インテグラのカタログ | 新車・中古車
- 新車時価格(税込)
- 174万円〜273万円
- 中古車相場
- 15万円〜280万円
インテグラの概要
最終型となった4代目ホンダインテグラは、2001年に登場し2006年まで販売された。1993年に登場した先代3代目インテグラまでは、3ドアハッチバックそして4ドアセダンの2つのボディタイプを設定していたが、4代目は3ドアハッチバックのみとなっている。スペシャリティカーとして一世を風靡したホンダプレリュードとモデル統合され、全幅1825mmの3ナンバーサイズボディとなった。設定されるグレードは、スタンダードモデルのタイプS(2004年8月のマイナーチェンジ前まではis)と3代目から設定されたスポーツモデルのタイプRの2種類。搭載されるエンジンは、両グレードともに2L直4DOHC i-VTECだが、タイプSはレギュラーガソリン仕様で最高出力118kW(160ps)を発生。タイプRはハイオクガソリン仕様で最高出力162Kw(220ps)をアウトプット。組み合わされるミッションはタイプSが5速MTと5速AT。そしてタイプRは6速MTが組み合わされた。さらにタイプRには、ホールド性の高いレカロ社製のバケットシートをはじめ、MOMO製の本革巻ステアリング、ホワイトメーターなどレーシーな雰囲気を際ただせる魅力的な装備を装着していた。
インテグラのモデル一覧
歴代モデルのスペック情報は下記歴代モデルリンクよりご覧いただけます。インテグラと他の車種を比べてみたい方はこちら
-
歴代モデル
-
新車時価格(税込)
-
中古車相場
-
1000km
走行時燃費 -
相場傾向
-
-
平成13年7月(2001年7月)〜 平成19年2月(2007年2月)
-
-
174万円〜 273万円
-
15万円〜 280万円
-
9,122円
-
前月からほぼ同じ
-
-
-
-
平成5年5月(1993年5月)〜 平成13年7月(2001年7月)
-
-
123.8万円〜 257.6万円
-
24万円〜 280万円
-
8,766円
-
前月からほぼ同じ
-
-
-
-
平成1年4月(1989年4月)〜 平成5年7月(1993年7月)
-
-
119.5万円〜 202.9万円
-
70万円〜 89万円
-
9,122円
-
前月から下降
-
-
-
-
昭和61年10月(1986年10月)〜 平成1年4月(1989年4月)
-
-
139.1万円〜 194万円
-
69万円〜 69万円
-
-
-
前月からほぼ同じ
-
-
-
-
昭和61年9月(1986年9月)〜 平成1年4月(1989年4月)
-
-
144.3万円〜 194万円
-
69万円〜 69万円
-
-
-
前月からほぼ同じ
-
-