基本情報
| 年式 | 2006年('07年式) | 
|---|---|
| 走行距離 | 11.2万km | 
| 乗車定員 | 5人 | 
| 車検 | 2025年12月 | 
| 色 | リフレックスシルバーメタリック | 
| 修復歴 | なし | 
| リサイクル料 | 預託済み(車両本体価格含まず) | 
|---|---|
| レンタカー歴 | なし | 
| 定期点検記録簿 | なし | 
| 型式 | 7LBMVA | 
| 車体番号(下3桁) | 230 | 
                            装備情報
                            付きの装備名クリックで詳細表示
                        
                    内装
外装
安全装置
スタッフのおすすめポイント
「フォルクスワーゲン トゥアレグ V6 シュトルツCDCエアサスペンション装着車」の特長や装備品の詳細を見る
社外ナビ /バックカメラ /ETC /コーナーセンサー /スペアキー /前席シートヒーター /前方ドライブレコーダー /前席パワーシート /クルーズコントロール /パドルシフト /フロアマット /電動格納ミラー /禁煙車
※登録(届出)済未使用車と表示されている車両は、初度登録(届出)された車両で、使用または運行に供されていない中古車です。
※運転支援機能搭載の車について:パーキングアシスト、追従型クルーズコントロール、衝突被害軽減ブレーキなどは、あくまで運転支援機能です。 機能には限界があり、いかなる場合も事故等を回避するものではありません。機能を過信せず、常に安全運転を心がけてください。詳細は店舗スタッフまで。
評価・キズ情報
ガリバーによる評価修復歴なし
- 外装評価★★★★★4.0
- 内装評価★★★★★3.0
直接、店舗で確認する - 来店予約 -
オンラインで相談する
カスタマーレビュー
フォルクスワーゲン トゥアレグのユーザー評価を5項目で採点して、総合点を算出しています。
実際に乗ってみたリアルな内容となっていますので、良いところ、悪いところもクルマ選びの参考にしてください。
車種共通の口コミにつき、年式やグレード、オプション装備、機能など、本ページの車両とは一部異なる場合があります。
本ページの車両詳細は、店舗スタッフまでお問い合わせください。
総合評価
4件の口コミ
トゥアレグは燃費と維持費の魅力があります
                                 
                         
                                   
                           
                                       フォルクスワーゲンのトゥアレグを購入しました。全体的に落ち着いたイメージがあって、乗り心地も抜群だという評価を口コミで見ていたため、実際に車種を確認してみました。しっかりとした作りになっていて、安定感があることが確認できたため、トゥアレグを購入することに決めたのです。ドライブで運転することが多いですが、どのような道路でも快適な気持ちで走れています。また、トゥアレグは燃費や維持費の面でも優れている車種です。頻繁に給油をする必要がないため、長距離の運転をする時でもストレスになりません。日頃の手入れに関しても、簡単に済ませることができるのも魅力です。しっかりと手入れをしておくことで、より走りやすくなります。
                                        
                                   
                                 
                               
外装デザイン
内装デザイン
乗り心地
燃費
価格
この口コミは役に立ちましたか?
エレガントで乗り心地の良い車です。
                                 
                         
                                   
                           
                                       トゥアレグはデザインが良くて高級感があるのに、出しゃばった感じがしないエレガントな外車です。
                                        
                                   
                           
                                       室内は、ゆったりとしていて、乗り心地が良く、飽きの来ない内装に仕上げてあり、好感が持てます。
                                        
                                   
                           
                                       そして、ダウンサイジングコンセントから生まれたTSIエンジンが、小さな排気量で燃焼効率を高め、CO2排量を低減するだけでなく走りの楽しさと経済的な低燃費を両立してくれます。
                                        
                                   
                           
                                       柔らかい出だしで運転しやすく、大きな車体なのに結構小回りが良いです。運転していても静かで乗り心地が良く、疲れないので、運転するのが好きになってしまいました。サイドミラーが大き目なので、サイドの視界が見やすいです。ドライブアシストなどの装備もしっかりしていて価格に見合った車だと思います。
                                        
