高速道路1000円乗り放題で楽しむ! 全国サービスエリアご当地グルメ【関東編】

ご当地素材を使った期間限定メニューが充実!

 高速道路のサービスエリア(パーキングエリア)というと、ドライブの途中に立ち寄る場所というイメージが強い。食事などもラーメンやそばなどといった定番商品ばかりで、どこも代わり映えのしないメニューが多かった。
 だが、最近のサービスエリア(パーキングエリア)グルメは、ご当地の特産品などを使った、そこでしか食べられないメニューも増えている。また、温泉などの休憩設備などが充実しているサービスエリア(パーキングエリア)もある。
 実際、ドライブの途中に立ち寄るのではなく、サービスエリア(パーキングエリア)でグルメやレジャーを楽しむために出かける人も多いという。そんなサービスエリア(パーキングエリア)の注目グルメ(関東編)を詳しく紹介しよう。

関東地区SA/PAご当地グルメマップ

関東地区SA/PAご当地グルメマップ

関越道 上里サービスエリア(下り)

関越道の起点・練馬ICから約75kmの上里サービスエリアでは、レストランコーナーが昨年12月に地産レストランとして全面リニューアルオープン。イタリアンメニューをメインとし、地元食材にとことんこだわっている。

上里サービスエリア(下り)
彩さい牛 手ごね石焼ハンバーグ 180g:880円 240g:1180円 320g:1380円

彩さい牛 手ごね石焼ハンバーグ 180g:880円 240g:1180円 320g:1380円

 埼玉県北部を中心とした生産者団体が「安心安全なおいしい肉牛」をテーマに育て上げた「彩さい牛」を使用。旨みたっぷりのハンバーグで、グラムも180g、240g、320gの3種類から選べるのがうれしい。ソースはデミソースか和風おろしで。また、地元農家から毎朝届く"有機減農薬野菜"のサラダバーと合わせれば、ヘルシーさ抜群だ。

関越道 高坂サービスエリア(下り)

関越道・下り線最初のサービスエリアで、埼玉県のほぼ中央に位置する。ガソリンスタンドなど一部施設を除いて、上り線・下り線両施設の相互利用が可能なので、ドライブの行きにも帰りでも立寄れるのがうれしい。

関越道 高坂サービスエリア(下り)
彩の玉手箱 1350円

彩の玉手箱 1350円

もちぶたロースや秩父味噌、茶そばなど地元・埼玉県の食材が満載の一品。シニア層をターゲットとしただけあって五穀米や納豆・アボカドなどヘルシーさも売り。2007年から開催されている「NEXCO東日本新メニューコンテスト」の記念すべき第1回グランプリ受賞作品。「彩の玉手箱」の名前の通り、開けてびっくりするものを目指したとのこと。

常磐道 守谷サービスエリア(上り)

常磐道、東京方面への最後のサービスエリアが守谷SA。昨年11月にはマスコットキャラクター「守犬」を祭った守犬神社が完成した。しかも地元八坂神社から神主さんを招いて祭ったというから正真正銘の氏神様。グッズコーナーも人気だ。

常磐道 守谷サービスエリア(上り)
ローズポークと茨城野菜のあま味噌炒め 980円

ローズポークと茨城野菜のあま味噌炒め 980円

守谷サービスエリア(上り)イチオシのご当地メニューが「ローズポークと茨城野菜のあま味噌炒め」。全国でも有数の養豚県として知られる茨城県が誇る「ローズポーク」とたっぷりの同県産野菜を炒め合わせ、甘味噌で味付け。さらにエビギョウザの春雨スープも付いて、お得なメニューとなっている。ちなみに「ローズポーク」は県の花「バラ」にちなんでのネーミング。

常磐道 友部サービスエリア(下り)

常磐道で茨城県のほぼ中央に位置するサービスエリア。レストラン横の池のある緑地などドライブの途中にゆったり休憩できる。そして茨城といえば水戸黄門。黄門さまになりきって記念撮影もできる顔出し看板もお見逃しなく!

常磐道 友部サービスエリア(下り)
あんこう唐揚げラーメン 950円

あんこう唐揚げラーメン 950円

茨城冬の代名詞「あんこう」を唐揚げにしてラメーンにのせた、友部サービスエリアならではのこだわりメニュー。特製胡麻スープに、人参・白菜・椎茸など野菜もたっぷりで、さらに土鍋で供されるので身も心もほかほかに。もちろん冬期限定で通常は3月いっぱいまで(仕入れ状況次第で早めに無くなることも)。この冬、ぜひ味わってほしい。

中央自動車道 談合坂サービスエリア(上り)

中央道、全国屈指のサービスエリア。「談合坂」の名の由来は諸説あり。集落の話し合いの場、武田氏と北条氏と停戦調停が行われた場所など。さらには桃太郎伝説がこの地区にもあり、動物たちにきび団子をあげたからという説も。

中央自動車道 談合坂サービスエリア(上り)
甲斐舞茸ほうとう 1280円

甲斐舞茸ほうとう 1280円

山梨のご当地グルメといえば、なんと言っても「ほうとう」。この談合坂SAでも「甲斐舞茸ほうとう」がいちおしメニューだ。山梨産の甲斐マイタケをふんだんに使用。富士山の天然水"バナジウム含有水"で打たれた抜群食感のほうとうに、しっかりとしたた歯応え&強い香りのマイタケ天ぷらと、とことん山梨が味わえる一品となっている。

