「挑み続ける」という思いこそが、
私たちIDOMの強みです。
ここ数年、自動車業界には、IT企業やスタートアップ系の企業が多く参入してきています。新しい感覚を持つ企業が入ってくることで、業界全体が大きく変わろうとしているのではないでしょうか。
大量生産・大量消費のような旧態依然の方法ではなく、お客様のライフスタイルや地域性にマッチしたクルマを提供すること。ひとことで言えば「町・人・クルマの組み合わせ」その組み合わせを再構築するのは、自動車メーカーではなく流通サイドの私たちが主体となって取り組むべきだと考えます。
1994年、福島県で社員3名の小さな会社を創業してから今日まで、私たちは「自動車業界をお客様視点で新しく変えていきたい」という思いを貫いてきました。その歴史の中で、仲間たちと一緒に多くの失敗や成功を経験しながら、ようやくビジネスの基礎工事を終えたという実感があります。次はその土台の上に、大きな夢を積み上げていくつもりです。2016年には、社名をガリバーインターナショナルから「IDOM」に変更しました。そこには創業当時から変わることのない「挑み続ける」というスピリッツを社内で共有し、社外にも発信していきたいという思いが込められています。
すべての社員が「挑み続けること」に喜びを感じる人たちであってほしい。器用じゃなくても構わない。もがきながら、泥臭く、暑苦しく。
失敗も成功も分かち合いながら、歴史の1ページに残るような仕事をしよう。楽しく爽やかに飄々とやってのけよう。そんな情熱的でタフな組織をつくることにも力を入れていきます。「日本にあるIDOMという会社は、常に何かに挑み続けているぞ」。やがてそんなふうに、世界中の企業からも一目置かれるような企業文化を築くことができたら。経営陣もそんな大きな夢を抱いて、一つひとつ挑み続けてまいります。
社名(日本語) | 株式会社IDOM | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
社名(英語) | IDOM Inc. | ||||||||||||||||
企業紹介 | 中古車買取のパイオニア。 中古車販売においてもリーディングカンパニーに成長。 「ガリバー」ブランドを中心として、日本全国に約500店舗展開。 新車ディーラーを豪州で展開 |
||||||||||||||||
事業展開 |
|
||||||||||||||||
本社所在地 | 〒100-7026 東京都千代田区丸の内二丁目7-2 JPタワー26階 | ||||||||||||||||
創立年月日 | 1994年10月12日 | ||||||||||||||||
設立年月日 | 1994年10月25日 | ||||||||||||||||
上場市場 | 東京証券取引所 プライム市場(証券コード 7599) | ||||||||||||||||
財務情報 |
|
||||||||||||||||
役員 |
|
||||||||||||||||
名誉会長・顧問 |
|
||||||||||||||||
主な子会社 |
|
私たちは、豊かな未来のために、IDOMイズムの体現を通して、
5つのステークホルダーと共に成長し続けることを目指します。

「業界のイメージを変える」

「業界のイメージを変える」そんな想いを持って我々は立ち上がりました。「買う」「売る」だけでない、一人ひとりのスタイルにあわせた流通構造の実現。現在のインフラ×ネットワークビジネスを融合させた、オムニチャネルの構築。固定概念を見直し、お客様視点のサービスを生み出す。世の中の「非常識」を「常識」へ。作りたい未来は「世界最大の自動車インフラ」。これからも変革に挑戦し続けます。
今後のIDOMにぜひご期待ください。