子供がミニバスを始めてから早3ヶ月経ちました。二人とも初めての大会にも参加し、小さいながらに挫折の経験を致しました。
『もうバスケの試合出たくない』 ← 子供の口から出た悲しい一言
その時、
『できないことを求めるのはやめにしよう』『間違いは故郷だ 誰にでもある』 ← M-1で一躍有名になられえたペコパさんのネタです。
頭をよぎってハッとしました!!!Σ(゚Д゚)
※ 週1時間 ×3ヶ月 =12時間 と少しの自主練・・・・・。
出来るような環境を作ってあげねばとバスケ未経験ながらも親がもがくことを決意致しました。
イメージだと思い
バスケの教科書 バスケDVD バスケのルール付きの漫画を 机にそっと置き、常時バスケDVDをこっそり流してイメージ学習
ムムム。。。。。
子供が習ってもいない練習を自分なりにやっていました。
スポーツにいかにイメージが大事かを実感しました。(^^)/
そこからは、早かったのですがバスケの練習が長続きしなかったので、やはりリングが必要だと思いっ切って購入致しました。
(229cm~305cm)に調整可能なモデルを購入し、届いたのでいざ作成!
子供が小学校から帰ってくるまでには作り終え驚かそうと思って作りだしたのですが、購入の際のプレヴューにも記載があった通り
とても大人一人で簡単に作れる代物ではございませんでした。
※とにかく持ちにくく重い、形が特徴的すぎて良い位置でボルトをしめたりができない。
結局、学校から帰ってきた息子達に押さえてもらいながら一緒に完成させました。
完成したのが夕方っていうよりも、夜でその日は出来ずに悲しい思いをさせてしましいました。 m(__)m
早速!!!
昨日は、バスケゴールが来てから初めてのお休みを頂き 朝、昼、夕と 計約3時間練習できました。
子供のスポーツに対して親が本気になってしまう気持ちが少し感じた1週間ぐらいでした。(^^)/
※試合から昨日で8日目でした。
『思いたったらすぐ行動』『すぐDo!』
した結果で試合後、『もうバスケの試合出たくない』は食い止めれました。(^_-)-☆ 夏の大会まで一緒遊びながらに上手くなります。(^^♪
コメントを書く