッドで終わらないのが、ホンダらしいところ。エンジン直結モードという機能を持ち、一定速度で高速走行をするときに、エンジンの出力で直接前輪を駆動するというもの。このモードは、エンジンの効率が最も良いと判断された時に使われる。100km/h程度の走行時には、直結モードとEVモードを組み合わせ走行する。約3分の1程度EV走行するので低燃費になるというものだ。

<大きなボディと物足りない安全装備>

アコードハイブリッドのデザインは、シャープなエッジの効いた精悍なものとなっている。全体のシルエットは、クルマの中央付近を広げたバレル(樽型)シェイプと呼ばれるもの。このボディデザインでも、空気抵抗を減らし燃費に貢献している。
安全面では少々物足りない。追突軽減ブレーキCMBS、前車追従タイプのクルーズコントロールACCなどが、上級グレードのEXにしか装備されていない。それも、25万円高と高価。機能のレベルが違うとはいえ、軽自動車にプラス5万円程度で追突軽減ブレーキなどは装備できる時代に、400万円に近い価格の高級車がオプションというのは、安全装備に対して腰が引けている。
そういったことを考えると、アコードハイブリッドの選択肢は390万円のEXグレードを選ぶということになる。アコードハイブリッドの装備は、ナビも標準装備されているので、安全装備以外では物足りないと感じるものはほとんどない。後は、好みでレザーシートやサンルーフといった装備を選べばいい。
■ホンダ アコードハイブリッド価格
・LX 3,650,000円
・EX 3,900,000円
<燃費:30.0km/L>
■ホンダ アコード プラグインハイブリッド(PHV)
・5,000,000円
<燃費:70.4km/L>
アコードのカタログ情報

- 現行モデル
- 令和6年3月(2024年3月)〜現在
- 新車時価格
- 544.9万円〜544.9万円
アコードの在庫が現在4件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。