走行性能と環境性能を向上させた
ボルボ・カーズ・ジャパンは、「ボルボXC90シリーズ」最新モデルの予約注文受付を10月25日より全国のボルボ・ディーラーで開始した。
ボルボ XC90は、ボルボ初のSUVとして2003年に市場に導入された。横転予防システム(ロール・スタビリティ・コントロール)を搭載し、優れた居住性が特徴で、スウェーデン・トースランダ工場における生産台数は2005年には年間9万台に達し、昨年の年間販売台数は8万5,994台となっている。日本においても、2003年5月の導入から、2006年9月までの累計で4,247台を販売している。
最新モデルは、これまでトップグレードV8 TEのみに設定されていた4.4L V8エンジン(315ps, 440Nm)を、中核グレードの2.9L 直列6気筒エンジンに替わって設定。さらに量販グレードの2.5L 直列5気筒エンジンに替わり、新開発3.2L直列6気筒エンジンが新たに加わった。これらのエンジンには6速ギアトロニック・オートマチック・トランスミッションと最新のプレチャージ式AWD(全輪駆動)システムが組み合わされる。
なお、全モデルとも平成17年排出ガス基準50%低減レベルを達成、3.2L直列6気筒エンジン搭載モデルは、平成22年度燃費基準を達成している。
|
![]() |
|
![]() |
|
エクステリアは、新アイアンマークを採用したフロントグリルに、ボディカラーと同色のエリアが拡大したバンパー、ボディと同色のドアモールとドアハンドルを全グレードに採用したほかテールランプを新しくデザインするなど、よりモダンでエレガントな外観となっている。また、TEを除く同色サイドウィンカー内蔵グランドライト付電動リトラクタブルドアミラー(ヒーター付)、サイドアンダーミラーが装備されている。
ボディカラーには、新たに「エレクトリックシルバーメタリック」、「シャドウブルーパール」を加え、最大で14色のボディカラーから選べる。
|
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
![]() |
|
インテリアは、アルミニウムカラーアクセントをウィンカーレバー及びワイパーレバー、ステアリングホイールスイッチ部、エアコン吹き出し口つまみ部、オーディオ及びエアコン操作パネル部、インストルメントパネルに採用し、本革巻シフトノブを全モデルに標準装備した。新たにパネルカラーとして「サンドストーン・ベージュ」、「クウォーツ・グレー」をラインナップしたほか、シートプログラムを一新させ、より高級感漂う室内空間となっている。
|
![]() |
|
![]() |
|
また、従来オプションで設定されていたレインセンサーを標準装備するとともに、アクティブ・バイ・キセノンヘッドライトをオプション設定した。最上級モデルであるTEには、死角情報提供システムBLIS(ブラインドスポット・インフォメーション・システム)を標準装備し、安全な車線変更をサポートするという。
さらに、オーディオシステムが一新され、DYNAUDIO社製12プレミアムスピーカーと最新のドルビーサラウンド・プロロジック�システムと合わせ、さらに臨場感溢れるサウンドを提供するなど充実させた。
価格は、598万円〜942万円。
代表グレード
|
XC90 V8 TE
|
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
|
4,810×1,935×1,780mm
|
車両重量[kg]
|
2,140kg
|
総排気量[cc]
|
4,413cc
|
最高出力[ps(kw)/rpm]
|
315ps(232kw)/5,850rpm
|
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm]
|
44.9kg-m(440N・m)/3,900rpm
|
ミッション
|
電子制御前進6速AT
|
10・15モード燃焼[km/l]
|
6.4km/l
|
定員[人]
|
5人
|
税込価格[万円]
|
922万円
|
予約受付開始日
|
06/10/25
|
写真
|
ボルボ・カーズ・ジャパン
|
XC90のカタログ情報
- 現行モデル
- 平成28年1月(2016年1月)〜現在
- 新車時価格
- 774.0万円〜1359.0万円
XC90の在庫が現在9件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。