Mclaren 675LT mso Mclaren
- PRICE:
- ASK





Impression 奇跡のマクラーレン675LT、限定500台のNo.3。
新車ローンチ後すぐにソルドアウトという、
幻のマシンが目の前に現れた。
しかも走行距離約941kmと、ヴァージンのままの姿で。
なんたる奇跡か、
登録は2015年8月、
正規ディーラー車のマクラーレン675LT、
限定生産500台の3号車である。
その運動性能はと、スペックを記すこと自体が野暮かも知れない。
このマシンは 世界のスーパースポーツとして君臨する
これまでのマクラーレン650SシリーズやMP4シリーズが、
マクラーレンの求めるスポーツの
「過程段階」であったと思い知らされるマシンだ。
つまり別次元のスーパースポーツカーへと進化を遂げている。
エンジンの50%以上のパーツをリプレイスしたという、
V型8気筒ツインターボエンジン。
それは改良と言うよりは、
スペシャルチューンと呼ぶべき手の入れ方だ。
技術を明かさない最新のF1マシンのように、
ポリカーボネイト製エンジンカバーが
すべてを包み込んでいる。
リアデザインは、スポーツ性能を語っている。
2本の675LT専用・チタン製エグゾーストが、むき出しでつけられ、
あらゆるパーツがカーボン製にされ軽量化が徹底されている。
エグゾーストの上には、マクラーレン伝説のマシン、
F1 GTRの愛称ロングテールを
デザインモチーフとしていることから名付けられた、
Longtailエアブレーキが鎮座する。
またこのマシンの本気度は、計り知れない。
フロントは、MSOカーボンボンネットとし、
MSOカーボンルーフへと続くデザインコーディネートをしている。
カーボン製フロントバンパーには、
カーボンファイバー・スプリッターが取り付けられている。
これはサイドスカートを通って
サイド・ラジエーターへと空気を送り込み、
エンジンの冷却効果を高めるため。
これならラジエーター重量を増加させずに、
冷却性能が高められる。
脚元には、ステンカラーの
純正19/20インチのウルトラライトウエイトホイールと、
ピレリ・Pゼロ・トロフェオRが装備されている。
マクラーレンの名に恥じない最高の性能で、
サーキットを駆け抜ける。
白煙でミラーから背後が見えないほど、
ガス・ペダルを蹴りながら。
このマシンは、新たなパイロットが現れることを待っている。
Specs & Equipment
装備詳細
- モデル年式
- 2015年
- 登録年
- 2015(平成28)年8月
- 走行距離
- 941km
- 修復歴
- なし
- 色
- シリカホワイト
- ハンドル
- 左ハンドル
- 車検
- 2024(令和6)年9月
- 排気量
- 3,800cc
- 乗員定員
- 2名
スペック
- ミッション
- 7速SSG
- 使用燃料
- ガソリン
- ドア枚数
- 2ドア
- 駆動方式
- MR
- 型式
- ABA-MP4-12CLT
- 車両重量
- 1,380kg
オプションその他
- 純正ナビ
- アルカンターラ
- パワーステアリング
- パワーウィンドウ
- エアーバック運転席/助手席
- 純正19/20インチアルミ
- ABS
- 正規輸入車
- 新車時保証書
- 定期点検記録簿
- 675LT専用・チタン製エグゾースト
- 正規ディーラー車
- 世界限定500台/3号車
- RED/カーボンブラック・アルカンターラ
- カーボンファイバーエクステリアアップグレードパック
- MSO カーボンボンネット • サテン
- MSOビジュアルカーボンルーフスクープ•サテン
- カーボンファイバーサイドインテーク
- ドアミラービジュアルカーボンファイバー
- ウルトラライトウェイトホイール(ステルスカラー)
- ポリカーボネイト製エンジンカバー
- Pゼロ トロフェオR
- カーボンファイバー・スプリッター
- 「Longtail」エアブレーキ
- ソフトドアクローズ
- メリディアンサウンドシステム
- 電動ステアリングコラム
- フロント・リアパーキングセンサー&バックカメラ
- エアコン装着車両
- 車両リフトシステム
- 0〜100 km / h 3.0秒
- 全長4,540mm 全幅1,910mm 全高1,190mm
- エンジン 3,799cc V型8気筒ツインターボ
- 最高出力496kW(675PS)/7,100rpm 最大トルク 71.4kgm(700Nm)/5,500-6,500rpm
- ホイールベース 2,670mm