Ferrari F430 Spider フェラーリ F430スパイダー
- PRICE:
- SOLD OUT
Impression 遊び慣れた男は、こだわりをシースルーで見せる。
F1マシンで開発された技術を市販車におしみなく投入してきた、
フェラーリ。
なかでもV8シリーズF430スパイダーは、
生産台数が限られていたモデルと言うこともあり、
発売直後から年単位のバックオーダーを抱えるに至った。
当時、市場では「プレミアム価格で取引されていた」という逸話も残っている。
デザインは、当時ピニン・ファリーナのチーフデザイナーを務めていた、
フランク・ステファソンが手掛けている。
彼のデザインは、フロントマスクの大胆なエアインテークデザインと、
前から後ろへと流れる流麗なボディラインの上質さを特長とし、
その後マクラーレンに移籍してMP4-12Cをデザインするが、
F430はフェラーリ時代に手掛けたもの。
つまり、F1マシンのレスポンスを
市販車としてデザインし続けている男が手掛けた、
フェラーリ時代に残した傑作ということである。
サイドには、フェラーリV8ミッドシップが伝統的に持つ
黄金の前後バランスがある。
またクーペより車両重量が100kg重くなるスパイダーながら、
0→100km/h加速はクーペとほぼ同等の4.1秒。
このスペックを、クーペの美しく流麗なデザインを崩さず、
オープンボディで実現したフェラーリの手腕を評価したい。
タイトに引き締まったボディには、 最高出力490ps、最大トルク47.4kg-mを叩き出す
TipoF136E型4.3リッターV8エンジンが。
エンジンルームは、スケルトンのエンジンカバーを通して、
街の視線に訴えかけている。スパイダーにおいても。
ボタンの操作ひとつで、
わずか約20秒で開閉するソフトトップのルーフを備えている。
ミッドシップレイアウトに置かれたシースルーのエンジンルームを考えると、
電動ルーフを実現したことはマジックと呼びたい。
ドイツBASF社特注のペイントを使ったフェラーリの赤「ロッソコルサ」と
黒いソフトトップのカラーコーディネイトは、
スパイダーの美しさを際立たせている。
赤と黒のコーディネイトはインテリア空間においても貫かれている。
それは、スパイダーの室内は
街にアピールするための開かれた空間であると、
メッセージしているようだ。
ステアリングを手にすると、
そんな遊び慣れた男の悦楽のチョイスを感じる。
正規ディーラー車として、
しっかりとしたメンテナンスを受けてきた一台。
社外品のHDDナビゲーションシステム、レーダー探知機と、
日本の交通事情にあわせた装備も備えている。
メーターパネル中央に座したイエローのレブカウンターが、
首都高の入口が近いと、誘っている。