新車のエンジンオイル交換はいつ?何キロ?

中古車のことならガリバー【公式】
お気に入り
お気に入り0
現在、お気に入りに登録されているおクルマはございません。

お気に入りに登録すると、あなただけのお気に入りのクルマリストでいつでも簡単に比較ができるようになります。※「お気に入り」の登録を可能にするためにCookie機能を有効にしてください。

検索履歴
検索履歴

直近で閲覧されたクルマ

閲覧履歴がありません

クルマを探す

検索履歴

検索履歴がありません

クルマを探す
0120-22-1616

中古車探し・無料査定のご相談

新車のエンジンオイル交換はいつ?何キロ?新車のエンジンオイル交換はいつ?何キロ?
  

新車のエンジンオイル交換はいつ?何キロ?

車の安全な走行に不可欠なオイル交換。この記事では、オイル交換時期の目安に加えて、注意点、費用相場についても解説します。

目次

オイル交換は半年~1年か走行距離5000~1万kmが目安!

新車のオイル交換は、「購入後6か月~1年」または「走行距離5000km~10000km」を目安にしましょう。
いわゆる「普通の乗り方」をしていても、エンジンオイルは5000km程度走行したころから劣化していきます。多少の劣化であれば車を走らせることはできますが、エンジンの働きは悪くなりますし、故障の原因にもなります。

ちなみに以前は「新車のオイル交換は走行距離1000kmが目安」といわれていました。これは、新車には「慣らし運転」が必要で、その際にエンジンオイルに金属粉やススが混じってしまった時代の名残です。最近では「慣らし運転」自体が不要になってきており、またオイルの性能も良くなっているためにオイル交換の目安が伸びています。

自動車メーカー各社が推奨するオイル交換時期

 

車種

走行距離

交換時期

トヨタ

普通自動車

ガソリン車

15,000km

1年

ターボ車

5,000km

6か月

ディーゼル車

5,000km~20,000km

6か月~1年

軽自動車

ガソリン車

10,000km

6か月

ターボ車

5,000km

6か月

ディーゼル車

-

-

ホンダ

普通自動車

ガソリン車

10,000kmまたは15,000km

1年

ターボ車

5,000km

6か月

ディーゼル車

-

-

マツダ

普通自動車

ガソリン車

15,000km

1年

ターボ車

10,000km

6か月

ディーゼル車

10,000km

1年

スズキ

軽自動車

ガソリン車

2,500km~5,000km

3~6か月

ターボ車

-

-

ディーゼル車

-

-

小型自動車

ガソリン車

5,000km~15,000km

3~6か月

ターボ車

-

-

ディーゼル車

-

-

スバル

普通自動車

ガソリン車

10,000km

1年

ターボ車

-

-

ディーゼル車

-

-

ダイハツ

軽自動車

ガソリン車

10,000km

6か月

ターボ車

5,000km

6か月

ディーゼル車

-

-


※ガリバー調べ。各社ともノーマルコンディションの場合の推奨交換時期

※一般に走行距離と期間の早い方での交換が推奨されています

※時期・車種によって変わる可能性があります。具体的にはメーカーやディーラーにお問い合わせください


このようにオイル交換の推奨時期は、メーカーによっても、またエンジンの種類や車種によっても異なります。詳しくは新車を購入したディーラーに問い合わせてみてください。

一般的なオイル交換時期の目安

車種

走行距離

期間

ガソリン車

5,000km~7,500km

6か月に1回

ターボ車

3,000km~5,000km

3か月~6か月に1回

ディーゼル車

3,000km~5,000km

3か月~6か月に1回


一般的には、上記の走行距離や期間がオイル交換の目安とされています。メーカー推奨時期よりも短く見えますが、メーカー各社も「早めの交換を」と推奨している通り、余裕を持った交換が重要です。
特に市販のオイルを使う場合、オイルの品質によっても交換すべき時期が変わってきますので、注意が必要です。

ノーマルコンディションとシビアコンディションとは?