中央自動車道 双葉サービスエリア(下り)

なんと言っても展望台からの眺めが最高なサービスエリア。甲府盆地越しに富士山、南アルプス、八ヶ岳、駒ケ岳など360度の大パノラマが楽しめる。また、敷地内にはハーブガーデンもあり、癒しのスポットとして人気だ。

中央自動車道 双葉サービスエリア(下り)
ビーフシチュー 1700円

ビーフシチュー 1700円

「甲州ワインビーフ」をシェフ特製デミグラスソースでじっくり煮込んだ本格手作りシチュー。この甲州ワインビーフは、ワイン作りの際に出るブドウの搾りかすを飼料に混ぜ、丹念に育てられた山梨ならではのブランド牛で、柔らかな肉質が自慢。やさしい味のソースとの相性は抜群で、ぜひこの機会に味わいたい。1日15食限定(提供時間11:00-21:00)。

東北自動車道 蓮田サービスエリア(下り)

川口ジャンクションから約15分ほど、東北道・東京方面から最初の休憩所がこの蓮田サービスエリア。そのため、トイレ休憩などいつも利用者が多く、スナックコーナー、ショッピングコーナーなど店舗が充実している。

東北自動車道 蓮田サービスエリア(下り)
田舎汁卵かけうどん 1080円

田舎汁卵かけうどん 1080円

自然豚の三枚肉をはじめ、卵、長葱、大根、人参、なす、三つ葉と地元の食材をふんだんに使用し、鍋で提供される温かうどん。さらにうどんも蓮田の北に位置する群馬県館林のものを使用。昔ながらの味わいで、ドライブの行きに帰りにほっと一息入れるのにもってこいの地産地消メニューとなっている。冬期限定メニューで、3月末ごろまでの販売予定。

東北自動車道 那須高原サービスエリア(下り)

東北自動車道、栃木県最北に位置するサービスエリア。茶臼山、朝日岳が望めるほか、遊歩道や広々としたドッグランなど、まさに高原気分。さらにスマートICも設置されており、ドライブに便利なスポットとなっている。

東北自動車道 那須高原サービスエリア(下り)
しょうが焼き御膳 1080円

しょうが焼き御膳 1080円

地元・那須産の豚を使用した那須高原SA人気ナンバーワンのメニュー。片栗粉をまぶした肉に特製のしょうがダレを2度づけ、丁寧に焼きあげたしょうが焼きはとにかく絶品。タレもよく絡み、とてもジューシーで、ご飯がとにかく進むこと受け合い。某テレビ番組であの大食い女王も絶賛したこの一品、この機会にぜひ食べておきたい。

東名高速道路 足柄サービスエリア(上り)

東名高速・上りの足柄サービスエリアは富士山の眺めが抜群。入浴・宿泊施設が充実しているほか、富士の伏流水「足柄の水」を蛇口から自由に汲めるのも人気だ。なお、現在は一部改装中で2010年内にグランドオープンする。

東名高速道路 足柄サービスエリア(上り)
富士山カレー 500円

富士山カレー 500円

「御殿場産こしひかり」「裾野ポーク」「富士山麓野菜」と、ご飯から肉・野菜まですべて地元の食材にこだわったご当地ならではの手作り田舎風カレー。深めお碗のなかで富士山のように盛られ、肉と野菜は大きめにカット。懐かしいカレーライスが味わえると大評判、しかも500円とリーズナブルなのもうれしい。※3月末までの販売

東名高速道路 海老名SA(下り)

言わずと知れた全国屈指のサービスエリア。東名高速・下り線、東京方面から最初のサービスエリアで、神奈川県唯一のサービスエリアとなる。海老名SAの顔「うまいもの横丁」をはじめ、とにかく売店が充実している。

東名高速道路 海老名SA(下り)
高座豚の丹沢味噌煮込み膳 1200円

高座豚の丹沢味噌煮込み膳 1200円

レストラン「ダイニングCASA」の地元産食材にこだわった一品。『かながわの名産100選』にも選ばれた地元ブランド豚「高座豚」を、丹沢味噌をベースにしたオリジナル味噌だれで季節の野菜とともに煮込み、ブラックペッパーで味にアクセントを効かせている。このほか、豆腐も地元神奈川の大山豆腐を使用している。「第2回SA・PAメニューコンテスト」出品料理。

ロードスターで行く、なみのドライブガイド!

【特集】 (2005.12.06)

モデルの皆川奈美ちゃんと行く晩秋の信州信濃路。彼女が相棒に選んだのは2005-2006日本カーオブザイヤーに輝いたマツダロードスター。人馬一体の2シーターで彼女が愉しむコースとは? >> 記事全文を読む


トヨタ ハリアー vs トヨタ ハリアー ハイブリッド 激走1000km燃費徹底対決

【特集】  written by 徳田 透 (2005.08.01)

奥飛騨の山道から、東京都内の激混み渋滞路まで・・・総走行距離1000キロを超す道のりを走り倒して分かった、ハリアー ハイブリッドの実力を一挙大公開だ! >> 記事全文を読む