「ライダー」シリーズ・ライフケアビークル(LV)も同時に改良
![]() |
日産のミニバン「ラフェスタ」が一部改良を実施し、12月15日より発売する。つい数週間前、一部新聞報道ではラフェスタは生産中止と書かれていたのだが、コレは全くのガセネタであったようだ。今回の一部改良では、装備を充実させながら価格を抑えた「ラフェスタ JOY」シリーズが新設定された点が大きなニュースである。
ラフェスタ JOYは、従来の「20S」「20G」各グレードに替わる新グレードで、名称はそれぞれ「JOY X」「JOY G」となる。「JOY X」は「20S」に対し、助手席側オートスライドドア、両側スライドドアオートクロージャーを標準装備化。そのうえで従来型の20Sグレードに対し約12万円も安い1,793,400円[FF・消費税込み]と、大幅に価格を下げた点が特筆される。
いっぽうの「JOY G」については「20G」に対しアルミホイールを追加。インパネの色味を変更し、質感を向上させた。価格はほぼ据え置きの2,084,250円[FF]。さらに4WD車については寒冷地仕様を標準設定とするなどの装備・仕様の向上が図られている。
なお新型ラフェスタは環境対応車普及促進税制に適合。自動車重量税と自動車取得税について、FFモデルで50%、4WDモデルで75%の減税となる。
また今回の一部改良に合わせ、オーテックジャパン製のカスタムカー「ライダー」シリーズと、福祉車両のライフケアビークル(LV)「アンシャンテ 助手席スライドアップシート」も、ベースモデル同様の改良が実施されている。
|
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
![]() |
|
代表グレード
|
ラフェスタ JOY X[FF]
|
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
|
4530x1695x1600mm
|
車両重量[kg]
|
1410kg
|
総排気量[cc]
|
1997cc
|
最高出力[ps(kw)/rpm]
|
137ps(101kW)/5200rpm
|
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm]
|
20.4kg-m(200N・m)/4400rpm
|
トランスミッション
|
エクストロニックCVT(自動無段変速機)
|
10・15モード燃焼[km/l]
|
15.0km/L
|
定員[人]
|
7人
|
消費税込価格[万円]
|
1,793,400円
|
発売日
|
2009年12月15日
|
ラフェスタの話題はコチラもチェック!
![]() |
![]() |
【ザ・対決】トヨタ アイシス vs 日産 ラフェスタ 徹底比較試乗
【特集】 written by
CORISM編集部 (2007.08.13)
ミニバン激戦区のミディアム5ナンバーミニバン市場。こなれた価格設定ながらも魅力的なモデルであるトヨタ アイシスと日産 ラフェスタを徹底比較試乗!! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【CMソング】新型ラフェスタのCMソングはあの人が!?
【達人ISM】 written by
金子 博之 (2007.05.15)
新型ラフェスタのCMソングは、森高千里が歌う「ラララ ドライビング ラララ ラフェスタ」。彼女としてもなんと8年ぶりの新曲です。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【日産 ラフェスタ 新車情報】大規模マイナーチェンジでイメージ一新!「ラララ ラフェスタ」新登場
【新車情報】 (2007.05.15)
森高千里ママが唄うCMソング『ラララ ドライビング ラララ ラフェスタ』にのって新型ラフェスタ、デビュー! 現行モデルの魅力はそのままに、内外装の質感を高めて強豪揃いのライバル車に挑む! >> 記事全文を読む |
|
ラフェスタのカタログ情報
- 平成23年6月(2011年6月)〜平成30年3月(2018年3月)
- 新車時価格
- 199.2万円〜270.0万円
ラフェスタの在庫が現在3件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。