ここまでご紹介したオイル交換時期の目安は、基本的には「ノーマルコンディションで利用した場合」の話です。

ノーマルコンディションとは、平坦路での走行や、一定速度の走行を想定した標準的な使用を指します。それに対して、以下のような「車にとってより厳しい状況」をシビアコンディションと呼び、この場合はより早めのオイル呼応感が必要です。

  • 悪路(デコボコ道、砂利道、未舗装路)での走行が多い
  • 雪道での走行が多い
  • 走行距離が多い(年間20,000km以上が目安)
  • 山道、登降坂路での走行が多い
  • 短距離での繰り返し走行が多い
  • 外気温が氷点下での繰り返し走行が多い
  • 低速走行が多い場合(時速30km以下が目安)
  • アイドリング状態が多い


通勤や買い物で車を使っている場合でも、「短距離での繰り返し走行」「低速走行」に当てはまる人は多いです。
このようなシビアコンディションで使っている場合、ノーマルコンディションの半分程度の走行距離や期間でオイル交換をすることが推奨されます。

新車のオイル交換をする場合の注意点と費用

新車のオイル交換をする際に気になるのが費用です。しかし「安ければ安い方が良い」とは限りません。オイルと一緒に交換すべきものなどもチェックしておきましょう。

オイルの質とエンジン性能の関係


エンジンオイルには様々な粘度(オイルの硬さ)のものがあり、車種によって合う粘度が異なります。そのためエンジンオイルを選ぶ時には、新車時に入っているオイルと同じ粘度のものを基準に選ぶと良いでしょう。


エンジンオイルは安いものだと1リットル数百円程度から、高いものだと数千円のものもあります。
ちゃんとしたお店で売っているオイルであれば、安いオイルでも故障はしないでしょう。しかし耐熱性や耐酸性が低いことが多いため、小まめにエンジンオイルを交換することをおすすめします。

オイルエレメント(オイルフィルター)は交換したほうがいい?

オイルエレメント(ろ過紙)を含むオイルフィルターも、車を走行させるごとに劣化していきます。交換の目安は「オイル交換2回につき、フィルター交換1回」とも言われていますが、メーカーによってはオイル交換と同じ走行距離をフィルター交換目安としているところもあります。


新車購入後、目安よりも早めにオイル交換をしているのであればフィルター交換は持ち越しでも構わないでしょうが、オイル交換が遅れた場合は同時にフィルター交換もすることを検討してみてください。

オイル交換の費用相場


オイル交換の費用は、交換してもらうお店によって工賃もオイル代も異なります。一般に、以下が費用の目安です。

  • ディーラー:6,000円~10,000円
  • カー用品店:4,000円~7,000円
  • ガソリンスタンド:4,000円~6,000円
  • 民間整備工場:3,000円~6,000円
  • 自分で交換:2,500~5,000円


このように、一般にはディーラーよりもカー用品店やガソリンスタンドの方が安く済むことが多いです。
ただしディーラーで新車を購入した場合、点検やオイル交換がしてもらえるプランに加入していたり、新車購入時にオイルをまとめ買いしていたりするケースがあります。その場合はディーラーでオイル交換をした方が良いので、記憶が不確かであればディーラーに問い合わせてみてください。


車の故障を防ぐために、適切な時期でオイル交換を!

エンジンオイルには以下の5つの作用があり、ただ滑らかな動作を担保するだけでなく、エンジンを清潔に保ち、錆を防止する働きもしています。

  • 潤滑作用(エンジン内での金属同士での摩擦を軽減)
  • 密閉作用(エンジンのピストン運動の気密性を保つ)
  • 冷却作用(燃料の燃焼や金属の摩擦で生じた熱を、循環させながら冷却)
  • 洗浄作用(燃料を燃焼させた時に生じる汚れを取り除きながら循環)
  • 防錆作用(エンジン内部の錆を防ぐ)


そのためオイル交換を怠ると、車の動きが悪くなるだけでなく、最終的にはエンジンの故障にも繋がります。安全な走行のためにも、定期的なオイル交換を欠かさないようにしてください。

車購入前にチェックしたいおすすめ記事

TOP