皆様こんにちは!
コザ十字路店の照屋です!
今日はつぶやきということで、
ボディーコーティングについてお話ししていこうかなって思います!
そもそもボディーコーティングって何っていうところなんですが、
車のボディーに皮膜をつけて汚れや紫外線から車を守るものなんです!
コーティングにも大きく分けると二種類に分かれます。
それが樹脂系(ポリマー)とガラス系です!(細かく分けたらもっとあります!)
樹脂系は比較的やすく施工できます!が耐久性が高くないので一年ほどで剥がれます。
ガラス系は比較的高額になりやすいですが、耐久性に優れてます!
特に沖縄ではガラス系のコーティングをお勧めしています!
海水や潮風に含まれる塩分が車体に付着すると錆びるので、車をコーティングすれば塩害を防げます。
皮膜によって車体に塩分がつくのを防ぐので、塩害防止に効果的なのです。 カーコーティングすれば、
汚れをつきにくくするなど、塩害防止以外のメリットもあります。
ガリバーでもガラス系コーティングをお勧めしており、特に親水系(あまり水滴を玉にせずに、ウォータースポットができにくくなるタイプ)
がお勧めです!
是非ともコーティングを施工してください( ´ ▽ ` )
コメントを書く