Maserati Gran Turismo マセラティ グラントゥーリズモS
- PRICE:
- SOLD OUT





Impression 男を昂ぶらせる、官能のエキゾースト・サウンド。
イグニションキーを回すたびに、
高揚感をもたらすサウンド。
理屈ではない、官能で満たされるマシンがある。
マセラティ・グラントゥーリズモSである。
このクルマは、スポーツモードでサウンドを楽しむために存在する。
スタイリングは、
愛好家ならフロントグリルを見れば気づくだろう。
マセラッティ100年に渡る歴史の中で、
最も美しいとレーシングマシンのひとつと言われる
1950年代の名レーシングカー「A6G」を
オマージュしている。
この美しさは、A6Gと同じく、
ピニン・ファリーナの手によって創られたものだ。
前後重量配分は、47:53となっている。
これはFRでリアにMCシフトを配置したバランスセッティングで、
さしずめ箱根ターンパイクあたりで、
テールをコントロールしながら、
スポーツドライビングを楽しむのにちょうどいい。
440馬力を発生するV型8気筒は、
フェラーリF430と同じエンジンをベースにしている。
マシンも、フェラーリ工場で生産されている。
全長4.885m、ホイールベース2.942mとも、
ライバルであるアストンマーティンDB9、
ベントレー・コンチネンタルGTなどよりも長い。
そのため、古典的なロングノーズデザインながら、室内が広い。
シートは赤のステッチで
ステアリングはアルカンタラで仕上げられている。
スポーツモードを選ぶと、
このマシンの真価が見える。
専用設計された2本出しのエグゾーストシステムには、
サウンドデザインが施されており、
スポーツモードを選んだ瞬間、バイパスバルブが開き、
レーシングマシンのようなサウンドが響き渡る。
その音に、F1モナコグランプリのトンネルを想像するのは、
私だけではないだろう。
ガンメタリックで仕上げられた、
20インチネプチューンアルミホイール。
通常のグラントゥーリズモの330mmから、
360mmへと拡大されたディスクブレーキに、
ブレンボ製キャリパーが備えられている。