スリランカに行ってきました☆
こんにちは^-^
7月22日土曜日の今日、
いかがお過ごしでしょうか?
小林でございます。
さて、いよいよ梅雨が明け、子供達も
夏休みに突入したようですね。
昨日は金曜日でありましたが、朝から
子供達の姿をたくさん見かけました。
「いよいよ夏がやってきたんだな〜」と
しみじみ感じているところでございます。
今年初めてセミの鳴き声を聞いた時は、
本当にワクワクする気持ちになりました。
皆様のお住まいの地域でも、セミの鳴き声は
聞こえていますでしょうか?
待ちに待った夏、今年も楽しめたらいいですね♩
さて、先週のことでございますが、
再びスリランカへ行ってきました!
スリランカはインドの下にある小さな国。
オランダ、ポルトガル、そしてイギリスの植民地下に
置かれていたため、西洋風の綺麗な建物が数多く点在しています。
ここはコロンボから車で約2時間のところにある「ゴール」。
城塞都市として知られていて、街は砦に囲まれています。
路地裏にはオシャレなレストランも多数。
コロニアルな雰囲気が他漂う街です。
ゴールにはリゾートホテルが多数ありますが、
建築家ジェフリー・バワが設計した「jetwing lighthouse」はとくにおすすめ。
目の前には青い海が広がっていて、なんだか本当に
遠くまでやってきたような、不思議な感覚に陥ります。
気持ちい風が通るようにと、ホテルの中には
仕切りやドアがあまりありません。ラウンジにいても、部屋にいても、
廊下を歩いていてもいろんな角度から風が入ってきて、とても
開放的な造りになっています。
BGMがかかっていないからか、現実的な“時間”や“場所”からは
隔離されているような、そんな不思議な雰囲気が漂っていました。
ざぶ〜んという波の音だけが響いて、広い世界を感じさせてくれます。
スリランカの魅力は実はあまり知られていないかもしれませんが、
趣のある西洋の建物が多いからか、少しノスタルジックな
雰囲気が漂っています。
綺麗な海で囲まれていて、白い建物の庭には
ピンクや黄色の花が咲いていたり。
ホテルでは「マダム」と呼んでくれてちょっと
気分が上がったり♩
アジアの混沌とした雰囲気はなく、シンプルで、
清潔感があって、とても爽やかな国なのです。
日本からは週4日直行便が飛んでいます。
10時間と少し距離はありますが、時間をかけた
甲斐があったな〜と思えるような旅になるはず。
良かったら、次の旅行先として、ぜひ
検討してみてはいかがでしょうか☆
LIBERALA麻布
Tel: 03-3568-7231
Email: liberala@sales.glv.co.jp
小林
LIBERALA 麻布
〒106-0044
東京都港区東麻布1ー7ー7
Tel:03-3568-7231
Mail:liberala@sales.glv.co.jp
リベラーラ麻布では車両をストックヤード保管による予め車両のご準備を頂きます、場合によってはお時間の調整させて頂く事もありお客様へご迷惑とならぬ様、当店では御予約を頂いております。 『日曜,祝,祭日定休』
Stock List
在庫一覧へ
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (8)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (10)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (11)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (14)
- 2015年3月 (14)
- 2015年2月 (14)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (13)
- 2014年11月 (14)
- 2014年10月 (15)
- 2014年9月 (7)
- 2014年8月 (13)
- 2014年7月 (11)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (9)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (14)
- 2014年1月 (21)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (12)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (11)
- 2013年8月 (8)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (10)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (18)
- 2013年2月 (9)
