日産から三菱へ、初のOEM供給
日産と三菱は、新たな協業事業として、OEM供給の車種を拡大することで合意したと発表した。
本合意により、三菱は2007年5月より、軽自動車「タウンボックス」を年間平均4千台日産に供給し、また、日産は2008年秋より、小型商用車「AD/ADエキスパート」を年3千台三菱に供給するとのこと。
三菱はこれまで日産に対し、軽商用車「クリッパー」(三菱名:ミニキャブ)、軽乗用車「オッティ」(三菱名:ekワゴン)の2車種を供給しているが、日産から三菱へのOEM供給は初めてのこと。
両社は、本合意により、生産効果が高まることによる生産性向上と、顧客ニーズに合った商品ラインアップの拡充を図るとしている。
タウンボックスのカタログ情報
- 現行モデル
- 平成27年3月(2015年3月)〜現在
- 新車時価格
- 160.9万円〜214.9万円
タウンボックスの在庫が現在2件あります
以下車両の保証内容詳細は画像をクリックした遷移先をご確認ください。