ガリバー唐津店の戸田です!
今日のテーマは、「パワーウインドウがオートで動かなくなったけど!?」です!
とある日に・・・
さあ窓を開けよう!あれっ?雨が降ってきたなぁ、窓を閉めよう!
・・・ん?なんかガガって止まったぞ?オートで閉まんないぞ?
今日はこの場合のトラブルシューティング!!!!
おそらく今このブログに辿り着いているということは以下が考えられますので、項目ごとに説明と対策をしておきます^^
1:急にパワーウインドウがオートで閉まらなくなった!
→最近バッテリーが上がったり、バッテリー交換などしませんでしたか??
中には「下がるときはオートが効くが、上がるときは効かない」というパターンや、その逆もあります。
原因としてパワーウィンドウのオートの設定がリセットされている状態になっているケースがあります!
パワーウィンドウのスイッチを長押し&長引きしていただくことによって改善することも^^
↑長引き!イメージは10秒くらい!指が痛いぜ!!
↑長押し!イメージは10秒くらい!突き指するぜ!!
2:オートで閉めると途中で戻る。
→これはおそらくウィンドウランというゴムの部分がスムーズに動いていない可能性があります。
(窓が閉まる時に横に接しているレールのようにくぼんでいるゴムの部分のオイル切れで窓の端との摩擦が大きくなっている)
ここにシリコン系のグリスやモリブデングリスを塗布すると劇的に症状が改善します!
↑ちなみにこういうトコです!!ここで摩擦が!!!
3:オートで閉められる窓と閉められない窓がある。
→1と同じ状況が別の窓で起きている可能性があります!
オートが効かない窓に対しては「長押し&長引き」!
※10秒くらいスイッチを押したり引いたりしてみてください^^
4:オートも手動も動かない。
→これは・・・故障かも^^;
ちょいと動くならモーターかな?
全然動かないならまずは「長押し&長引き」!
それでも動かないならスイッチが悪いか、電気が来ていないか、断線・・・
まずは車屋さん(もちろん当店へ)GOGOGO!!
当店ではグリースも準備していますし、簡単な点検であればスタッフが確認させていただきます!
今回のパワーウィンドウの件が当てはまらない車種もございますのでご了承ください。
ではではまたー^^!!
もし車のことで知りたいことがあればガリバー唐津店へ!!
#パワーウインドウ#パワーウィンドウ#パワーウインドウ壊れた#パワーウィンドウ途中で止まる#パワーウィンドウ戻る
コメントを書く