ランドクルーザー80のカタログ | 新車・中古車
- 新車時価格(税込)
- 207万円〜431.9万円
- 中古車相場
- 58万円〜398万円
ランドクルーザー80の概要
トヨタ ランドクルーザー80系は、1980年からの60系をフルモデルチェンジする形で1989年12月に発表された。ボディサイズは大きく拡大され、全幅が1900mmを超える堂々たるサイズのクルマになった。ランドクルーザーのワゴンは、70系や60系にも設定があったが、デビュー当初から本格的にワゴンを中心にしたラインナップにしたのが80系が最初だった。これに伴ってインテリア回りの仕様も充実したものとされ、高級化の路線を歩み始めることになる。ダッシュボードはグランドピアノをモチーフにしたデザイン。上級モデルのVXーLTDのシート表皮はエクセーヌである。4WDシステムをフルタイム4WDに変更したのも大きな特徴で、バンの一部にはパートタイム4WDも残されたが、基本はフルタイム4WDになった。搭載エンジンは、直列6気筒4.0Lの自然吸気DOHCで、後に4.5Lに排気量アップしたエンジンに変更されている。トランスミッションは4速ATだ。また、乗用車的な安全装備も採用するようになったのも特徴で、マイナーチェンジのときに後席に3点式シートベルトを採用したほか、ABSを装備するなどしていた。1997年10月まで生産されている。
ランドクルーザー80のモデル一覧
歴代モデルのスペック情報は下記歴代モデルリンクよりご覧いただけます。ランドクルーザー80と他の車種を比べてみたい方はこちら
-
歴代モデル
-
新車時価格(税込)
-
中古車相場
-
1000km
走行時燃費 -
相場傾向
-
-
平成1年10月(1989年10月)〜 平成10年1月(1998年1月)
-
-
207万円〜 431.9万円
-
58万円〜 398万円
-
22,131円
-
-
-
-