車の謎「ウインカーについて」 | LIBERALA

Blog

  • お知らせ
  • 2022/05/17

車の謎「ウインカーについて」

こんにちは、リベラーラ高松です!

さっそくですが車の謎シリーズしていきたいと思います!

第一弾は  ”  ウインカー  "  です。

車の謎「ウインカーについて」01

右折や左折をするときに必ず使うウインカー

カチカチと点滅する速度って大体どの車も同じですよね!!

点滅する速度には決まりがあり、

” 毎分60回以上、120回以下の一定の周期で点滅するもの "

という規定があるそうです。

ではこの速度になった理由とは!!なんでしょうか、、、

実は

” 人間の心臓の鼓動の速度 " に合わせられているそう。

少し緊張したときの心拍数に合わせているらしく

早すぎても焦ってしまう、遅すぎても危機感などが無くなる

ということで鼓動の速さで定められているそうです。


ちなみにウインカーという名前はウインク(まばたき)からきている

そうなので鼓動だったりまばたきだったりで少し混乱しちゃいます 笑

ちなみにカチカチ音が早くなっていると球切れ前兆なので

早めに交換しましょう!!!!


豆知識として良かったら覚えてみてください(^o^)♪

Showroom

LIBERALA リベラーラ高松

〒 761-8071 香川県高松市伏石町2072-5

Tel:0120-951-098
Fax:087-815-1027
Mail:liberala_takamatsu@sales.glv.co.jp

営業時間10:00 - 20:00
ご案内国道11号線沿い、太田下町交差点の角

RSS