ライター紹介

自動車評論家

松下 宏 氏

中古車の業界誌から自動車誌の編集者を経て、自動車評論家に。 誰でも買える価格帯であり、小さくて軽く、そして燃費がよいということを信念として評論。

3ナンバーに「進化」したボディサイズ

シビックといえば元々はコンパクトクラスのハッチバック車だったが、今回のモデルではコンセプトを一新し、従来のシビックの概念を超えたクルマに進化してきた。ボディサイズは全幅が拡大されて3ナンバー車になった。シビックとしては初めての3ナンバーボディだ。しかも国内では(当面)4ドアセダンだけが販売されてハッチバックの設定がない。ハイブリッド車は従来からセダンのみの設定だったが、標準エンジンの搭載車もハッチバックだけになった。その搭載エンジンも1.8Lへと排気量アップされている。
 外観デザインは大きく傾斜したAピラーとフロントウインドーが特徴。クーペを思わせるようなスタイリッシュなセダンが作られた。ピラーの傾斜は空力特性を高めると同時に乗降性に悪影響を与える一面もあるが、乗り心地をスポイルさせることなく、スタイリッシュなデザインを成立させた点が注目される。キャビン部分を前進させたデザインにより、居住空間も広々としたものになった。
 ハイブリッドと標準車の外観上の違いは、ホイールのデザインとトランクスポイラー、マイクロアンテナ、ハイブリッドのエンブレムなど、わずかなものにとどめられている。ハイブリッド車に対して標準車よりも多くのお金を払うユーザーには、もう少し明確な差別化が欲しいところである。

先進的なイメージに加え、シビックとは思えない高級感。ボディサイズもシビックとは思えない大柄な3ナンバーになった。寸法はなんとメルセデス・ベンツ Cクラスより大きいのだから驚く。

全幅はもともと1750mmもある上に、wide&lowを強調したデザインなのでかなり大きなクルマに思える。徹底してフラッシュサーフェス化されて精悍な顔つきはまるでスペシャリティカーのよう。

地味になりがちなセダンに若々しさを感じさせてくれるのは嬉しい。ただこの形をどんなユーザーが好むのかは、まったくもって不明である。

特徴的なデザインのテールランプを採用。リング状に点灯する丸型4灯デザインで、スポーティさを演出している。

ノーマルモデルが16インチのところ、ハイブリッド専用デザインとなる15インチアルミホイールを装着。デザインは "未来イメージ" の漂うものである。

代表グレード ハイブリッド MX
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高) 4540×1750×1435
車両重量[kg]1280
総排気量[cc]1339
エンジン最高出力[ps(kw)/rpm]95(70)/6000
エンジン最大トルク[kg-m(N・m)/rpm]12.5(123)/4600
モーター最高出力[ps(kw)/rpm]20(15)/2000
モーター[kg-m(N・m)/rpm]10.5(103)/0-1160
ミッションCVT
10・15モード燃焼[km/l]28.5
定員[人]5
税込価格[万円]236.25
発売日2005.9.22
レポート松下 宏
写真佐藤 靖彦