特徴
評価
ガリバーによる評価修理歴なし
- 外装評価★★★★★5.0
- 内装評価★★★★★5.0
装備情報
スタッフのおすすめポイント
「ホンダ ステップワゴン スパーダ」の特長や装備品の詳細を見る
登録済未使用車/ホンダセンシング/・衝突軽減ブレーキ/・誤発進抑制機能/・歩行者事故低減ステアリング/・車線維持支援システム/・路外逸脱抑制機能/・標識認識機能/・先行車発進お知らせ機能/・アダプティブクルーズコントロール/・後方誤発進抑制機能/・近距離衝突軽減ブレーキ/・トラフィックジャムアシスト/・ブラインドスポットインフォメーション/・オートハイビーム/・アダプティブドライビングビーム/両側電動スライドドア/パワーバックドア/ハーフレザーシート/前席シートヒーター/革巻きステアリング/ステアリングスイッチ/パドルシフト/全席USBポート/プッシュスタート/スマートキー/電子制御パーキングブレーキ/オートホールド機能/アイドリングストップ/LEDヘッドライト/LEDフォグランプ/オートライト/電動格納ウィンカーミラー/純正16インチAW
基本情報
年式 | 2023年(R05年式) |
---|---|
走行距離 | 0.01万km |
乗車定員 | 7人 |
車検 | 2026年04月 |
色 | クリスタルブラックパール |
修復歴 | なし |
リサイクル料 | 預託済み(車両本体価格含まず) |
---|---|
レンタカー歴 | なし |
定期点検記録簿 | なし |
型式 | RP6 |
車体番号(下3桁) | 852 |
新車時の基本スペック
サイズ | 全長 4,830mm 全幅 1,750mm 全高 1,840mm |
---|---|
車両重量 | 1,740kg |
ハンドル | 右 |
駆動方式 | 2WD |
ミッション | IAT |
排気量 | 1,496cc |
---|---|
使用燃料 | ガソリン |
燃料消費率(国土交通省審査値) | WLTCモード 13.7km/l
市街地モード 10.4km/l
郊外モード 14.3km/l
高速道路モード 15.3km/l
|
※掲載情報は、当該車両の登録情報をもとにカタログから抜粋しております。並行輸入車や一部の軽自動車、生産終了後時間が経過してから登録された車両などは、実際のスペックと異なる場合がございます。
カスタマーレビュー
ホンダ ステップワゴンのユーザー評価を5項目で採点して、総合点を算出しています。
実際に乗ってみたリアルな内容となっていますので、良いところ、悪いところもクルマ選びの参考にしてください。
車種共通の口コミにつき、年式やグレード、オプション装備、機能など、本ページの車両とは一部異なる場合があります。
本ページの車両詳細は、店舗スタッフまでお問い合わせください。
総合評価
40件の口コミ
家族とアウトドアに最適。
自分の二人目の子供が産まれたとき、ステップワゴンに乗り換えました。それまではファミリーカーに興味がなかったのですが、アウトドアに出かけることが増えたtので、自転車やキャンプ用品などが積み込みやすい車種にしました。座席は3列から2列に変更できるため状況に合わせて使うことが出来ます。荷物を多く載せたいときは二列にし、トランクを広く使い、友人などを含めて遊びに行くときは3列に人数を乗れるようにするなどができます。また車内が広いため、足を伸ばせるし遠出も疲れが出にくいと感じました。
外装デザイン
内装デザイン
乗り心地
燃費
価格
この口コミは役に立ちましたか?
子供ができたらステップワゴンと決めてました!
実家でステップワゴンを利用していた時期があり、うちも子供が出来たのを機に軽から買い替えました!車高が高い方が視界が広く感じるので、運転がしやすいです。基本はエコモードで使用しており慣れているので普段は不便を感じることはありませんが、旅行の帰宅時とかに解除してみると軽くて疲れが軽減される感じがあります。フットライトをオプションでつけてみたのですが、車内が広い分、足元が見えにくい時があるので大正解でした!
外装デザイン
内装デザイン
乗り心地
燃費
価格
この口コミは役に立ちましたか?
お手頃価格で乗りやすい車
ステップワゴンは初めて新車で購入した思い出の車で、その頃は子供たちがまだ小さかったため、後部座席を倒して広々とした空間が作れるのが最大の魅力でした。燃費もそれほど悪くはなかったので遠出もよくしました。子供だけでなく私たちも週末が楽しみでした。価格ははっきりと覚えていませんが、私たちでも手が出せる金額で驚いたことを覚えています。特にオプションなどはつけなかったのでその分安くなったのかも知れません。乗り心地は安定していて、安心感がありいつまでも乗っていたくなる車でした。
外装デザイン
内装デザイン
乗り心地
燃費
価格
この口コミは役に立ちましたか?
記念すべき初めての車がステップワゴン
免許を取得して初めて乗ることになったのが、ステップワゴンでした。ファミリーカーという事もありその大きさに驚き、ちゃんと運転出来るのか不安でした。いざ運転してみると左前の死角をカバーする鏡が付いていたり、前との車との距離が近くなると自動的にブレーキがかかること、高速道路などで重宝される速度の自動設定などがあり快適なドライブを楽しんでいます。
外装デザイン
内装デザイン
乗り心地
燃費
価格
この口コミは役に立ちましたか?
加速性と安定感のバランス
ステップワゴンを運転していると、車の加速がしっかりとしているので大型車を運転している感覚がないです。軽自動車並みに軽やかに加速するため、運転しやすい印象があります。また車道が整備されていないようなデコボコな道でも、安定感のある走りをするため好感が持てます。車内空間についても、広々としているだけでなく、小物入れなどのスペースもあるので満足しています。
外装デザイン
内装デザイン
乗り心地
燃費
価格
この口コミは役に立ちましたか?
ガリバーの保証サービスのご案内
- 保証 : 3ヶ月
- 保証距離 : 無制限
あんぜん3ヶ月保証付き
保証費用は本体価格に含まれています。
法定整備について
法定整備は、車両本体価格には含まれていません。別途有償で承ります。点検整備のメニューについては、店舗にお問い合わせください。
価格についてのご案内
価格には、付属品、自賠責保険料、税金(消費税は除く)、登録に伴う諸費用、車両運搬費、オプション代は含まれておりません。ただし、ご購入店舗の展示車両を店舗にて受け取られる場合、車両運搬費のお支払いは不要です。
原則、この在庫は展示してある店舗でのみご購入いただけますが、他店舗で購入できる場合もございます(車両運搬費は有償)。他店で購入を希望される際は、店舗スタッフにお尋ねください。
車両価格やサービスはその店舗でのご購入時のみ適用されます。