SNSポリシー | 株式会社IDOM

SNSポリシー

HomeSNSポリシー

ソーシャルメディアをご利用の皆様へ

IDOMの運営するソーシャルメディアあるいはコミュニティは、サービス・製品やプロモーションについて、ファンの皆様と当社がつながり、ファンの皆様同士がコミュニケーションできる場所として用意されています。

【当社のソーシャルメディアの利用について】
社員のソーシャルメディアの業務利用、個人利用に関して、本ポリシーとは別にガイドラインを定めています。

お客様およびご利用者様へのご案内

ソーシャルメディアにおけるIDOMグループおよびIDOMグループ各社の社員からの情報発信のすべてが、IDOMグループの公式発表・見解を必ずしも表しているものではありません。あらかじめご了承ください。正式な発表に関してはIDOMコーポレートサイトおよびプレスリリースなどで情報発信しております。
また、ソーシャルメディアのアカウントによって、対話の仕方(返答可否、方法、対応時間など)は異なります。

IDOMと店舗・社員アカウントについてのお問い合わせ先窓口

ソーシャルメディア・アカウントについてのご意見・ご質問はこちらにご連絡下さい。

サービスに関するお問い合わせ

IDOMのサービスに対するお問い合わせは、下記にて受け付けております。

電話
<コンタクトセンター> 0120-22-1616

コミュニティガイドライン

IDOM(以降、当社)の運営するソーシャルメディアのページでは、皆様のコメントや写真、動画、リンクその他のコンテンツ(以下、ユーザーコンテンツ)の投稿を歓迎しています。

返信および問い合わせの対応について

当社は、ファンの皆様よりお寄せいただいた投稿に対して、可能な限り返信したいと考えておりますが、全てに返信することは致しかねますので、予めご了承下さい。
DM(ダイレクトメッセージ)によるお問い合せに関しては、お答え致しません。
当社サービスに関するお問い合わせやご意見等につきましては、 当社サイトお問い合わせページ をご利用ください。

フォローについて

当社は、当社のアカウントをフォローしていただいたすべてのユーザーをフォローするものではありません。また、ユーザーが当社のアカウントをフォローしていない場合であっても、当社がフォローさせていただく場合もございます。

禁止事項について

すべてのファンは、各ソーシャルメディアサービスの利用規約と当社が運営するアカウントの利用規約を遵守する必要があります。ソーシャルメディアにおいて良いコミュニケーションを実現するため、当社が運営するアカウントをご利用される際には、以下のような行為はご遠慮ください。
ユーザーの行為が以下のいずれかに該当する場合、必要に応じて該当するユーザーコンテンツを削除し、投稿アカウントのブロックやフォローを解除することがあります。

・当社、他のユーザーその他の第三者に成り済ます行為
・当社、他のユーザーその他の第三者の誹謗中傷や名誉もしくは信用を傷つけその権利を侵害する行為
・違法な情報や猥褻な内容を含む情報や有害なプログラムで当社、他のユーザーその他の第三者に損害を与える行為
・署名や法律上の表示が削除されるなど、当社、他のユーザーその他の第三者の著作権その他の知的財産権を侵害する行為
・他社、もしくは他社製品・サービスを紹介・宣伝する商業を目的とする行為
・当社アカウントページの目的に関係しない投稿を行う行為
・当社アカウントページの運営を妨げる行為
・選挙運動、宗教活動またはこれらに類似する行為
・各ソーシャルメディアサービスの利用規約に反する内容
・その他、当該ページの運営にあたり当社が不適切と判断した行為

ご注意いただきたい事項

ファンの皆様によって投稿されたユーザーコンテンツは、当社とその従業員や関係者の意見や理想を反映しているわけではないことをご理解願います。当社は当ページにおける文言や主張の完全性や正確性や有用性を保証することも、ユーザーコンテンツに対する責任を負うこともありません。また、当社は、ファン間、もしくはファンと第三者のトラブルによって、ファンまたは第三者に生じたいかなる損害について、一切責任を負いません。
投稿されたコンテンツの著作権等は当該投稿を行ったユーザーご本人に帰属しますが、投稿されたことをもって、 ユーザーは当社に対して、コンテンツの全部または一部を、ユーザーの事前承諾およびユーザーに対する対価の支払なく、全世界において非独占的に使用(複製、加工、翻訳、抜粋、公開など)する権利を許諾したものとし、かつ、当社に対して著作権等を行使しないことに同意されたものとします。
当社は、ユーザーから個人情報を取得する場合には、当該個人情報を当社の「個人情報保護方針 」および「個人情報保護について」に基づいて適切に取り扱います。
当社は、当社ガイドラインを予告なしに変更することがあります。

準拠法・裁判管轄について

当社ガイドラインには日本法が準拠法として適用され、また、当社アカウントに関して生じる紛争については東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

IDOMグループ従業員のソーシャルメディアにおける行動指針

1:サービスと対話を通じて、お客様に車のある生活を提供しよう
IDOMグループ従業員はサービスと対話を通じ、お客様に車のある生活をお届けするよう心がけよう。

2:常に感謝を忘れず,常に謙虚を忘れず行動しよう
数あるブランドの中で、我々のサービス・製品をお客様が選択してくださったことに、経営理念にある”常に感謝を忘れず”、”常に謙虚を忘れず”行動することが、ソーシャルメディア上でも正しい行動です。

3:著作権、プライバシー、機密情報、ブランドの取扱い、および情報の発信に関し、コーポレートポリシーを理解し、遵守しよう
私達IDOMグループ従業員は、ソーシャルメディアを個人として利用する場合でも、IDOMが定めたポリシーに準拠する必要があります。特に著作権、プライバシー、機密情報、ブランドの取扱い、および情報の発信に関しては、グループ内イントラネットに掲載されている各種ポリシーに必ず目を通し、それを遵守しよう。

4:投稿しようとする内容を慎重に確認しよう
ソーシャルメディア上では、匿名性は保障されません。仲間内の会話が広く拡散したり、過去の投稿を手がかりに本人が特定されることは決して珍しい事ではありません。すべての言動は広く社会に公開される可能性があり、一度投稿発信された情報は完全に消去する事は、極めて困難である事を理解しよう。一人一人の振る舞い、IDOMグループの信用、及びIDOMブランドの評価を左右し得る事を理解し、投稿を行おう。

5:IDOMグループのお客様・パートナーの皆様を守ろう
IDOMグループはたくさんのお客様・ビジネスパートナーによって支えられています。IDOM及びあなた自身同様、お客様・ビジネスパートナーの機密情報を守る事が重要です。相手の言動について許可なく公開するこを避けるとともに、企業や個人が特定できる投稿も避けるべきです。