アラウンドビューモニターのメリット・デメリットを解説!搭載車6選

 

アラウンドビューモニターのメリット・デメリットを解説!搭載車6選

「駐車に手間取ってしまう」
「特に大きい車を駐車するときは緊張して1回で駐車できない」

そんな経験がある方も多いと思います。アラウンドビューモニターがあれば、後方の様子を映像で確認できるので、駐車時に重宝します。

今回は、アラウンドビューモニターのメリット・デメリットはもちろん、おすすめの搭載車両を6つご紹介します。

車体の後ろが見える!アラウンドビューモニター

アラウンドビューモニターは、運転者が目視だけで確認しにくい車両周辺の状況を、モニターでリアルタイムに把握できるシステムです。これがあれば、苦手とする方の多い縦列駐車なども簡単に行えます。

ちなみに、アラウンドビューモニターとは日産が使用している名称で、各メーカーの名称は以下の通りです。

  • スズキ:全方位モニター
  • トヨタ:パノラミックビューモニタ
  • ホンダ:マルチビューカメラシステム
  • マツダ:360°ビューモニター
  • 三菱自動車:マルチアラウンドモニター
  • ダイハツ:パノラマモニター

アラウンドビューモニターの仕組み・原理

車両の前後左右に取り付けられた計4つのカメラの映像信号が映像処理ユニットに集められ、リアルタイムで視点の変換を行ないます。

上空から車両を見下ろしたような映像に加工されてディスプレイに表示する仕組みです。

これにより、自車と駐車位置の関係を一目で確認できるようになり、目視できない箇所や死角が激減。車庫入れ・縦列駐車のハードルがグッと下がります。

日産を例に挙げれば、車の周囲の移動物を検知して運転者に知らせることもでき、停止時・発進時の安全確認の向上も期待できます。

アラウンドビューモニターのメリット・デメリット

ここで、アラウンドビューモニターのメリット・デメリットを確認しておきましょう。内容をよく把握したうえで、搭載車を購入するか、現在の所有車に設置するかを検討するのがおすすめです。

アラウンドビューモニターのメリット

アラウンドビューモニターが搭載されている車両のメリットは以下の通りです。

1. 車両の周りをディスプレイで確認できる

ディスプレイにより、ミラーや目視で確認していた車両回りの状況を確認しやすくなります。

2. 車の死角をカバーできる

通常の目視・バックモニターでは死角となる前方や真横も確認できます。これにより、死角で気付かず接触するような状況が防げます。

3. 駐車に手間取らなくなる

ディスプレイで駐車スペース、およびその周辺が確認できるので、限られた空間でもスムーズに駐車できます。

4. 車での外出の不安要素が減る

駐車場の状況がネックになっていた場所にも、気軽に行けるようになります。

アラウンドビューモニターのデメリット

次に、アラウンドビューモニターのデメリットを確認しましょう。

1. 目視をおろそかにし、人や物に当たってしまう危険性がある

このモニターがあるとディスプレイで周囲の状況が確認できてしまうので、運転者が自分自身の目で周囲を確認しなくなる可能性があります。

アラウンドビューモニター自体はシステムである以上、何らかの事情で正確に映らなくなることも考えられます。そんなときに目視による周囲の確認を怠っていると、人や物に接触してしまう危険性があります。

2. カメラが目立つ場合もある

特にフロント部分ではカメラが目立ち、デザイン性を重視したい方には気になるところです。

3. 車体価格が高くなる

当然ですがシステムを搭載している分、価格は高くなります。

全方位モニターが搭載された車6選

アラウンドビューに代表される、全方位モニターが搭載されたおすすめの車種を6つご紹介します。車の購入を検討される際には、ぜひ参考にしてください。

トヨタ/アルファード

トヨタ/アルファード

木目調の高級感あふれる車内空間とゆとりある走り、上質な乗り心地が魅力のアルファード。パノラミックビューモニターは4つのカメラの映像を高速処理し、上空から車両を見下ろしたようなつなぎ目のない映像を表示します。

シースルービューはボディやシートなどを透かして見たような透過表示で、目視できないエリアの確認をサポートします。また、画面スイッチをタッチすれば、見たい箇所での静止が可能です。

ボディサイズ 全長:4,945〜4,950、全幅:1,850、全高:1,935〜1,950(mm)
エンジン 2,493〜3,456cc
JC08モード燃費 10.4〜19.4km/L
燃料 無鉛レギュラーガソリン
価格(消費税抜き) 3,126,000円〜

トヨタ/アルファードの口コミ・評価を見る

ホンダ/オデッセイ

ホンダ/オデッセイ

デザイン性の高さと、優れた運転操作性が支持されてきたオデッセイ。マルチビューカメラシステムは、カメラが映した周囲の映像をナビゲーション画面に表示し、ドライバーの死角を減らします。

