日産 KIX(キックス) エクステリア

ガリバーズEYE

ユーザ視点に立ったガリバー独自の「安全基準」「環境・燃費基準」「経済性」という新たな評価軸を用いてクルマを評価いたします。

これまでなかった軽SUVを新ラインナップ

日産 KIX(キックス) フロントマスク

 日産は10月30日、これまで同社で設定のなかったSUVタイプの新型軽自動車「KIX(キックス)」を発表した。キックスは三菱の軽SUV「パジェロミニ」のOEM供給車だ。日産の人気SUV「エクストレイル」風のフロントグリルとしたほか、軍用4輪駆動車のジェリ缶(燃料携行予備タンク)をイメージさせる背面スペアタイヤのハーフタイプハードカバーを採用するなど、内外装の一部を日産オリジナルデザインに変更し差別化を図っている。
 ボディカラーは日産 キックス専用色「ミディアムグレーメタリック」「ホワイトパール」を始めとする全6色を用意する。インテリアはブラック地にブルーのポイントをあしらったもので、ブラウンの内装色を持つパジェロミニとは異なったカラーを採用している。

日産 KIX(キックス) ボディカラー:ミディアムグレーM(日産オリジナル色)
フロントグリルやカラードバンパーが日産オリジナルデザイン。写真の「ミディアムグレーM」も専用色だ。
日産 KIX(キックス) 日産オリジナルデザインを採用した背面スペアタイヤのハーフタイプハードカバー
背面スペアタイヤのハーフタイプハードカバーも日産オリジナルのデザインを採用する。
日産 KIX(キックス) インテリア
三菱 パジェロミニがブラウン内装を採用するのに対し、日産 キックスはブラック内装とする。

シンプルなモデル構成

日産 KIX(キックス) インパネ

 駆動方式はトランスファーレバーで2WDとの切り替えが可能なイージーセレクト4WDのみの設定で、パジェロミニに用意される2WDモデルの設定は今のところない。縦置きに搭載されるエンジンも、直4 SOHC 16バルブ「4A30」型インタークーラー付きターボエンジン1機種のみである。
 グレード構成もシンプルで、ベーシックな「RS」と上級グレードの「RS」の2タイプ。それぞれ5速MTと4速ATが選べる。価格は「RS」5速MTの1,402,800円から「RX」4速ATの1,591,800円まで。販売台数は月間300台を目標とする。

日産 KIX(キックス) 荷室シートアレンジ
日産 KIX(キックス) 荷室
日産 KIX(キックス) 「RS」グレードのエクステリア
日産 KIX(キックス) エクステリア

( Photo:日産自動車/レポート:CORISM編集部 徳田 透 )

代表グレード
KIX RX(4WD)
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
3395x1475x1635mm(ルーフレール装着車は車高+10mm)
車両重量[kg]
980kg(ルーフレール装着車は+10kg)
総排気量[cc]
659cc
最高出力[ps(kw)/rpm]
64ps(47kW)/6000rpm
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm]
9.0kg-m(88N・m)/4000rpm
トランスミッション
フルレンジ電子制御4速AT
10・15モード燃焼[km/l]
15.0km/L
定員[人]
4人
税込価格[万円]
1,591,800円
発売日
2008年10月30日
レポート
CORISM編集部 徳田 透
写真
日産自動車

日産 KIXと三菱 パジェロミニの関連情報はコチラをチェック!

日産 軽SUV誕生!新型「キックス(KIX)」10月下旬発売へ

【新車情報】 (2008.09.30)

日産から10月下旬発売予定の新型軽自動車の名称が、「キックス(KIX)」に決定した。「キックス(KIX)」は、三菱よりOEM供給を受けるSUVタイプのモデル。 >> 記事全文を読む


内外装に上質感をプラス!三菱「パジェロミニ」を一部改良

【新車情報】 (2008.09.03)

三菱は、軽乗用車「パジェロミニ」を一部改良し、9月3日から発売した。今回の改良では、フロントスタイルの変更に加え、リヤのスペアタイヤの位置を車体中央付近に変更することで、すっきりとしたエクステリアデザインになっている。 >> 記事全文を読む


日産と三菱のOEM関係、さらに深まる! 2008年秋日産版「パジェロミニ」がデビューへ

【新車情報】 (2008.02.27)

日産と三菱は、軽自動車のOEMビジネスについて事業協力関係を拡大することで基本合意した。その目玉として、新たに「パジェロミニ」の日産へのOEM供給が明らかになった。 >> 記事全文を読む