最新モデルの『値引き』をGETするには!?
1月31日、三菱から久しぶりの新型ミニバンがデビューした。その名は「デリカD:5」。大人数乗車出来るミニバンであるいっぽう、先代「デリカスペースギア」「デリカスターワゴン」からの伝統である高い悪路走破性にこだわった。そのため、まるでSUVのような高い地上高を持つワイルドなスタイルが特長だ。
三菱 新型デリカ「デリカD:5」関連記事
![]() |
![]() |
【速報!三菱 新型デリカD:5 新車情報】5代目だから「デリカD:5(デリカ・ディーファイブ)」! 〜ミニバンとSUVを融合したアクティブ・ユーティリティ・ビークル〜
【新車情報】 (2007.01.31)
三菱自動車は、老舗ブランド「デリカ」の約13年ぶりとなるフルモデルチェンジ版「デリカD:5(デリカ・ディーファイブ)を1月31日より発売を開始した。ミニバンの「スペース」とSUV・クロカンの「走破性」を併せ持つ、他に類を見ないモデルだ! >> 記事全文を読む |
|
ただ、最新モデルだから値引きはシブいのでは・・・と考える方も多いだろう。しかし3月末は各販売ディーラー店ともに年度末の大決算期。この頃に狙いを絞れば、大幅値引きも夢じゃない。その主なポイントを伝授しよう。
|
![]() |
|
![]() |
|
コレさえ読めば、大幅値引きも夢じゃない!?【値引き交渉の極意】
値引きの基本は、ライバル車との対決。しかし、「SUVの走破性を持ったミニバン」という独特のポジションに位置するデリカD:5はその手法が難しそうにも思える。だが裏を返せば、SUV、ミニバンともに仮想敵になりうる、ということでもある。これを使わない手は無い。
ミニバンでは、大人気の5ナンバーMクラスミニバン「トヨタ ノア/ヴォクシー」「ホンダ ステップワゴン」「日産 セレナ」などがライバルとなる。しかしこれらライバルに比べ、4WD専用車とはいえやや価格設定は高めだ。しかしこれは、デリカD:5は排気量2.4リッター(多くのライバルは2リッター車がメインだ)とし、ボディサイズも車幅などは一回り大きいことに起因する。それでいてLクラスミニバンの「トヨタ エスティマ」「ホンダ エリシオン」に比べ割安な設定なのだから、むしろ買い得感すらあるのがわかるはずだ。あらかじめ気になるライバル車を設定し、その車種である程度商談を煮詰めた上で、本命「デリカD:5」と対抗させるのが有効な手立てだろう。
|
![]() |
|
![]() |
|
さて、もうひとつのライバル「SUV」。一見あまり関係なさそうな感じだが、意外にも比較検討するユーザーは多い。それは、一部のSUVに設定されている3列シート車の存在が大きい。中でも「三菱 アウトランダー」と、「トヨタ クルーガー」が最も代表的なライバルとなる。
特に、デリカD:5とプラットホームやエンジン、足回りなど多くの基本ユニットを共有するアウトランダーとは、実際多くの三菱ファンが迷うところではないだろうか。スポーティな走りがウリのSUVに対し、広くゆったりしたスペースを持つデリカD:5、という関係にある。
またいっぽうの2列シートSUVの場合、大人数乗車が出来なくなるものの、ミニバン以上に広い荷室空間を手に入れることが出来る。この場合「トヨタ RAV4」「日産 エクストレイル」などのMクラス、「トヨタ ハリアー」などのLクラスともに数多くのモデルが強力なライバルとなる。絶対に3列ないとダメ!というユーザーは、案外ミニバン所有者でも少ないものだ。「妻はSUVを好んでいるが、私はデリカD:5に惹かれている」と家庭内で選択に悩んでいることを伝え、家族を説得する材料として値引きを要求するのがスマートなやり方だろう。
|
![]() |
|
![]() |
|
全く同じ経営母体のディーラー系列同士、例えばXX三菱自動車販売A店とB店、それぞれで見積りを取るのはタブーである。最近は顧客データを入力しただけで、他の系列店舗で商談していることがすぐバレてしまうという。自社内で顧客の奪い合いはしない、ということの表れだ。
