エンジンやトランスミッションの制御を改良
![]() |
日産は、軽自動車「オッティ」のエンジン・トランスミッション制御変更などを実施。5速MT車全車と4速ATの2WD車(ターボ車除く)が燃費向上した。ベーシックな「S」グレード(2WD/5速MT)で23.0km/Lをマークする。これにより該当車は「環境対応車普及促進税制」(エコカー減税)の減税措置に適合し、自動車取得税と自動車重量税がそれぞれ50%減税される。またあわせてボディカラーに新色を追加するなどの一部改良も実施した。
新型「オッティ」の価格は、「S」[標準ドア車/2WD/5速MT]105.0万円から、「RX FOUR スライド」[リモコンオートスライドドア車/4WD/4速AT]1,627,500円まで[※価格は消費税込み]。日産では今回のオッティ改良により、エコカー減税対象車が全部で16車種[乗用車・商用車含む]をラインナップすることになった。
|
![]() |
|
![]() |
|
オーテックジャパン製のカスタムカー「ライダー」もエコカー減税対象に!
![]() |
先日、国土交通省より「特定改造自動車のエネルギー消費効率相当値の算定実施要領」が発表されたばかりだが、今回の「オッティ」についてもこれに該当するようになった。オッティ一部改良により、カスタムカー『Rider(ライダー)』4速ATの2WD車(ターボ車除く)が50%減税に適合した。また、ベース車に追加された新色「ナイトバイオレットパール」をライダーにも採用し、全4色のラインナップとなった。価格は、オッティ ライダー[標準ドア車/2WD/4速AT]1,476,300円から。
なお「オッティ アンシャンテ」についても、ベース車同様の一部改良が実施されている。同車は福祉車両のため、別途税金面での優遇や自治体などの助成制度が適合されるケースがあるが、こちらは地域や条件毎に異なるため、購入の際には事前に確認する必要がある。
|
![]() |
|
![]() |
|
代表グレード
|
オッティ RS スライド[2WD/リモコンオートスライドドア車]
|
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
|
3395x1475x1550mm
|
車両重量[kg]
|
850kg
|
総排気量[cc]
|
657cc
|
最高出力[ps(kw)/rpm]
|
50ps(37kW)/6500rpm
|
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm]
|
6.3kg-m(62N・m)/4000rpm
|
トランスミッション
|
フルレンジ電子制御4速AT
|
10・15モード燃焼[km/l]
|
21.0km/L
|
定員[人]
|
4人
|
消費税込価格[万円]
|
1,396,500円
|
発売日
|
2009年8月31日
|
|
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
![]() |
|
国土交通省発表の「特定改造自動車のエネルギー消費効率相当値の算定実施要領」って何!? 詳しくはコチラもチェック!
![]() |
![]() |
日産、福祉車両「ライフケアビークル(LV)」や「ライダー」などのカスタムカーも"エコカー減税"&"補助金"対象車に!
【新車情報】 (2009.08.27)
日産の特装車などを扱う関連会社のオーテックジャパンは、同社製造の福祉車両「ライフケアビークル(LV)」や、カスタムカー「ライダー」「アクシス」シリーズなど、9車種39仕様が「環境対応車普及促進税制(エコカー減税)」の減税措置対象車となったと発表した。これは8月25日の国土交通省発表に照らしたもの。 >> 記事全文を読む |
|
オッティのカタログ情報
- 平成18年10月(2006年10月)〜平成25年6月(2013年6月)
- 新車時価格
- 97.7万円〜197.4万円
オッティの在庫が現在2件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。