この記事の目次 CONTENTS
ROUND2 達人によるコダワリ評価
走り Driving
スタイル(デザイン) Style(Design)
パッケージング Packaging
プレミアム性 Premium
お買い得感 Buyers

ライター紹介

自動車ライター&エディター

近藤 暁史 氏

某自動車雑誌の編集者から独立。その前はファッションエディター(笑)。とにかくなんでも小さいものが好きで、元鉄チャンで、今ではナローゲージを大人買い中。メインのクルマは19歳の時に買ったFIAT500。エンジンのOHからすべて自分でやり、今やもうやるところがない状態でかわいがっております。表向きは自動車ライターながら、業界唯一の省燃費グッズの評論家というのがもうひとつの顔。

ROUND2 達人によるコダワリ評価

評価するのはこの達人たち

松下 宏

小さくて軽く、誰でも買える価格帯、そして燃費がよいということを信念としてクルマを評論。大本命といわれている車種さえ外してでも自らの信念を貫き通す熱いハートをもつ。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員としても、その信念は変わらない。

片岡 英明

学校の先生から自動車雑誌編集者経て、モータージャーナリストになったという異色の経歴を持つ。元教師ということもあり、分かりやすい評論に定評がある。さらに、クルマの細部まで見逃さない観察力はハンパではなく、徹底的に調べ上げてしまうほど。最新のクルマから、ヒストリックカーまで幅広い知識をもつ。

国沢 光宏

歯に衣を着せぬ原稿で、なにかと話題の自動車評論家。歯切れの良い文章も分かりやすく、多くのファンをもつ。カートップやベストカーなど多数の自動車雑誌に寄稿するだけでなく、WRCなどのTV解説まで幅広い活動を行なっている。

コダワリ評価GO!

走り Driving

プジョー 308

松下 宏

走りの美点はなんと言っても乗り心地のよさ。207では硬めの足回りを採用したが、308では改めて猫足のよさを表現してきた。ただATが4速というのはなんとも古い印象だ。

7点

片岡 英明

BMWと共同開発した1.6リッターの4気筒DOHCエンジンは軽快なパワーフィーリングだ。滑らかに回り、4速ATであることを忘れさせる。低速域から足はしなやかに動き、軽快だ。

8点

国沢光宏

ごく普通に走るFFの2BOXカーというイメージ。走り始めた直後から好印象がもてるVWとは対照的で、最低1時間は乗らないとプジョーのよさや「味」はわからない。

7点

フォルクスワーゲン ゴルフ

松下 宏

2機種のツインチャージに加えてシングルチャージまで登場してきたTSIエンジンのラインナップは凄い。DSGとの組み合わせによる燃費と走りのバランスの良さは文句なしだ。

10点

片岡 英明

過給機で武装したTSIエンジンに7速DSGを組み合わせた1.4リッターエンジンは1.6リッターエンジンを凌ぐパワー感だ。高いスタビリティ能力を誇る足も自慢のひとつ。

8点

国沢光宏

日本車と明らかに異なる「機械精度の高さ」を感じさせる。エンジンなんか驚くほど振動なし。今や主流となったTSIエンジン+DSGの組み合わせもじつに素晴らしい!

10点

SUBTOTAL 22点 28点

スタイル(デザイン) Style(Design)

プジョー 308

松下 宏

大きく口を開けた顔つきはいかがなものか。最近の欧州車は遠くからでもわかるアグレッシブな顔でないと通用しなくなったようだが、もう少し上品なまとめ方があってもよい。

8点

片岡 英明

最近のプジョーは精悍な顔つきだ。好き嫌いが分かれそうだ。全体のシルエットは上手にまとめている。が、ボリューム感は強い。全幅が広げられたから、取り回し性は今一歩だ。

8点

国沢光宏

プジョー"ほぼ"全モデルに共通するデザインテーマを採用。弟分の207とも見分けが付きにくい。デザインそのもののレベルはとても高く、カッコよくてオシャレだと思う。

9点

フォルクスワーゲン ゴルフ

松下 宏

ワッペングリルによる存在感はまずまずで、あまり主張しすぎていないところが好感がもてる。機能を素直に形にしたようなデザインはいかにもドイツ車らしくてよい。

8点

片岡 英明

最初は変化を感じたが、プジョーと比べるとおとなしいデザインだ。誰が見てもゴルフとわかるデザインだが、オーラは感じられない。生産精度が高いのはVWらしいところだ。

7点

国沢光宏

質実剛健という4文字熟語がピッタリ。そろそろ次期型の登場もウワサされるようになってきたけれど、まだまだイケてます。ワゴンボディとセダンボディもラインナップ。

8点

SUBTOATL 25点 23点

パッケージング Packaging

プジョー 308

松下 宏

傾斜したAピラーなど必ずしもパッケージング面で有利とはいえない部分もあるが、室内広さは十分なものだ。ただ、ボディの全幅が1800mmを超えると日本では扱いにくくなる。