しかし多くの都道府県で複数の三菱系ディーラーが存在するのをご存知だろうか。たいがいの場合、XX三菱自動車販売A店の「XX」部分が異なれば、コレは別の経営母体であったりする。2社、もしくは3社で商談するなら決してルール違反ではない。同じ県内のみならず隣県や職場近くなど、探せばいくつかディーラーは見つかるはずだ。
ただし最初から対抗戦であることを伝えると、さっさと白旗をあげる営業マンも出てくる。強い購入意思を示した上で、他社の条件より良い値引きが出るならすぐにハンを押しますよ、などとしたほうが良いだろう。
|
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
![]() |
|
新車ディーラーに行って商談すると、諸費用などを記した見積り書が出てくる。「うーん、良く分からない!」と目をそむけず、よーく見てみよう。下取り車に関する項目があるのがわかるはずだ。ここには「下取り手数料」「査定料」などと、下取りに関する何かしらの諸費用が計上されていないだろうか。しかもしっかり1万円以上上乗せされていたりするのだから驚く。
いっぽう、多くの買い取り専門店では「査定は無料」が基本だ。買い取り店を有効活用するのは、新車購入のキホン。ディーラーに行く前にほんのちょっと寄り道しただけで、思いもよらない査定額が飛び出す可能性だってある。まずは買い取り。この基本行動を忘れずに実行しよう。
written by 徳田 透
三菱 新型デリカ「デリカD:5」関連記事はこちらもチェック!
![]() |
![]() |
【速報!三菱 新型デリカD:5 新車情報】5代目だから「デリカD:5(デリカ・ディーファイブ)」! 〜ミニバンとSUVを融合したアクティブ・ユーティリティ・ビークル〜
【新車情報】 (2007.01.31)
三菱自動車は、老舗ブランド「デリカ」の約13年ぶりとなるフルモデルチェンジ版「デリカD:5(デリカ・ディーファイブ)を1月31日より発売を開始した。ミニバンの「スペース」とSUV・クロカンの「走破性」を併せ持つ、他に類を見ないモデルだ! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【2/1更新】三菱 デリカD:5(デリカディーファイブ)発表会レポート!SUV性をもつワンボックスミニバンへ進化!
【特集】 (2007.01.31)
1月31日、東京・品川の新高輪プリンスホテルにて、13年ぶりにフルモデルチェンジされた三菱 新型 デリカD:5(デリカディーファイブ)の発表会が行われた。 >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
三菱 デリカD:5 〜リセールバリューチェック〜
【CHECK&TRY】 written by
CORISM編集部 (2007.02.10)
13年ぶりにフルモデルチェンジ、クロスオーバーとミニバンの融合型! 他に類を見ないオリジナリティが光る「デリカD:5」、期待のリセールバリュー診断の結果は?! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【フォトライブラリー】遂に発売!三菱 デリカD:5(デリカディーファイブ)画像集! Part1
【新車情報】 (2007.01.31)
遂に発売開始された三菱 デリカ D:5(デリカディーファイブ)を画像でチェック!Part1は、エクステリア! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【フォトライブラリー】遂に発売!三菱 デリカD:5(デリカディーファイブ)画像集! Part2
【新車情報】 (2007.01.31)
遂に発売開始された三菱 デリカ D:5(デリカディーファイブ)を画像でチェック!Part2は、インテリア! >> 記事全文を読む |
|
||
![]() |
![]() |
【速報】東京オートサロン2007:三菱 新型「デリカ」(デリカD:5)が一般初公開!
【新車情報】 (2007.01.13)
1月末に発売予定の新型三菱デリカD:5が発売を前にして東京オートサロン2007会場で公開されたぞ!注目のスタイリングに熱い視線が集まる! >> 記事全文を読む |
|