ピニンファリーナデザインによる「マセラティ グラントゥーリズモ」
マセラティ社は、ピニンファリーナデザインによる新型クーペ「マセラティ グラントゥーリズモ」を、3月6日から開催されたジュネーブモーターショーでワールドプレビューした。
「マセラティ グラントゥーリズモ」の発表は、1月のデトロイト・モーターショーでの「マセラティ クアトロポルテ オートマチック」の発表に続くもの。
「マセラティ グラントゥーリズモ」は、4.2リッター、405馬力のV8エンジンを搭載した高性能スポーツカー。フロント49:リア51という最適な重量配分を実現している。ギアボックスはオートマチックで、運転のスタイルや路面状況に応じてギアシフトのモードを調節するアダプティブ・コントロール・システムが装備されている。
マセラティのグラントゥーリズモコンセプトの歴史は、顧客の要望に応えて最初のグラントゥーリズモである“ピニンファリーナ”デザインの「A6」をジュネーブモーターショーで発表した1947年にさかのぼるという。マセラティ初のロードカーであり、生産台数は58台だったとのこと。