みなさま、こんにちは!
スタッフの松下です(﹡ˆᴗˆ﹡)
今回は免許証についての豆知識をご紹介いたします♪
普段、仕事柄お客様の免許証を拝見することが多いのですが、
その際に免許証の下の方に記載されている
いわるゆる“免許証番号”なるものが、似ている方が多いことに気がつきました。
※下記写真の赤丸のところですね
そこで、この番号にはどんな意味があるのかな?
と思い、今回調べてみました!
免許証番号は12桁で構成されており、数字ごとに意味があります。
12桁は以下のようなブロックごとにわかれます。
AABBCCCCCCDE
はじめのAAの2桁は各都道府県の公安委員会のコードで、
はじめて免許を交付してもらった公安員会のコードが記載されています。
東京都の方だとここは30となります。
次のBBについては、初めて免許を取得した時の西暦の下2桁が記載されます。
例えば今年免許を取得した方はここが20となります。
次のCCCCCCについては各公安委員会での管理番号で、
各都道府県ごとに重複しないような一連番号になっています。
次のDはチェックディジットという数字で
簡単にいうと、入力した際の数字が正しいものであるかどうかを
検査するために付与される数字とのことです。
そして最後のEは、免許証の再発行の回数になります。
再発行したことがなければ“0”になります。
また、再発行の際に元の免許証が破損・汚れ等の理由で
内容が確認できる時は数字は“0”になるそうです。
紛失・盗難等の場合に数字が変わるということですね。
ちなみに、交付日の右横にある5桁の数字は
各公安委員会ごとに管理されている照会番号で
交付日や発行した免許証センター等色々な情報が含まれているそうです。
免許証にはたくさんの大切な情報が隠されていますので、
うっかり失くしたりしないようしっかり管理しないといけないですね。
以上、免許証に関するまめ知識でした☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
当店のおクルマをインターネットでお探しいただけます!
この他にも、もちろんご提案可能です!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
コメントを書く