受注開始から半年、いよいよユーザーの手に
ミツオカ自動車は4月23日、同社のフラッグシップモデルとなるスーパーカー「大蛇(オロチ)」の生産第1号車及び3、4号車を各ユーザーに納める「納車式」を東京・六本木ヒルズで行なった。
ミツオカ 大蛇は、06年10月に発表・受注を開始したオリジナルデザインのスーパーカー。V6 3.3リッターエンジンをミッドシップに搭載する2シーターで、車両価格は1,050万円(消費税込み)だ。車体・シャシーともに、職人の手によるハンドメイドで造られる。外装(設定は300色!)や内装(25色)の色についても、好みのカラーをセレクト出来る完全フルオーダーモデルとなっている。
受注からおよそ半年、いよいよ市販第1号車を始めとする計4台がユーザーの手に渡った。北海道・札幌のオーナーに届くという1台を除いた3台が、ここ六本木で一堂に会したワケだ。
|
![]() |
|
![]() |
|
『感無量!』喜びを語る大蛇(オロチ)オーナー
今回の納車式には、第1号車のオーナーとなった内藤 一(はじめ)氏ほか、第3号車の鈴木氏、4号車の関口氏が光岡自動車 光岡 章夫社長から記念のキーを受け取るセレモニーを行なった。
幸運な第1号車オーナーとなった内藤氏は「第1号車なら買っても良いと冗談を言っていたら、本当に1番だった。納車されて感無量だ」と喜びを語った。実は内藤氏、光岡自動車が自動車メーカーとして初めて生産したオリジナルカー「ZERO1(ゼロワン)」のオーナー。大蛇は2台目のミツオカ車所有となる。お名前と1号車にちなみ、希望ナンバーで「1」を取ったという。
いっぽう「03年の東京モーターショーで見て、ひと目ぼれした」という鈴木氏は、ヤマタノオロチにちなみ「8067」番を取得したという。既に特注のマフラーを発注したほか、会場に展示された実車は他のモデルとは違う光沢仕上げのホイールにチェンジしてあった。
|
![]() |
|
![]() |
|
そして、ひときわ目立つイエローのボディカラーのモデルをオーダーした関口氏。なんとこれ、300色用意されたカラーとは別のオリジナル色というコダワリぶりだ。No.1ではなく『オンリーワン』を目指したいと、既にインチアップしたホイールとタイヤなどを発注し、オリジナルに徹底的にこだわるようだ。「理屈とかスペックなどではなく、”このクルマに乗りたい!”その一心でオーダーした」と購入の理由を語る。
|
![]() |
|
![]() |
|
オロチプロジェクト「大蛇【オロチ】x義志【よしゆき】」コラボ企画はコチラをチェック!
![]() |
![]() |
『オロチプロジェクト 大蛇【大蛇】 x 義志【よしゆき】』 ミツオカのスーパーカー「大蛇(オロチ)」が「和」の可能性を切り拓く異業種コラボ企画を発信!
【ニュース】 (2007.04.25)
4月23日、いよいよ第1号車がユーザーに納車されたミツオカ 大蛇(オロチ)。そんな中、新たなプロジェクトが立ち上がった。東京発のデザイナーズブランド「義志(よしゆき)」と組む、異業種・合同企画だ。 >> 記事全文を読む |
|
30代のオーナーが26%
既に、およそ50台のオーダーを受注した「ミツオカ 大蛇」。発表当初に光岡自動車が予想した通り、実際のオーダーも50歳以上のユーザーが5割を超えた(50歳代:約31%、60歳代:約21%)。しかしいっぽうで、30歳代が約26%と全体のおよそ4分の1を占めるなど、近年クルマ離れが叫ばれる若いユーザーが思いのほか多いことに、メーカー自身驚いたという。
ユーザーのプロフィールで見てみると、会社経営者が65%と多い。その他、医者、スポーツ選手、IT関係、作家など、個性を重んじる大蛇を支持したイマドキのリッチなユーザー像が浮かび上がってくる。
また地域別では、東京都がおよそ24%、次いで愛知県が12%を占め2位、というのが興味深いところだ。光岡自動車では、愛知県はスーパーカーディーラーも多く、もともと市場が大きいのでは、と予想するが、地元企業トヨタ自動車の好景気も追い風となっていることは間違いないだろう。
今回納車となった1号車から4号車は全て違うボディカラー、仕様が異なる。絶対的な高性能よりも、まずファッション性やデザイン性を重視して生まれた大蛇。その強烈な個性に惹かれただけに、ユーザーのこだわりもひときわ強いということだろう。
光岡自動車によれば、年内出荷予定のおよそ50台分は全て予約で埋まっており、納期は現時点で1年以上待ちの状態だという。今後も、順次納車を行なってゆく。
|
![]() |
|
![]() |
|
( レポート/写真:CORISM編集部 )
光岡自動車「大蛇(オロチ)」 関連情報はこちらもチェック!
![]() |
![]() |
ミツオカ 、ついに「大蛇(オロチ)」を発表!
【新車情報】 (2006.10.02)
光岡自動車は、10月2日、"ファッションスーパーカー"「大蛇(オロチ)」を発表した。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
ミツオカ「オロチ」用の新衝撃吸収装置を開発、特許出願!
【新車情報】 (2006.08.11)
光岡自動車は、年内発売を目指す大蛇(オロチ)向けに新しい衝撃吸収装置を開発し、特許の出願をしたと発表した。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
ミツオカ 「オロチ」のシャーシを披露!
【新車情報】 (2006.08.04)
光岡は、2006年末に発表予定の「オロチ」の自社設計・製作シャーシを完成させたと発表した。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
ミツオカ 「オロチ」にトヨタのエンジン・トランスミッションを搭載
【新車情報】 (2006.08.01)
光岡は、現在開発中の大蛇(オロチ)に搭載するエンジン部品取引契約をトヨタと締結したと発表した。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
東京モーターショー 速報 ミツオカ オロチヌードトップ
【新車情報】 (2005.10.19)
今回のモーターショーでミツオカが登場させた3代目オロチ。今度はナンとオープンボディ。車名はオロチヌードトップ! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
東京モーターショー事前情報! ミツオカ オロチ ヌードトップロードスター
【新車情報】 (2005.10.17)
デザイン重視のスタディコンセプトカー「オロチ ヌードトップロードスター」。前作のロードバージョン プロトタイプオロチをベースに、開放されたデザインとガルウィング式ドアが採用された。 >> 記事全文を読む |
|
オロチのカタログ情報
![](https://221616.com/assets/img/car-topics/noimage.jpg)
- 平成18年10月(2006年10月)〜平成30年11月(2018年11月)
- 新車時価格
- 878.0万円〜1968.0万円
オロチの在庫が現在0件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。