デトロイトショーに出品される日産車速報!
日産は、05年1月にアメリカはデトロイトで開催される北米国際自動車ショー(通称デトロイトショー)に出品する数台のコンセプトカーの情報を公表した。
そのどれもがニッサンブランドではなく、北米でニッサンが展開する高級ディビジョン、インフィニティより登場するものばかり。なかでも、特に目を引くのが先ごろ日本でも登場したばかりであるフーガのインフィニティ版インフィニティM45であろう。
北米ではシーマや、セドリック、スカイラインなどがインフィニティブランドで販売されている。それらの現地名はそれぞれ、Q45、M45/35、G35となっている。この数字が指し示すものは搭載されているエンジンの排気量で、3.5リッターのV6エンジンを搭載するスカイラインの車名はインフィニティG35となるのだ。
ということは、インフィニティ版フーガに搭載されるのは4.5リッターのV8エンジン?
セドリックのインフィニティ版であるMには日本でも販売されていた3.5リッターのV6と4.5リッターのV8エンジンが搭載されていたのだから、予測だとしてもあながち外れていないであろう。そもそも、フーガの登場時にゴーン社長は「V8エンジンを搭載したフーガを登場させる予定がある」といった趣旨の発言もしていた。
つまり、今度のデトロイトショーで発表されるインフィニティのMはV8を搭載したフーガであるということだ!
280馬力規制が外れ、登場する4.5リッターのV8エンジン搭載車。はなっから、そんな自主規制など存在しない世界最大の自動車マーケットで販売されている4.5リッターV8エンジン搭載車の最高出力は340馬力。このエンジンをこのままの状態で搭載したフーガが、日本でも販売されることになれば、レジェンドも、マジェスタも敵わない過激なハイパワーサルーンとなることだろう。
この他、デトロイトショーにニッサン/インフィニティブースに展示されるのはアズールと、クラーザ。これらの車両に関してはほとんど情報を入手できていないので、分かり次第221616.comにて報告するので、要チェック!