8点

片岡 英明

先代の307よりドライビングポジションは自然で、頭上にも膝元にも余裕がある。リアシートも実用になる広さだ。ゴルフに対する広さの優位性はないが、座面が大きく座りやすい。

8点

国沢光宏

プジョーはボディ幅を広げるというトレンドを作った。308もついに1820mmという、ひと昔前ならオーバー4リッターモデルと同等に。居住性やラゲッジスペースは普通。

8点

フォルクスワーゲン ゴルフ

松下 宏

パッケージングのお手本ともいえるクルマ作りを続けているのがゴルフ。ボディサイズもかなり大きくなってきたが、サイズと居住空間、使い勝手とのバランスに優れている。

9点

片岡 英明

ひと回り小さいが、パッケージングは秀逸。リアシートでもプジョーに迫る広さを確保している。硬めのシートはロングドライブでも疲れを誘わない。荷室も実用になる広さを確保。

8点

国沢光宏

全幅1760mmと欧州Cセグメントの標準サイズ。狭い日本の道路環境だと、このくらいまでが使い勝手よい。居住性、ラゲッジスペースともに308と同等レベルを確保する。

8点

SUBTOTAL 24点 25点

プレミアム性 Premium

プジョー 308

松下宏

大きくなったボディやデザイン、価格などによってプレミアム性は高まっているが、その分だけ従来からのユーザーが、ついていきにくくなった傾向があるのも確かだ。

8点

片岡英明

インテリアの質感は高くなり、インパネにはソフトパッドを張り込んでいる。ステアリングにはテレスコピック機構も付く。洒落っ気があり、遠くからでも強い存在感を放っている。

8点

国沢光宏

プジョーの場合、ピラミッドの上下で差別するのではなく、横にポジショニングしている。高級というよりオシャレさを強く感じさせます。そんなことから女性ユーザーに人気。

8点

フォルクスワーゲン ゴルフ

松下宏

かつてはごく標準的なポピュラーカーだったが、今やプレミアム性を備えるところまで車格を向上させてきている。走りの質感の高さもプレミアムな重要な要素のひとつだ。

8点

片岡英明

道具としての実力は高く、ファミリーカーに要求される基本的なツボを上手に押さえている。使い勝手はいいが、所有欲を充たす趣味性やプレミアムムードはあまり伝わってこない。

7点

国沢光宏

道具としての実力は高く、ファミリーカーに要求される基本的なツボを上手に押さえている。使い勝手はいいが、所有欲を充たす趣味性やプレミアムムードはあまり伝わってこない。

8点

SUBTOATL 24点 23点

お買い得感 Buyers

プジョー 308

松下 宏

プジョーも価格設定で頑張っているのはわかるが、車格が向上したのに合わせて価格帯も上昇しており、厳しい面があるのも確か。ゴルフの買い得感とはやや差がある。

8点

片岡 英明

300万円を切るベースグレードのプレミアムでも左右独立温度調整式オートエアコン/サイド&カーテンエアバッグ/横滑り防止のESP/アルミホイールなどを標準装備している。

7点

国沢 光宏

1.6リッターターボエンジンを搭載するフル装備車で300万円以下。輸入車として評価すれば、高くもないし安くもない、という価格設定だと考える。

7点

フォルクスワーゲン ゴルフ

松下 宏

シングルチャージのTSIと7速DSGを組み合わせたトレンドラインなどはバーゲンプライスに近い。機能や性能を考えたら国産車とも競合できるくらいの買い得感があると思う。

9点

片岡 英明

1.4リッターのTSIトレンドラインは250万円を切るプライスタグを掲げ、快適装備と安全装備も充実している。GTIでも300万円台前半の買い得感のある価格だ。

8点

国沢 光宏

内容を考えれば抜群に安い! とくに素晴らしく燃費のいいTSIエンジンと、DSGの組み合わせで248万円は、輸入車じゃ圧倒的な価格設定です。日本車と比べても安いほど。

10点

SUBTOTAL 22点 27点