基本情報
年式 | 2014年('14年式) |
---|---|
走行距離 | 6.6万km |
乗車定員 | 4人 |
車検 | 2025年10月 |
色 | ガンM |
修復歴 | なし |
リサイクル料 | 預託済み(車両本体価格含まず) |
---|---|
レンタカー歴 | なし |
定期点検記録簿 | あり |
型式 | 31209 |
車体番号(下3桁) | 080 |
装備情報
付きの装備名クリックで詳細表示
内装
外装
安全装置
スタッフのおすすめポイント
「フィアット 500S +ビルシュタイン」の特長や装備品の詳細を見る
MT車両/社外ナビ(NR-MZ80)/ (CD/DVD/BT/USB)/ フルセグTV/パワーウインドウ/革巻きステアリング/パワーステアリング/ステアリングリモコン/電動ミラー/社外ドライブレコーダー/純正フロアマット
評価・キズ情報
ガリバーによる評価修復歴なし
- 外装評価★★★★★4.5
- 内装評価★★★★★3.0
★車両の取り扱い・お問い合わせ先
直接、店舗で確認する - 来店予約 -
オンラインで相談する
カスタマーレビュー
フィアット 500Sのユーザー評価を5項目で採点して、総合点を算出しています。
実際に乗ってみたリアルな内容となっていますので、良いところ、悪いところもクルマ選びの参考にしてください。
車種共通の口コミにつき、年式やグレード、オプション装備、機能など、本ページの車両とは一部異なる場合があります。
本ページの車両詳細は、店舗スタッフまでお問い合わせください。
総合評価
4件の口コミ
イタリア車で一番欲しい車、フィアット500S
フィアット500は、他の車にはないユニークな魅力を持った車種です。最大のポイントは、往年のヌオーヴァ500にオマージュを捧げた、ネオビンテージとでも言えそうなデザインです。エクステリア、インテリア共に、ヌオーヴァ500の雰囲気が色濃く漂い、味わい深いものになっています。そんな500の中でも、一番魅力的なグレードが、500Sです。フィアット独特の2気筒エンジンと5速MTとの組み合わせは、それだけで魅力たっぷりです。AMTも悪くないのですが、やはりイタリア車はできれば3ペダルで乗りたいものです。そして、500Sの隠れた魅力の一つに、燃費の良さが挙げられます。26.6km/Lという数値は、ハイブリッド車を除く輸入車の中ではトップで、日本のコンパクトカーも顔負けです。個性と経済性を併せ持ったフィアット500Sは、今イタリア車で一番欲しい車です。
外装デザイン
内装デザイン
乗り心地
燃費
価格
この口コミは役に立ちましたか?
口コミの評価が高い500S
車を所有する目的は、ドライビング自体を楽しみたいというより、日常的な移動手段にしたいと考えていたため、コンパクトな500Sを買うことにしました。それほど長い距離を乗り回すこともないため、中古の店舗で探していました。中古で買った500Sは、新車と大きな差はないと感じたので、中古を買って良かったと言えます。コンパクトな車なので、自宅の周辺を走る際に重宝しています。
500Sを買う時は、いろいろな口コミを参照しましたが、高い評価を受けていることが分かりました。広くない道路でも走りやすいというところが、特に評価されている点ですが、実際に走ってみると確かに走りやすいと感じます。500Sの外観には、強い個性があります。
外装デザイン
内装デザイン
乗り心地
燃費
価格
この口コミは役に立ちましたか?
イタリアンカラーのフィアット500S
主人の仕事の関係で海外で生活しなくてはならなくなって、数年を外国で暮らしました。海外では自動車が無くては生活できないくらいで、運転できなかったわたしも免許を取得しました。道路も広くてわたしでも大丈夫でしたが、日本に帰国して驚いたのは道の狭さで、日本での運転経験が無いわたしには怖い感じ。ということで、日本の道路に慣れるまではあまり大きな車に乗るのは危険だからと主人が小さい車を購入しました。イタリアのメーカー、フィアットの500Sです。見た目がキュートでイタリアンカラーの美しい車体は気に入っています。でもやっぱり日本の道で運転するのは怖くて、結局ドライバーはいつもわたしではなくて主人という感じです。
外装デザイン
内装デザイン
乗り心地
燃費
価格
この口コミは役に立ちましたか?
中古の500Sで運転を楽しんでいます
イタリアの車には、独特の個性が溢れているものが多いです。半年前に中古店で購入した500Sは、特に個性的だと感じて気に入っています。外観に落ち着きがあって、口コミでも燃費などの評価が高いことが、購入するキッカケの1つになっていました。街中での運転をするようになってから、ますます500Sを好きになってきました。非常に運転しやすい車種です。スポーティーなイメージもある車種ですが、最も気に入っているのは狭い道路で走りやすい点です。自宅の周辺は、あまり広くない道路が多いため、500Sのように走りやすい車でないとイライラしてしまいます。500Sを運転するようになってからは、近場での買い物にも行きやすくなりました。
外装デザイン
内装デザイン
乗り心地
燃費
価格
この口コミは役に立ちましたか?
新車時の基本スペック
サイズ | 全長 3,585mm 全幅 1,625mm 全高 1,515mm |
---|---|
車両重量 | 1,010kg |
ハンドル | 右 |
駆動方式 | 2WD |
ミッション | 5F |
排気量 | 875cc |
---|---|
使用燃料 | ガソリン |
燃料消費率(国土交通省審査値) | JC08モード 26.6km/l |
※掲載情報は、当該車両の登録情報をもとにカタログから抜粋しております。並行輸入車や一部の軽自動車、生産終了後時間が経過してから登録された車両などは、実際のスペックと異なる場合がございます。
ガリバーの保証サービスのご案内
- 保証 : 1ヶ月
- 保証距離 : 無制限
あんぜん1ヶ月保証付き
保証費用は本体価格に含まれています。
法定整備について
法定整備は車両本体価格に含まれています。詳しくは店舗にお問い合わせください。
価格についてのご案内
- ※支払総額には保険料、税金(法定費用含む)、登録等に伴う費用(検査登録手続代行費用、車庫証明手続代行費用)、リサイクル預託金相当額等購入に必要な費用が含まれています。
- ※支払総額は、閲覧当月、店舗所在地の管轄内登録(届出)で店頭納車の場合の価格です。
- ※お客様の要望に基づく管轄外登録、車両運搬費、ETCセットアップ費用、オプション等の費用は含まれておりません。ご希望の場合は別途有料で承ります。
原則、この在庫は展示してある店舗でのみご購入いただけますが、他店舗で購入できる場合もございます(車両運搬費は有償)。他店で購入を希望される際は、店舗スタッフにお尋ねください。
車両価格やサービスはその店舗でのご購入時のみ適用されます。