                                   
                                 
                               
外装デザイン
内装デザイン
乗り心地
燃費
価格
この口コミは役に立ちましたか?
燃費や維持費が魅力的なトゥアレグ
                                 
                         
                                   
                           
                                       ドイツのフォルクスワーゲンには、トゥアレグという車種があります。燃費が良い点については、多くの人が評価しているところですが、実際に所有してみると、維持費に関しても優れていることが分かり、安心しました。メンテナンスをする際に、あまり費用をかけなくても済むのです。また、ドイツ製の他の車と同じように、走行性能も素晴らしいと感じています。
                                        
                                   
                           
                                       トゥアレグは、タイヤサイズが大きいため、高いところから見下ろす形になります。安全に運転することができる車種だと感じています。トゥアレグの魅力が存分に発揮できるのは、狭い市街地ではなく、広い大通りです。広々としたところに出て行くことで、トゥアレグを快適に乗りこなすことができるのです。
                                        
                                   
                                 
                               
外装デザイン
内装デザイン
乗り心地
燃費
価格
この口コミは役に立ちましたか?
ワーゲンの作ったSUVは豪華でフラットな乗り味
                                 
                         
                                   
                           
                                       友人の所有する2009年式トゥアレグ V6 CDCエアサスペンション装着車を何度か運転しました。ワーゲンの中でもさすがに最上位車種だけあって内装も豪華です。(日本車の豪華さとは違った意味で)。着座位置が高く、さらに座席を上げると見晴らしが良くなります。ただ、車体が相当大きいのは運転をしていてもいつも感じます。運転慣れしていないせいもあって、この車で狭い道や小さな駐車場に入れる勇気はありません。やはり高速道路や幹線道路を走っているときこそ楽しく運転ができます。金属バネのドイツ車は高速でフラット、低速荒れた舗装路でやや硬さを感じるというのが共通で感じることですが、このエアサスは全般的に突き上げが少なく、フラット感を感じる範囲が広いのです。車体の大きさと重量も寄与しているのかもしれません。燃費は街中で5~7km/l、高速で8~10km/lくらいでした。
                                        
                                   
                                 
                               
外装デザイン
内装デザイン
乗り心地
燃費
価格
この口コミは役に立ちましたか?
新車時の基本スペック
| サイズ | 全長 4,770mm 全幅 1,930mm 全高 1,710mm | 
|---|---|
| 車両重量 | 2,300kg | 
| ハンドル | 右 | 
| 駆動方式 | 4WD | 
| ミッション | FAT | 
| 排気量 | 3,188cc | 
|---|---|
| 使用燃料 | ガソリン | 
| 燃料消費率(国土交通省審査値) | 10・15モード 7.5km/l | 
※掲載情報は、当該車両の登録情報をもとにカタログから抜粋しております。並行輸入車や一部の軽自動車、生産終了後時間が経過してから登録された車両などは、実際のスペックと異なる場合がございます。
ガリバーの保証サービスのご案内
- 保証 : 1ヶ月
- 保証距離 : 無制限
あんぜん1ヶ月保証付き
保証費用は本体価格に含まれています。
法定整備について
法定整備は車両本体価格に含まれています。詳しくは店舗にお問い合わせください。
価格についてのご案内
- ※支払総額には保険料、税金(法定費用含む)、登録等に伴う費用(検査登録手続代行費用、車庫証明手続代行費用)、リサイクル預託金相当額等購入に必要な費用が含まれています。
- ※支払総額は、閲覧当月、店舗所在地の管轄内登録(届出)で店頭納車の場合の価格です。
- ※お客様の要望に基づく管轄外登録、車両運搬費、ETCセットアップ費用、オプション等の費用は含まれておりません。ご希望の場合は別途有料で承ります。
原則、この在庫は展示してある店舗でのみご購入いただけますが、他店舗で購入できる場合もございます(車両運搬費は有償)。他店で購入を希望される際は、店舗スタッフにお尋ねください。
車両価格やサービスはその店舗でのご購入時のみ適用されます。
 
                                                 
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                 
                                                 
                                                    