達人「松下 宏」が斬る!
職業:自動車評論家
中古車の業界誌から自動車誌の編集者を経て、自動車評論家に。誰でも買える価格帯であり、小さくて軽く、そして燃費がよいということを信念として評論。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員としても、その信念は変わらない。そのため、大本命といわれている車種さえ外して...
ベースモデルのTT 2.0TFSIにもクワトロが追加された
アウディはA4に対するS4やA8に対するS8など、特別のチューニングを施したモデルにSの文字を冠している。今回追加されたTTSクーペもSの文字が後になっているが、アウディのSモデルであることは変わらない。また今回のTTSの追加に合わせて従来はFF車だけだった2.0TFSIにもクワトロモデルが追加されている。
最初に試乗したのは2.0TFSIクワトロ。147kW(200ps)の直噴DOHC+インタークーラー付きターボ仕様のエンジンを搭載したモデルで、これくらいパワフルなエンジンを搭載したモデルになると、FFではパワーを路面に伝えきれない感じもあり、クワトロの追加が待たれていた。アウディの特徴がクワトロにあることを考えると、これがTTシリーズの中核を成すモデルともいえる。
エンジンの拭き上がりは相変わらず軽快で、停止状態からアクセルを踏み込んでいくとレッドゾーンの中まで一気に吹き上がって2速に変速していく。Sトロニックによる自動変速は実にスムーズで気持ち良く加速が伸びていく。改めてTFSIエンジンの良さを再認識した。
クワトロの良さはパワーを効率的に路面に伝えられること。4輪を使ってパワーを伝えるので、発進時にはトラクションコントロールなどによってエンジン出力を絞ることなく存分に性能を発揮できる。発進時以外にもクワトロは効果を発揮し、特に雪や雨などの滑りやすい路面では格段に安心感が高まる。
2.0TFSIクワトロが十分に良くできたクルマだったので、同じ2.0Lの直噴エンジンを搭載するTTSクーペの必要性がどれくらいあるのかが試乗前に気になったところだった。
ところが乗って見ると大違いで、同じ2.0Lの直噴ターボとはいえ、ブロックにも手を加えピストンやコンロッドなどのエンジンの主要部品が専用のものに変更されたTTS用のエンジンは、2.0TFSI用のエンジンよりも格段にスムーズな吹き上がりを見せる。エンジンの回転上限も500回転ほど高められていて、そこまできっちり吹き上がると同時に、ケタ違いの力強さを感じさせる。
|
|
|
|
|
|
豪快でスポーティな走りのTTSクーペ
2.0TFSIが200psであるのに対して、TTS用は200kWの実力。パワーに換算すれば272psという数字になる。いわばランエボXやインプレッサWRXのようなモデルに相当するのがTTSということになるが、ランエボやWRXに比べると格段にしつけの良いエンジンという印象だ。単にパワーを絞り出すだけでなく、滑らかに力強さを発揮するからだ。
もちろん停止状態から発進していくようなときには、ややテールを沈ませながら豪快な加速を見せるので、2.0TFSIとはひと味もふた味も違う加速感となるのだが、豪快ではあるものの乱暴ではないのがTTSクーペの良いところだと思う。
磁性体を使って足回りの硬さをコントロールするマグネティックライドは、2.0TFSIクワトロにはオプションでTTSクーペには標準の設定。これもTTSクーペ用は専用のチューニングが施されており、パワーに対応したよりしっかりした乗り味となる。2.0TFSIでもオン/オフによってメリハリの効いた乗り味が味わえたが、TTSクーペでは操縦安定性と乗り心地のバランスがより高い次元に高められている。
アウディTTは今では、スポーツカーの中で最も良く売れているモデルである。輸入車の中だけでなく、ロードスターやフェアレディZ、S2000などと比べても良く売れているのがアウディTTなので、そのスペシャルモデルとしてTTSクーペの存在意義はそれなりにあると思う。外観の違いなどはやや控えめながら、動力性能を始めとする走りの性能には、それくらいに明確な違いがあった。
多くのユーザーにとっては2.0TFSIクワトロでも十分に速いが、腕に自信があって懐に余裕のある人にはTTSクーペも十分にお勧めできるクルマである。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
written by 松下 宏
代表グレード
|
アウディ TTSクーペ
|
---|---|
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高)
|
4200×1840×1380mm
|
車両重量[kg]
|
1470kg
|
総排気量[cc]
|
1984cc
|
最高出力[ps(kw)/rpm]
|
272ps(200kw)/6000rpm
|
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm]
|
35.7kg-m(350N・m)/5000rpm
|
ミッション
|
6速AT
|
10・15モード燃焼[km/l]
|
10.8km/l
|
定員[人]
|
4人
|
税込価格[万円]
|
675.0万円
|
発売日
|
2008/9/2
|
レポート
|
松下宏
|
写真
|
佐藤靖彦
|
TTSクーペのカタログ情報
- 現行モデル
- 平成27年8月(2015年8月)〜現在
- 新車時価格
- 768.0万円〜927.0万円
TTSクーペの在庫が現在1件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。