車両前後と左右ドアミラーに搭載した計4台のカメラは、前方の左右を幅広く見渡す表示、上空から見下ろした表示など、計8種類のビューを設定できます。これらのビューは自動的に切り替わり、用途に応じて切り替えることもできます。

ボディサイズ 全長:4,840、全幅:1,820、全高:1,685〜1,715(mm)
エンジン 1,993〜2,356cc
JC08モード燃費 12.6〜26km/L
燃料 無鉛レギュラーガソリン
価格(消費税抜き) 2,759,260円〜

ホンダ/オッデセイの口コミ・評価を見る

日産/ノート

日産/ノート

エンジンで発電してモーターだけで走る e-POWER のラインアップも充実したノートは、コンパクトカーながら、室内空間の広さも魅力です。

インテリジェントアラウンドビューモニターは、インテリジェントルームミラーに表示されます。運転席から目視しにくい左前方や後方の安全確認もしやすく、縦列駐車も安心です。

また、映像はスイッチ操作で簡単に切り替えることができます。

ボディサイズ 全長:4,100、全幅:1,695、全高:1,525〜1,535(mm)
エンジン 1,198cc
JC08モード燃費 18.2〜25.2km/L
燃料 無鉛レギュラーガソリン
価格(消費税抜き) 1,316,000円

日産/ノートの口コミ・評価を見る

トヨタ/ヴェルファイア

トヨタ/ヴェルファイア

力強い外観と躍動感あふれる走行が魅力のヴェルファイア。4つのカメラの映像が高速処理され、上空から車両を見下ろしたような映像を表示。駐車時・発進時の周囲の状況をリアルタイムに監視します。

シースルービューは目視できない周辺の確認をサポート、またシフト操作に連動して表示は自動で切り替えられます。

ボディサイズ 全長:4,930〜4,935、全幅:1,850、全高:1,880〜1950(mm)
エンジン 2,493〜3,456cc
JC08モード燃費 9.5〜19.4km/L
燃料 無鉛レギュラーガソリン、無鉛プレミアムガソリン
価格(消費税抜き) 3,126,000円

トヨタ/ヴェルファイアの口コミ・評価を見る

ホンダ/ステップワゴン

ホンダ/ステップワゴン

使い勝手の良さと室内空間の快適さが人気のステップワゴン。マルチビューカメラシステムは、カメラがとらえた周囲の映像をナビゲーション画面に表示し、ドライバーの死角を減らします。

前方の左右を幅広く見渡す、自車を上空から見下すなど、計8種類のビューが設定されています。用途に応じて切り替え、もしくは自動的に切り替わることで、ドライバーの運転をサポートします。

ボディサイズ 全長:4,690〜4,760、全幅:1,695、全高:1,840〜1,855(mm)
エンジン 1,496〜1,993cc
JC08モード燃費 15〜25km/L
燃料 無鉛レギュラーガソリン
価格(消費税抜き) 2,274,000円〜

ホンダ/ステップワゴンの口コミ・評価を見る

日産/デイズ

日産/デイズ

安全性と快適さが多くの軽自動車ユーザーのハートをつかんだデイズ。ドライバーの安全を第一に考えられた安全機能と運転のしやすさが人気です。

シフトレバーをR(リバース)に入れると、ルームミラーにモニター画像が自動で表示。カメラスイッチを操作すれば、映像の切り替えもできます。

ボディサイズ 全長:3,395、全幅:1,475、全高:1,620(mm)
エンジン 659cc
JC08モード燃費 21.8〜25.8km/L
燃料 無鉛レギュラーガソリン/td>
価格(消費税抜き) 1,072,000円

日産/デイズの口コミ・評価を見る

アラウンドビューモニター(全方位モニター)は後付けできる?

全方位モニターは後付けできますので、車の購入後に判断することも可能です。 後付けできるものは2種類あり、対応車種が限定されたタイプと、幅広い車種に対応できる汎用性が高いタイプに分かれます。

アラウンドビューモニターの機能やメリット・デメリットまとめ

アラウンドビューモニターは、複数のカメラ映像を加工し、車の位置を上空から撮影したかのような映像を運転席のモニターで確認できるシステムです。運転者の死角を減らし、駐車・走行をサポートします。

このシステムがあれば縦列駐車も容易になりますので、駐車時の運転が心配な方や、ボディサイズの大きな車の死角をなくしたい方には、特におすすめです。

Supervised by norico編集長 村田創

norico編集長_村田創

中古車のガリバーに勤務して20年以上のベテランが車の知識をわかりやすく解説します。車のことは、多くのメーカーを横断して取り扱うガリバーにぜひ聞いてください。「車ってたのしい!」を感じてほしいと思っています!